アジアごはん Vegiko(ベジコ)

フードトラックでのランチ販売やイベント出店、ケータリングなどを行っています。通販も始めました!

11/4メルマガ(ものさしの話と今週のメニュー)

2013年11月04日 | メルマガバックナンバー
**********************
今日のベジコさん131104
**********************
皆さん、今日は何を食べ、どこで、どんなふうに過ごしますか? 人の行動って、その場その場の選択の積み重ねですよね。「食」をはじめ、暮らしのあらゆる場面での選択は、積み重なって積み重なって、自分や家族の健康はもちろん、心の在り様、生き方までを作っていきます。その人の価値観による、その人なりの判断ですから、それは正しいとか間違いとか他人にとやかく言われる筋合いのものではないのですが、皆さんは、その大事な選択をするための判断基準、即ち自分なりの「ものさし」に自信を持てていますか?

私はポリシーを持って「食」の仕事をしている以上、「ベジコなりのものさし」を持っているわけですが、その「ものさし」が作られた根拠はと問われると、曖昧なところがあったり、イメージや思い込みの部分もあるかもしれず、ちょっとモゴモゴしてしまいそう。

そんな私なので、岡山で「食と暮らしのものさし作り講座」なるものが行われていると知ったとき、どうにかしてこの講座を受講したいと思いました。

この講座の講師は、ライターとして食の加工現場に突っ込んだ取材をしてきた経験や、自然食品の開発担当者として生産や加工の現場に関わってきた経験から、深い知識と、一般人では決してわからない現場の実情までを知るスペシャリスト、保坂道子さんです。

そんな彼女が講座を全国で行う準備があると聞き、私は衝動的に「是非、湘南で!」と声を挙げてしまいました。2年前、岡山で彼女に会わせてくれたライターの朝比奈千鶴さんとともに、企画を茅ヶ崎のリベンデルさんに持ち込み、講師の保坂道子さんのスケジュールを確保して、ついに湘南で「食と暮らしのものさし作り講座」を受講できることになりました!

日時は12月9日(月)、会場および主催はリベンデルです。

この「食と暮らしのものさし作り講座」は、本来「食」だけでなく、暮らしのいろんな場面で役立つ、総合的な「ものさし」作りを目的とする連続講座なのですが、今回はまず、味噌や醤油、日本酒などの発酵食品にフォーカスした内容になる予定です。

その発酵食品は本来どういうものなのか、そして、現在の製造現場の実情はどうなっているかなどを、かなり掘り下げた、専門的な内容でお話してくださるそうです。日々の食材選びの参考にしたい主婦から、実際にその分野のプロまで、幅広い皆さんに満足いただける内容です。

当初私は、実情を知ってしまったら、一般に出回っている商品に対して批判的になり、世の中に対してネガティブになってしまうのでは、と心配する気持ちもありました。でも、この講座を過去に受講した方々は、自分なりの判断基準「ものさし」が確立できることにより、むしろ心が軽く、暮らしが明るくなったとおっしゃっています。

いつもいつも理想的な商品だけを選んで生きていくことは、経済的にも、時間的、労力的にも難しいでしょう。でも、自分の「ものさし」があれば、時と場合によって調整することができます。

それに、知らないために被害を受けたり、あるいは被害を受けるんじゃないかと不安に苛まれて、必要以上に高い商品を買ってしまったりすることもなくなります。「知っていること」と「それを活用できる判断力を持つこと」って素晴らしいことですね。確かに、暮らしが明るくなりそうです!

講座のお申込み方法などの詳細は追ってお知らせしますが、ご興味のある方は、12月9日の午後のスケジュールを空けておいてください! は~、ホント楽しみです。



さてさて、
遅くなりましたが、今週の湘南配達のメニューもお知らせしなくては。

無性に牡蠣が食べたくなったので、広島産牡蠣を使って、大好きなオリーブ油漬けを作ります。 食欲の秋に豚の生姜焼きも魅力的ですよね。 迷ったら両方召し上がれっ!


【今週の配達弁当】
◆Aランチ(人気の異国風):(主)牡蠣のオリーブ油漬け+(副)キャベツのガーリック炒め →800円
◆Bランチ(みんなの定番):(主)豚の生姜焼き +(副)キャベツのガーリック炒め →800円

*AランチBランチともに、もっちり玄米ごはんと、ひと手間かけたサラダが付いています。
*ごはん大盛はプラス100円(普通盛に100g分のごはんを増量)
*ごはん少な目もできますが、料金は普通盛と変わりません。


【今週のスープ】
白菜のチャウダー →ランチとセットなら100円

*定期配達のお客様にはナント無料サービス!


【その他のご注文】
●A惣菜:320円・・・本日のAランチの主菜だけ単品で
●B惣菜:320円・・・本日のBランチの主菜だけ単品で
●副菜:280円・・・本日の副菜だけ単品で


【配達料について】
配達料は1件につき¥200ですが、
*2000円以上のご注文で配達料は無料に!
*茅ヶ崎駅南口12時など、ベジコ指定受渡し場所でお受取りの場合も配達料が無料!
*定期配達のお客様も配達料は無料です!


【ご注文方法】
配達日の前々日(火曜日)の19時までに、
Eメール : info@vegiko.com へご注文ください。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。