夕方6時に家を出るまで暇なので、懸案事項を片付ける。
嫁が捨てかけたB5トレイのセット
捨てるには忍びないので先日作った3Dプリンタ製アダプタで作業机の下に取り付けた。
何を入れるとかいうあてはないが。
反り留防止材が狭すぎたので外して5cmほど右へ
ちょっと位置的にきついんだけど脱落防止バーも取り付け。
ちょっと無理にこじると外れる。その程度がちょうど良い。
勢いに乗って机の上の電子部品やら作りかけで投げっぱなしのIOT関係を整理
ついに中華製バギーは目に触れない棚の方に追いやられました・・・
バギーはこの後の作業でUSBが復活したのでM5-ATOMでの開発が再開できるかもしれない。
またぞろ引っ張り出す事になりそう。
一休みしてから先輩からアドバイスがあったUSBの不具合対応
マザボを見るとUSBソケットは2個ある。現在右側を使ってます。
これを外して接点復活剤を噴射してお掃除
ふるとあら不思議、基盤直結されてるUSBポートの不具合も直ってSDカードやウエブカメラが使えるようになった。
同じ右側に挿してもとに戻してるのに。
意味わからん。
ついでにメモリスロットとか要所要所の接点も掃除しておいた。
それでも相変わらずPCIインタフェースはダメ。これは邪悪なWin10アプデのおかげだろう。
先日のLet'Noteも同じエラーが出ていた。
プリンタのLANは廃止
SDカードリーダ専用で置いていたノーパソは不要になったので撤去
SDリーダパソコンの運用はマジ面倒くさかった。
まさかの前面USB端子清掃で無関係のマザボ直結のUSBポートが復活するとは考えつかなかったとは思うが、
この対策を教えてもらったら、若い頃は直ちに分解掃除してたんじゃないかな?
老化現象の一個ですな。
先日まで古い三菱の3:4モニタを使ってたんだがいいチャンスなのでリコールから帰って放置していたIOデータのディスププレイに置き換え。
画面をまたぐ際のマウスの動きが逆になって悩んだが、何故かちゃんと行きだした。
あと30分で「コーチング講座」へお出かけです。
充実した一日ですわ。
今日の講座のチーム相手は脱サラ起業を目指すSGTさん。
人事畑の経験から会社を病んで辞めていった人たちを救うべく起業をするという。
先週のヨガ先生も興味深い人だったが、今回も負けず劣らず。
どういう計画なのか再来週詳細を聞いてみよ。
帰ると22時になるのがちょっと辛い。