酒と薔薇の日々(その2)

好きなことだけ求めて生きるアスペ気味のINTJ人

親鳥発見!コチジャン焼きレシピ + サンマ炊き込みご飯

2014年10月13日 09時59分54秒 | 男の料理など

先ほど、仕事明けで草津のイーオン行って本日の自炊材料を買ってきた。本日はハッピーマンデー(のはずだが・・)
本日のレシピはかわいらしく

1 親鳥のコチジャン焼き
2 サンマの炊き込みご飯(100円サンマなので)
3 豚コマのキムチ炒め

明け、かつ台風19号襲来なので、朝から宴会して昼には寝ます。外は雨が少し激しくなってきた。

ただいま九州上陸。

ISSからの撮影映像らしい。なんだか、史上最強の台風と言われているとか。900hpa(実際はたいした被害有りませんでしたが)

実は個人的に、こんな映像が誰でも手に入る時代になった方が、すごいと思う。
先週に続いて、四国沖をかすめるようです。観光業界は大打撃だわ


 

なんとっ!親鳥発見。最後の1パックでした。

もも肉をさばいたものでしたが、解凍品、グラム108円で134g、パックで144円

兵庫県姫路市産の物でした。
徳島は親鳥を食べる県なので、姫路はうなずけます。

まあ、広島では冷凍以外望めないので、しょうがないのではないかな。
で、廿日市の藤野屋さんのまねをしてみようと思った。レシピは

鶏足2、酒2と砂糖1とコチジャン1、ニンニク1、ショウガ1、+ 蜂蜜1 (大さじ)をビニールに入れて、20分程度しばらく漬け込む

オーブンで焼く。10分以上。
この上の写真はまだ焼き足りません。ブロイラーと違って親鳥はしっかり焼く方が旨いのです。

で、一般レシピっじゃあつまらんので、ちょっと袋に蜂蜜垂らしてみた。ほんの少しです。
うんんまい!
これはいけるわ!
ちょっとショウガやニンニクの香りが頭を出しているが。
色もイイなああ!この色が旨そうに見える。
久しぶりに自分の作品に感動した。ポイントは蜂蜜!
 
おまけのサンマご飯
といだ米をザルに入れてしばらく待つ。 水と米は1対1で。
サンマは、軽く塩をふって、少し焦げ目が付くぐらいまでフライパンで焼いた物を上にのせて、炊き込みます。
焦げの匂いがしたら火を止めて、10分以上蒸らします。
今回はゴボウしか用意できなかったが、油揚げがあるとなお良い。
そこそこ旨いですよ。

 
これは先日の嫁の手抜き総菜
キャベツのざく切り、ごま、鶏ガラスープをパラパラ混ぜて、ごま油、一味
を和えるだけ。
なかなかいけますわ。

今回3連休は中日にお仕事なので・・・ウオーキング再開

2014年10月12日 20時01分48秒 | アウトドア

本日の日曜日は3連休のなか日なのだが、残念ながら夕方から仕事

しょうがないので、遍路旅に向けて、ウオーキングを再開することにした。

観音町にあったお寺にて。朝から信心深い人々で一杯であった。

約4時間ほど市内をぶらぶら歩いたのだが、靴が合わずに右の小指爪の中に血豆ができた。しばらくしたら爪が剥がれるだろうなあ。(TT)

こんな靴で四国に行かなくて良かった。というのが感想。台風に感謝です。良い靴を買おうっ!

 

こういう小さい目立たない花が良いなあと最近思います。

昔ながらの先頭も発見。本日はお休みのようで。

 

 

 


鉄板の更新(大型への買い換え)

2014年10月08日 19時27分29秒 | 男の料理など

1年以上使ってきた「鉄板工房」の厚さ9mmの鉄板。

鉄板自体には全く文句はない。が、小生、実は間違えて注文時についつい小さい方TMS-9mm版(305mmx305mm)を買ってしまっていた。

これが唯一の問題点なのだ。実は野菜炒めや焼きそば時に、面積が狭いためにこぼさないように非常に神経を使う。もう少し大きければなあ・・と何度思ったことか。

今回TM-9mm版へバージョンアップするのだが、重さが6.9kg -> 9.2kg に増加する。寄る年並みで支えきれるだろうか・・・少し心配だ。

また、大きくなった分アウトドアでの使用時に加熱に時間がかかりそうだ。

良いあんばいに酸化している。自宅でも結構使いまくったのだ。

先輩にこの鉄板のすばらしさを話してみたところ、先輩宅で引き取ってもイイという事になったが、おまけを何か付けろと言われた。

元値で譲っても文句のないところだが、先輩に少し敬意を表して値引きすることにした。

そこで思い出したのが、使っていないキャプテンスタグの巨大なダッチ鍋。これとセットで5000円で引き取られることになった。

さて、家へ帰って鍋を見たところ、外に放置したままで、ビニールのかけ方が悪かったために、上蓋の上部がひどいことになっていた。

サイドも結構いっています。ハイ

鍋の内部は、ほとんど問題はなかったが、油がベタベタになっていた。まずは湯を沸かしてこれを落とす。

続いてワイヤーブラシがなくなるほど、こすってさびを落として油を塗る。の繰り返し。

最後は、庭で焼き入れ。廃材の整理にもなって一石二鳥だ。ただ、昨今のこと煙がひどく立たないように気を使うことしきり。

何とか体裁を整えて、出荷しました。サビに注意してねとはしつこいくらい言って。

赤外線温度測定器とアウトドア料理本も貸し出し付きです。(返して貰いますよっ)

これで、夏休みの残り2日はつぶれてしまいましたとさ。

先輩と久しぶりに会ってゆっくりできて、料理仲間が増えたと思えば、良い夏休みでした。

 

 

 


五日市のパン屋さん「gulamourpain」へ行ってみた

2014年10月06日 22時33分58秒 | 自転車

3年ぐらい前か

鈴が峰を西へ縦走して、石内バイパスへおりて、正月早々だったか行列ができているのでパスタの店かな、などと思っていたのだが、実はパン屋さんであると後で知った。

石内バイパス沿いにある「gulamour pain」 アヒルかと思っていたが、カラスにも見える。(あれは、水かきだよねえ)

店内なかなか雰囲気が宜しい。改めて写真で見ると、暗めの明かりが店内の雑然さを消しているようにも感じる。

カレーパンは揚げたてだったのでついつい手を出したが、別のにすれば良かった。(ちゃんと旨いのですが、せっかくならね)

最近はカレードーナッツと言うらしいが、ドーナツって本来トーラス構造でしょ?おかしいんじゃないの?トポロジー的に。

それと、フランスパンにベーコンを挟んだの。塩味が部分的に効いていて、さくさくで旨かった。230Yen

コーヒーもおまけで付いてきて、こちらもおいしかった。カレーパンは要らなかったね。

店の外で少し寒かったがいただきました。(台風の余波で結構風が夕方まできつかった)

帰りの石内川護岸上にて。風に吹かれるコスモスもなかなかピントが合わないな。

五日市町内をかなりゆっくり3時間ポタ(単にパンを食いたかったダケなのだ)でありました。

 

 

 

 


今年は天候に恵まれない (遍路旅を断念)

2014年10月05日 14時03分41秒 | 旅行

今年は10連休で信州へ行こうと思っていたが、安佐地区の災害で断念

10月の始めに無理矢理連休を取ってみたが、さて、たった5日程度で行く先がない

つい3日前の木曜に思い立ったのが四国巡礼の旅

夜8時に先輩の家へおじゃまして巡礼関係の本を借りたり、ザックカバーを友人に借りに行ったりとめちゃくちゃドタバタして、さて・・・

くっそー 台風が直撃じゃん

今更、休みを変更も言いにくい。5日間腐るしかないか・・・

土曜朝出発時は快晴なのだが、日曜・月曜はめちゃくちゃな予想。四国の山間部ってすごい天候なのは予想できる。

あえなく断念。

とりあえず巡礼で使う推奨5kgの装備って揃えてみたけど、本当に最低限だわ。厳しいねえ。ザックでさえ1kg以上有った。

 


しょうがないので、以前行ったことのある山口の白木屋を検索してみたら、なんとつぶれていた。

そうかあ、あのときの料理は再起を賭けたものだったのか。残念

 

 

 


ジンバル脱落防止金具はいらねえ

2014年10月04日 21時54分16秒 | DJI Phantom2

先般、ジンバルの脱落帽子金具を外すときに、軸を折ってしまったが、今回からは折れない、安い、抜けない物に交換

ちょっと色がね・・・だけどだれも気づかないyo

紫外線による劣化には気を付けなければならないが、飛ばしても1日に20分程度だから、劣化ってほどのこともないだろう。

外すときはハサミで切るだけ。結び目はこぶ結びで末端は焼いて玉にしておく。

これでいいんじゃね?

PS.10/22

これで一回、3mぐらいから落下させてしまったが、ゴムのダンパーがリングから外れてしまった。

ということは、衝撃を吸収したって事だが、純正は吸収の度合いは低いかもしれないが、外れないだけイイのかな?

ゴム玉の外れに気づかないと、水平が歪んだまま飛ばすことになりまする。


先日WOWOWで放送された「天井桟敷の人々」を見た。

長い映画ですが、フランス映画の名作と言われているのがよくわかった。すばらしいですね。感動です。

いろんな人間に生き方が考え方が良くわかるし、70年も前の作品なのだが内容的にも色あせていないと思う。

ただ、ピエールが伯爵を殺害する部分はなぜ殺すのかがちょっと判りにくい。