goo blog サービス終了のお知らせ 

我が郷は足日木の垂水のほとり

文化芸術から政治経済まで、貧しくなった日本人の紐帯を再構築したいものです

司法

2010年08月20日 | 課題分類

 

司法【課題分類】 司法

 

 

 

どんなに取り繕って書いても、判る人には解ってしまう。

下の記事にある、竹崎最高裁長官は、実質的には更迭された。

このように見るべきだ。

 

 

2014 02 26  裁判員制度定着に尽力 婚外子相続民法規定「違憲」判断も 【産経】

2014 02 26  最高裁の竹崎長官、辞任へ 任期途中 「健康上の理由」 【朝日】

2013 12 12  父親は、女だった。 わが郷

2013 10 27  嗚呼っ わが郷

     佐藤栄佐久 佐藤栄佐久 【政治家

福島原発のいい加減な管理を指摘した、当時の福島県知事・佐藤栄佐久氏は、占領軍の残地司法部隊・東京地検により不当に逮捕されて、残地司法システムにより、最高裁で有罪を言い渡されている。そして佐藤栄佐久氏が懸念した事が現実となり、福島第一原発は大事故を起こしてしまった。

 

2013 09 19  シニョリッジの私物化 わが郷

 

 

 

警察を取り締まる

 

わたしの里 美術館「索引」岩水固定翼機が運用できる大型の正規空母建造も 
わたしの里 美術館       わが郷 HOME

 

 

 

 

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

た ~ と

2010年07月30日 | 課題分類
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大企業利権

2010年07月25日 | 課題分類

 

 

 
 
 ベトナムやら、インドシナの戦乱・政治で解ったこと。支那の共産党も湯田菌と同じ体質。有無を言わせぬ、無慈悲な統治。ポルポト支援の共産党を見ればよく判る。原爆投下のアメのダニはその凶悪なこと折り紙付き。湯田は金で、支那共産は権力で。湯田菌の欲しいのは支那の広大な菌床。共産の欲しいのは、台湾の統治権。出来たら日本の西南諸島群にも食い込みたい。支那に無いものは、剰余金融資本のシステムと運用テクノロジー。支那は金融・経済の市場を湯田にまかせて、東シナ海の覇権を雨からもらう。この流れは、フィリピンからアメリカ軍が撤収したころより、顕著になっている。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹島

2010年07月22日 | 課題分類

課題の一覧

竹島【課題分類】 竹島 島嶼 防衛

 

 

 

 

竹島を取りかえす 竹島 課題

 

 

 

 

 映像・検索

人気ブログランキングへ 最初に ポチとお願いしますm(_ _)m

 

 

竹島の領有権に関する我が国の一貫した立場

1 竹島は、歴史的事実に照らしても、かつ国際法上も明らかに我が国固有の領土です。 

2  韓国による竹島の占拠は、国際法上何ら根拠がないまま行われている不法占拠であり、韓国がこのような不法占拠に基づいて竹島に対して行ういかなる措置も法的な正当性を有するものではありません。 

※韓国側からは、我が国が竹島を実効的に支配し、領有権を確立した以前に、韓国が同島を実効的に支配していたことを示す明確な根拠は提示されていません。
( 外務省 
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/takeshima/ )

 

2.竹島の領有
1.1618年(注)、鳥取藩伯耆国米子の町人大谷甚吉、村川市兵衛は、同藩主を通じて幕府から鬱陵島(当時の「竹島」)への渡海免許を受けました。これ以降、両家は交替で毎年年1回鬱陵島に渡航し、あわびの採取、あしかの捕獲、竹などの樹木の伐採等に従事しました。(注)1625年との説もあります。

2.両家は、将軍家の葵の紋を打ち出した船印をたてて鬱陵島で漁猟に従事し、採取したあわびについては将軍家等に献上するのを常としており、いわば同島の独占的経営を幕府公認で行っていました。

3.この間、隠岐から鬱陵島への道筋にある竹島は、航行の目標として、途中の船がかりとして、また、あしかやあわびの漁獲の好地として自然に利用されるようになりました。

4.こうして、我が国は、遅くとも江戸時代初期にあたる17世紀半ばには、竹島の領有権を確立しました。

5.なお、当時、幕府が鬱陵島や竹島を外国領であると認識していたのであれば、鎖国令を発して日本人の海外への渡航を禁止した1635年には、これらの島に対する渡海を禁じていたはずですが、そのような措置はなされませんでした。

 

 


 

 

 

2021 06 23 韓国政府 自衛隊広報映像に抗議【保管記事】 韓国政府 独島を領土紛争地域と紹介する自衛隊広報映像に抗議

 

2014 06 19  韓国が竹島沖の領海含む海域で射撃訓練へ 【NHK】

2014 04 04  教科書検定、全社で竹島・尖閣を明記 【産経】

2014 04 04  南鮮は「ラスク書簡」と「ヴァン・フリート特命報告書」に反論してみろ 【私的憂国の書】

2012 10 08 竹島も 奪還するぞ わが郷】 

 沖縄の施政権返還は、はるか 40年前だった。

 

 次は竹島を取りもどす。

 

 それにおびえて、チョウセン・キムチは、橋下間諜にお願いして、共同管理で手打ちにしようと云いだした。なれど、竹島は何処をどう転んでも日本のものなのだ。この日本と朝鮮半島に刺さった棘は、そのさした張本人のサンフランシスコ講和勢力 (直裁に云えば、日本国を侵略した米英そして、その裏に潜むユダヤ金融) こいつらを徹底的にぶちのめすための、その作戦盤面の座標軸のゼロ点なのだ。いまごろ思い知ってももう遅い。歴史は、月日の単位では進むのが見えない。十年二十年、そして一世紀単位で進むのだ。

 

 日本国は万世一系のその血脈を神話の時代から護ってきた。

 

 支那なんぞは易姓革命の世界で、はたして何代、いくつの王朝の栄枯盛衰を見てきたことか。
 http://blog.goo.ne.jp/wagasato/e/0301b3749b4eafd5c002c316dddeb9fc

 

2012 06 17   犬、畜生に 政治は出来ない わが郷
 なぜこの様な、悪事を極東米軍は為したのか。
 わが郷の前からの読者諸氏ならば、米国は世界金融の巣窟であると御存じだ。あの戦争は国家主権と金融勢力との戦いだった。独逸と伊太利亜、そして日本国は、金融政策を国家政府が掌握していた。ところが独逸のユダヤ金融は、シャハト を金融政務から遠ざけられて、金融の支配権を失ってしまった。このことが、戦後史では絶対に語られない、ほんとうの真実だった。北アフリカや現在のシリア出見られる如く、国際金融是力はカネで戦争の犬を飼っている。

 

2012 05 18  竹島を取りかえすには、日韓議員連盟を粉砕せねばならない。  【わが郷

2011 08 04  竹島を 取りもどす わが郷

2011 08 02  竹島は 日本国の領土 わが郷

2010 12 11  朝鮮系は、支那と同じく 敵陣営と知るべし。 わが郷
 米軍のマレン統合参謀本部議長が来日して、わが自衛隊の折木良一統合幕僚長らと会談した。米国と日韓の3カ国で共同間演習をしたそうに、ほのめかしたという。

 

2010 04 05  「竹島の不法占拠」を言えない、岡田外相の黒い腹 わが郷

 

 

マスコミなどの記事

2012 08 11  国際司法裁提訴も検討 外相、「竹島」で対抗措置 【東京新聞】

2012 01 07  近聞遠見:「竹島を爆破したらいい」=岩見隆夫 【毎日】

2012 01 06  竹島で漁をした隠岐の漁師の漁獲量記録の写し見つかる  【山陰新報】

2011 08 01  自民議員の入国拒否 韓国、鬱陵島視察を懸念 【中國新聞】

2011 07 29  鬱陵島視察 現場に行かねば分からぬ 【産経】

2010 02 12  米の竹島防衛義務なし 政府答弁書 【日経】

 


 マッカーサー・ライン

 

樺太から シンガポールまで、離島領有の歴史

 

美術館の索引【わたしの里 美術館】我が郷は足日木の垂水のほとり【HOME】岩淸水
わたしの里 美術館       わが郷 HOME

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テロリズム

2010年07月14日 | 課題分類

課題分類

テロリズム【課題分類】 テロリズム 課題の一覧

昔のテロは、小さな個人が、大きな権力に立ち向かうための止むにやまれぬ、暴力手段だったのでしょうか。最近ではその性格が大きく変質して、かなり大きな組織力で、小さな個人それも不特定の個人を殺すというものになってきたと思われます。悪逆非道の覇王を弑する為に、荊軻は義侠を決意する。これって民衆のヒロイズムを刺激して、誉めそやされることもありました。ところが現代の 「テロ」 と言った言葉の語感には、無関係の人びとを殺すとかの、否定的な意味合いが塗され、塗りこめられました。そもそも現代の悪逆非道の覇王とは、巨大国際金融の事ではないでしょうか。このセレブ達はもしかしたら、暗殺 (本来の意味のテロル) を恐れて、意図的に言葉の混乱を狙っていたのかも。映画 『アラビアのロレンス』 で語り綴られた、列車爆破などは、戦時国際法からは逸脱した、間諜による破壊工作です。

 

         荊軻【経済】 荊軻

 

身分を対外的に明確にする。そのために軍人は制服を着用します。ところが間諜、つまりスパイは、その破壊工作の実行者が誰だか分からなくする目的で一般人と同じような服装をしています。軍人は軍服を着て戦闘行為をする場合、人を殺傷しますが、殺人罪で裁かれることはありません。軍人は捕らえられれば、捕虜として 国際法 の保護を受けられます。ところが、スパイ=間諜は、民間の犯罪者と同じように、刑法や軍法によって裁かれます。つまり殺人などの行為を為せば、重罪が科せられ、死刑も適用される。

(そもそもが、公共事業とは戦争で金儲けの隠語です。ユダヤ金融が、フランス革命などの混乱の中で発明したものです。ならば第一次世界大戦を誘発した、これらのテロも褒められたものではないのかもしれませんネ。) 

 

 

2019 04 26 雉の習性【わが郷】 雉の習性 わが郷

 

2019 04 22 怪しいけど、身は【わが郷】 怪しいけど、身は わが郷

 

2019 01 15 戦いに備える【わが郷】 戦いに 備える。 わが郷

 

2018 02 17  乱暴を肯定する、異常な精神構造。 わが郷

                   2018 02 17 乱暴を肯定する、異常な精神構造。【わが郷・歴史】

2015 03 18  汚職の構図は、デカすぎて見えない。 わが郷

                  2016 03 18 汚職の構図は、デカすぎて見えない。【わが郷・経済】

2014 06 08  修学旅行生5人、長崎の被爆者に暴言 横浜の中学校謝罪 【朝日】

2014 05 18  カモを、逃がす。 わが郷

2014 05 18 カモを、逃がす。  

     さて、カモ猟のことだが、

一発目が当たらなければ、獲物のカモは逃げてしまう。

(つまりナンダネ。ウクライナでは、鴨は逃げてしまった。それで、間抜けな鉄砲打ちが、泥沼にはまって動けない。それで隣国というか 元宗主国のお大尽、プーチンがニヤニヤしながら眺めている。ここで、この武張ったお大尽が意地悪して、横やりでつつけばいったいどうなるのか……)

2014 01 05  金融事案ならば わが郷

2013 06 12  テロリストへの 不祝儀 わが郷

 

2013 06 12 テロリストへの 不祝儀

一般論から言えば、外国でこのような事案が発生した場合には、普通は静観するべきなのだが。

  安倍政権はシリアの反政府軍に対して、援助をするのだという。つまり、シリア政府に敵対するというのだ。

 ところが、外務省のホームページ を見れば、マスコミの報道とはニュアンスが違うことが判る。「シリアの将来は,シリア人自身が決めていくべきものです」と書かれており、政府は矛盾した行動をとるにあたって、事実を日本政府の都合の良いように判断して、「外国勢力がシリア国内とか、はては隣国のトルコにおいても、爆弾テロなどで、何十名もの死者を出している。」 などと言うことは、見ないことにしている。そりゃそうだよね。

 

2013 01 24  国際金融の死角  【わが郷

                     2013 01 24 国際金融の死角 【わが郷】安倍首相の東南アジア歴訪を

2010 08 23  やぶ医者の セールストーク 【阿修羅】

 

2009 09 12  恒星間飛行 わが郷

恒星間飛行【わが郷】

 昨日はアメリカ同時多発テロと呼ばれる事件の起きた9.11”記念日”でした。米国政府の関与や実際の指揮は、ノーラッドやテロ演習の中枢にいたチェイニーの関与が大勢の識者により指摘されています。ビル爆破による崩落以外には、あの幾つかのビルの破壊を科学的に説明できる、テキストはありません。

 

 

2009 07 19  テロルとテロとテロリズム 【歴史】

 テロルとテロとテロリズム 

 昔のテロは、小さな個人が、大きな権力に立ち向かうための止むにやまれぬ、暴力手段だったのでしょうか。最近ではその性格が大きく変質して、かなり大きな組織力で、小さな個人それも不特定の個人を殺すというものになってきたと思われます。


                       ジョセフ・バラの死 ジョセフ・バラの死 


(そもそもが、公共事業とは戦争で金儲けの隠語です。ユダヤ金融が、フランス革命などの混乱の中で発明したものです。ならば第一次世界大戦を誘発した、このテロも褒められたものではないのかもしれませんネ。)

 

2008 08 15  左近尉 非対称戦 【軍事】

左近尉 非対称戦【軍事】

違うのは暴力だけでの、恐喝と言うよりも、株価などの操作で富を毀損し、簒奪するという新しい手口への変化である。日本国内ではゴロツキのコンサルタントが、脅して、騙してまきあげる。金持ちの防御の備えの出来ていない、企業の株を空売りして儲ける。その後、暴力的に事件を起こして株価を毀損する。捨て値で買い戻す。この、単純な、『強盗』 により、実際にコロされた被害者も、いたのだろう。浅田農産事件では、老夫婦が自殺に見せかけて、暗殺されたようである。背景にはキューピーマヨネーズの株。異様に安くて安定している日本の鶏卵。これが気にくわなかったからか。

 

 

 

 テロリズム【記事分類】 テロリズム 記事分類 (岩淸水)

 鳥インフルエンザ  鳥インフルエンザ 記事分類 (岩淸水)

 鳥インフルエンザに対する 中川昭一氏の見方 鳥インフルエンザに対する 中川昭一氏の見方 【軍事】

 

 

課題の一覧【課題分類】 バイオテロ【課題分類】

 

 

 

トルーマン日記【歴史】 

 

 

 

 

わたしの里の美術館【索引】我が郷は足日木の垂水のほとり【HOME】岩淸水
わたしの里 美術館       わが郷 HOME

 

 

 

 

 

 

 

 

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする