酒と薔薇の日々(その2)

好きなことだけ求めて生きるアスペ気味のINTJ人

地図マーカー(跳ねるピン)作ってみた

2021年04月13日 12時27分23秒 | コンピュータ

YMM4でパソコン画面の着目位置を指し示す適当なGIFマーカーが無かったので作った。
Googleマップ上でピンが跳ねている、あれ

大きさや向きはYMM4内で調整ができます。長さが短いので3コマ程度を連結するが吉

【作り方メモ】


1 マーカーの駒割作成は「FireAlpaca」を使う。


  ・まずはベースのピンマーク透過Pngをネットで拾ってこれを基に作成する。
  ・少しずらしてレイヤーを複製し、陰として白色でペイント
   この2枚を重ね、上側を赤でペイント
   これで立体的に見え、かつ背景と分離した感じが出る。
  ・「オニオンスキンモード」を「表示」から有効にしてレイヤーを5枚複製
  ・1コマ前と、重ね見機能で少しづつずらして位置を調整
  ・「ファイルメニュー」から「レイヤーを連番出力」でレイヤー数だけのパラパラPngに出力
  参考 http://01234abc.blog.fc2.com/blog-entry-132.html


2 出来上がった駒割pngを次のサイトで往復の動画(下がって、反転し上がる)に合成した。
  合成 https://www.bannerkoubou.com/anime/




裏山降りて焼き鳥食いたかったが・・・極悪な出来上がり

2021年04月10日 14時50分47秒 | 男の料理など

最近は土曜日に裏山へ登ることが多くなっている。

天気は最高

石鎚山までくっきり


あちこち見てたら、「美美」さんの看板が木に引っ掛けてあるのに気づいた。
よく見ると何と本日付け。前回発見したパネルから3か月弱で11山
紐の穴はあったものの、木の二股に置いただけ。
括る時間的余裕が無かったのかなあ?最近は人が多いからね・・・
もしかすると8合目辺りで降りて来た小柄で少し高齢の単独女性かな?
元気のいい明るい挨拶が印象的で、いかにも山に慣れた服装・装備だった。
まあ、あんまり詮索してもしょうがないけども。

30年ぶりに、再開発された道を通って降りてみた。
確かに紅葉の時には素晴らしい眺めになりそうだ。
鈴が峰の整備されたメインルートにはない、いかにも山道と言った風情がいいですなあ。

------------
先日来、焼き鳥が食べたいので本日は胸肉やめてモモ肉にしたが・・・

モモ2本分で16本
味付き塩胡椒をかけた

とにかく不味い。これが焼き鳥かっていうほど、臭いし苦いしマズイ
煙も、何じゃこりゃあてな変な臭い
戦後の貧乏育ちで何食べても黙っている私だが、許せん
本気で土に埋めてしまおうかと思った。
火おこしで使った新聞紙の灰が池へ入ったので水がアルカリ化しただろうなあ。すまぬメダカ達

このスーパーでは魚系は絶対に買わないのだが、今後は素材は一切買わない。と心に誓った。
天気も良くサイコーの焼き鳥で一杯の午後となるはずだったが・・・
ぶち壊すにもほどがある。

酔っぱらってそろそろ緑色になってきたティフブレアに寝っ転がって空を眺める。

こりゃ極楽ですな。

口直しに最近手入れを続けてるフライパンで目玉焼き。
綺麗にツリンと焼けました。

 


[ビオIOT化計画] 無い頭で回路を考える・・・

2021年04月10日 08時52分50秒 | マイコン(ESP32・Arduino等)

今朝がた布団の中で目が覚めたら寝ぼけ頭で上の問題を考えていた・・・
昔からこういう問題が夢うつつ頭の中でループする癖がある。(けっこう問題は解決するんだけど)

そもそも回路を共通には出来そうもないので、電気的に回路は分離するべきだろう。
理由は、IOT機器は5V電源で動くにもかかわらず、同じ回路に9Vのソーラー発電電流・電圧を流し込むのはちょっと・・・

今回あれこれやってる目的は次の2つ
①測候
②オーバーフロー検出&ポンプ停止回路

①は温度とか日照とか流量を測定してクラウドへ送ることが主目的
 IOTの実験
 補助的に②の異常状態を検知すればメール送信するようにしたい
②はポンプは回ってるが水位が下がるという緊急事態の回避
(あるいは、溢れ水回収回路に水が流れ始めた=>どこかで水路が詰まっていることを検知)
 この状態になった場合に、ポンプへの給電を停止し、渇水状態を回避する。
 さらには①回路へ何らかの手段で緊急状態を通知する
にしないといけない。

問題は、電気回路的に独立している①と②の「通知」機能をどうするか。
考え付くのは
・電気的にやるなら「フォト・カプラ」を付けて、光で信号を送る。
・機械的なスイッチを設けOn/Offする
 フォト・リレーやマイクロスイッチ等を付ける。
 これ無駄な電力を必要とするかも。賢い人ならソーラー発電の電力で②回路を動かすだろうな・・・

まずはビオトープ全体構成図を書かないと他人には説明・相談出来そうにない。


[ビオIOT化計画] 箱や実体回路を考えるが・・

2021年04月09日 23時08分11秒 | マイコン(ESP32・Arduino等)

100均で密封可能なケースを購入
水を入れて日の当たる場所へ放置していたが漏れることが無かった。
100均にしては非常に優秀
一緒に余ったヤマダポイントで買った電源スイッチ
ネットで買う倍の価格!300円超え・・・
ばっかみたい。

けっこうあれこれ忙しくて、なかなか進んでなかったメダカビオトープIOT化
酒ばっかり飲んでるわけにも行かないので、少し手を付けることにしました。
で、今日はやっと「基盤の作成」で部品の配置・・・だけ
そもそもがソフト屋なので、こういうジャンルはド素人
多分出来上がりは公開できないようなグチャグチャ配線になりそう。
だいたい、ここまで高密度配置は初心者には無謀と思う。
Excelで配線図書いてます。

部品の説明(妄想ともいう)
・左の灰色がIOT端末本体で、ここからWiFi電波を飛ばしてインターネットへ接続します。
・手前の黒いのは5V電源アダプタで、バッテリーへ接続
・奥の青い端子に温度センサーを接続(気温、水温、その他・・・何本でも並列接続OK)
・余った端子口がまだあるので、現在中国へ水位センサーを付けるべく部品を注文中
・丸いSの字模様が入った部品は、明るさセンサーで、気が向いたら日照でも測ろうかなと
・真ん中のスイッチを挟んだ2個の青い端子は、ソーラーパネルからの電源を通過させ、発電電圧を測定・・・
 ン?あれれ・・・グランドが共通じゃないから不可能か??ならイミないじゃん・・・わからん。素人の悲しさ
 いやいや間違えると火を噴く可能性もあるゾ

なんだか怪しくなってきた。

なら流量センサーで代用じゃ!

とAli(3.77$)とAmazon見比べたらなんとAmazonの方が343円と安くなってる。
以前より40数%安くなったと通知が入ってた。
速攻でポチ
実はパイプ径とか一切書いてないんだよなあ・・・5Vで使えることだけは分かったが。
部品庫の肥しとなり果てるのか、ちょい不安

本日昼間は、現役2世代当時の書類の整理・廃棄とか、確定申告提出とか、医者行って、医療請求事務書類作成
その合間で知人のメール相談回答、ボラLWの質疑応答、ボラ関係文書の周知メール発信とか。
なかなか忙しい・・・結構色々やってんなあ。

 


大腸内視鏡検査は・・・セーフ

2021年04月08日 19時37分39秒 | 日記

2月の人間ドックで便潜血が2本の内1本に発見(かなり低値だが)され、再検査を受けた。
2か月近く待ったことになる。

友人のお勧めで行った病院。
話通り個室でのんびりできて良い。右手がトイレ
友人の弁では普通の待合室みたいな所へ座らされてトイレに駆け込むような施設もあるそうで。
8時半から腸内洗浄液を飲んでいって、検査OKが出たのは12時少し前
なかなかOKが出ないし時間もかかるのでウトウト・・
途中、前々職場のNKNさんという人物から土佐清水病院の話を聞きたいという電話が入ったりする。
ポリープ画像を見せる際に、光の色を変えて(多分緑色だろう)毛細血管が黒く見えている画像を見せられた時には凹んだ・・・
あっちゃー、こりゃイカンわと。

結果、3mmポリープ×1、2mmポリープ×4で良性だと。
3年後に再検査をするかどうかといったところらしい。

1時過ぎから病院を紹介してくれた友人宅で昼飲み会
彼は60歳頃、けっこう大きいポリープを市民病院で摘出している。
などで大いにこういう話で盛り上がった。
待ってる間に居眠りしてたと言ったら「よくそんな呑気な気分で行ったねえ」と。
病気らしい病気をしたことが無い彼は当時びくびくで臨んだらしい。
私は40歳時の病気経歴があるので、どうにでもなるさという気持ちがあるせいだろう。
でも、「生き延びた」というのが正直な感想ではあった。

ところで、退院時に医師に酒を飲んでいいかと確認して飲み会に入ったのだが、
そこまで深酒をしたわけではないはずだが、16時以降の意識が全く残ってない。
気が付いたら真夜中の1時過ぎ自宅で寝ていた。
これ内視鏡検査に伴う薬の影響だな・・・

 

 

 

 


AliExpressで爆買い! (ローバー欲しい)

2021年04月06日 21時17分25秒 | マイコン(ESP32・Arduino等)

昨日から2000円少々のお買い物
ちょっとミスで、グリーンレーザーは2$のものが「Toy」ジャンルにあった。
やっぱり英語圏での買い物のせいか、イマイチである。
レーザーは現有のオモチャがすぐ電子が切れるので、単4で動くものが欲しかった。

追記:2024/2/2
 レーザポインタは気温が10度程度で出力がかなり低下する。手で温めないとダメ。300円なのはそういう理由
 電池押さえのバネがつついていたらハンダ接合部分で外れてしまった。

ポテンショメータは「鉄人ジョイスティック・改」を作るため。
フロートセンサーはメダカビオIOT計画の水位検知緊急通報のため。

------ 物欲ムラムラ -------

以前からローバーが欲しい。マイクロビット SG90サーボ版を一個持ってるが投げっぱなし・・・

モーター2個製品はこれが一番安かった。
送料込みで500円程度!
電源とモータードライブ制御基板を付ければ一応動く
モータードライバ基盤は国内Amazonでも400円で売られてるのでこれを2枚追加購入ですね。
2ch基盤が1枚余っていたはずだ。その場回転も可能なはず。
なんかリヤカーっポイが、お勉強ならこれで充分ですねえ。

ちょっと高級な4駆版で、1300~1500円(送料込)
Arduinoと超音波センサーで作る動画がこちら
日本アマゾンでは2400円で売ってた


メカナムホイール版ならコイツ。国内Amazonの同じような奴は4000円で、AliExpでは半額以下
でもシャーシ上板も買うと3000円近くになる。納期も長めだなあ

ここまでで使っているモーターは1個100円のオモチャで軸はブレブレで多分、走行はガタガタ・・・間違いない!
後で買い足す部品も多すぎるので、結局後悔するカモと思う。

で・・・

その点、スイッチサイエンスでは完成版が7000円だからねえ。
StickCを乗せれば即動くし、マジックハンド(2ch)は付いてるし、
駆動系はAliで1800円で売ってる(高精度です多分)金属減速ギア付きモータ4個搭載+モータドライバ
もう、全然生まれがが違います。
動作の動画はこちら こちらも

でもここまでくると、もう完成製品だ。
そもそも、日本アマゾンでもオモチャのメカナム・ローバーを3100円程度で売っている。
STEAMではなくなる。ただのアプリケーション開発者に転落だ。
500円のイバラの道を歩むが王道だ。と、思いとどまった。

が、一番上の500円品はシャシの幅が狭すぎて、フォトインタラプタが取り付けられそうにない。
しょうがないので少し高めの奴に変更した。
本体は2$で送料が7$合わせて9$(値付けが上手だ)
このローバー君にはフォトインタラプタのスリットが付属している。
電池ボックスとかスイッチは他へ転用

あ、日本アマゾンで同じものが1980円だって。

フォトインタラプタもこうなりゃ、購入
2個セットで2$位です。
何でかっチューと、フォロが真っすぐ動かんことに衝撃を受けたから。
フォロは構造上真っすぐ歩けないが、どんなモーターでも回転数にはバラツキがある。
ステッピングモーター駆動という訳にはいかんのだから。
それを回避するにはフォトインタラプタで回転数を制御するのが良いらしい。
サイズが合うかわからんけど・・・


関税・送料込み2209円が講座から引き落とされた。
後477円残なので補充しておこうかいの。(あぶなっ)

おいおい、これ安すぎるやろがっ


UNO基盤とモータドライバとサーボ首振りと拡張基盤が付いて3200円か???!!!!
日本アマゾン・・・恐るべしっ

 


パラパラ動画 作家にはなれんなあ・・・

2021年04月05日 10時25分48秒 | コンピュータ

自分もとにかく何か1作品を作ってみようと思って
昨日、新しい編集ソフトShotCutちょっとつついてみて、技術的には可能と思ったけど
芸術的なセンスの無さから手が止まってる。

・エンピツ君がせっせと白板に描く
 何を書かせるといいかな?
 描いたものが実体化する?
・スキを見て消しゴム君が消していく
 だるまさんが転んだ的に
オチが見つからない。
何か良い案ないかな。


パソコン勉強会

2021年04月04日 23時53分38秒 | ボランティア

朝10時からカフェ2を開催
本日は二本立て
1 パラパラ動画の作り方
 ゴジラ動画はなかなかの作品でビックリ
 音楽も構成も良くて迫力満点。
 みんなも思わず身を乗り出して、興味津々

 フィギュアを使って、音合わせなどしつつの力作。4日べったりだったそう。
 こりゃ秋の発表会ネタだわ。

使ってるソフトが有償ソフトのお試し期間版というのが痛い・・
ShotCutで焼き直しになるのが少し悲しいが、本人も承知の上の様子

2 団体会計システムのお勉強
 隣の団体のExcelを貰って説明してもらった。
 GoogleDrive上での運用で、情報共有できるのがありがたい。
 これで次回の総会が上手く回りますように。

本日も「賢者の節制」をなんとか守り抜く。
水曜までなんとか・・・

 


今日から「賢者の節制」習慣

2021年04月03日 23時38分46秒 | よしなしごと

ネットに「目の前に甘いものがあった時、賢者はどう考えるか。」という質問があった。
普通は、抑制をするためにストレスが残る。
賢者は、「節制」をするためその行為は「喜び」となり葛藤も無い。

日々の習慣の積み重ねが道を分けていく。
生きる上の基本原理が「無節制」「自堕落」など「わかっちゃいるけどやめられない」とか「関係ねえ」は論外
(トマスの哲学)

なるほど、今年度のキャンペーンは「賢者の節制」に決定

山へ登った。

山頂は宴会なんかもやっていて満員である。

下場はチリ初めであるが、山頂は丁度満開。

岩国からの登山者が置いて行ったんだろうか?

というわけで「賢者」を願い、本日はアルコール抜きで鶏の胸肉だけを買って帰宅
(ちょっと食い過ぎで愚者だったが・・・)


ボラのリスタート

2021年04月02日 21時07分19秒 | ボランティア

ボラサイトで新たなブログを始めるので、パワポで勝手ロゴを作って遊んでみた。
画像は「かわいいイラスト屋」さんから。

午前中はこの1年間の活動目標や課題などの整理

気温25度を上回るなど天気も良いし、桜も満開
ゆっくりした1日でありました。