アジアごはん Vegiko(ベジコ)

フードトラックでのランチ販売やイベント出店、ケータリングなどを行っています。通販も始めました!

11/25メルマガ(メニューお知らせ)

2012年11月25日 | メルマガバックナンバー
**********************
今日のベジコさん121125
**********************
大変遅くなりましたが、29日(木)に配達させていただくお弁当のメニューをお知らせします。

とても悩みましたが、間違いなく美味しくて、今わたしが食べたいものを作ります。11月29日で、イイニクの日、旺盛な食欲を象徴するような日ですからね!

なお、湘南配達のシステムについてご存じない方は、http://www.vegiko.com/shonan.html をご覧ください。


【今週の無添加ランチ】
◆Aランチ(人気の異国風):(主)さんまのレモングラス風味揚げ +(副)レンコンの醤油炒め →800円
◆Bランチ(みんなの定番):(主)鶏もも肉の塩麹焼き +(副)レンコンの醤油炒め →800円

*Aランチ・Bランチともに、野菜野菜たっぷりの副菜、ひと手間かけたサラダともっちり玄米ごはんが付きます。
*ごはん大盛はプラス100円(普通盛に100g分のごはんを増量)
*ごはん少な目もできますが、料金は普通盛と変わりません。


【今週のスープ】
野菜たっぷり干エビ出汁のナンプラースープ →単品300円、ランチとセットなら100円

*定期配達のお客様にはナント無料サービス!


【その他のご注文】
●A惣菜:320円・・・本日のAランチの主菜だけ単品で
●B惣菜:320円・・・本日のBランチの主菜だけ単品で
●副菜:280円・・・本日の副菜だけ単品で


【配達料について】
配達料は1件につき¥200ですが、
*2000円以上のご注文で配達料は無料に!
*茅ヶ崎駅南口12時、トラックマーケット1さん前13時など、ベジコ指定受渡し場所でお受取りの場合も配達料が無料!
*定期配達のお客様も配達料は無料です!


【ご注文方法】
配達日の前々日(火曜日)の19時までに、
Eメール : info@vegiko.com または
FAX : 0466-33-8008
へご注文ください。
定期配達のお客様は前日(水)で大丈夫ですし、お電話でのご注文も可能です。

下記がご注文フォームです。

◆ご注文フォーム◆

配達日 : ○月○日(木)

配達時間と場所:
(1)12時、茅ヶ崎駅南口
(2)13時、辻堂トラックマーケットさん前
(3)ご希望時間(○時○分~○時○分)、ご配達場所(住所:    )
*配達エリアは藤沢市と茅ヶ崎市のJRより海側です。エリア外のお客様は(1)(2)をご利用ください。

お弁当の種類:
 Aランチ :○個 (うち大盛○個)
 Bランチ :○個(うち大盛○個)
 ランチスープ:○個

 A惣菜:○個
 B惣菜:○個
 副菜:○個

ご注文者のお名前: ○○様

携帯番号: ○○○-

特記事項:
・定期配達のお申込み
・配達先の道案内・目印
・納品時に車を停める場所のご指示
・集合住宅のお部屋までお持ちするかどうかのご指示
・配達時刻が○時以降ならキャンセル など



【今週のスケジュール】
11/29(木)湘南配達


【配信申込みと配信停止】
配信申込みの場合はメールタイトルに「配信希望」、配信停止の場合はメールタイトルに「配信停止」と書いて、info@vegiko.com 宛てにメールをお送りくださいませ。個人情報は収集しませんので、本文は不要です。


11/22メルマガ(来週、配達再開します!)

2012年11月22日 | メルマガバックナンバー
**********************
今日のベジコさん121122
**********************
ご無沙汰しております、ベジコです。
淡路島の自然でリフレッシュして、美味しい食材・輝いている人にインスパイアーもされて、そろそろ仕事を再開するときがきたようです。一流の道具も手元にやってきたし、いろんな出会いに恥ずかしくない仕事をしなきゃ、と気持ちも引き締まります。

まずは、
11月29日(木)から毎週木曜日の湘南配達を再開します!

両親を老人ホームに入れて1ヶ月ちょっと、何だかんだと頻繁に通っていますので、いきなり全開スケジュールで仕事することはできませんが、少しずつペースを整えて、来年にむけてイベントにも出ていけるようになりたいと思っています。

「月イチ朝イチ」については、配達休業中だろうが何だろうが、基本「出店」なのですが、11月25日(日)だけは都合により欠席しなければなりません。この日はたぶん悔しいくらい盛り上がりそうで、行けないのがホント残念です。空海さんの魔法のオイル『ラ・オーリオ』発売2週年記念グッズが登場するとか、ディクソンホリックさんのクッキー、cob.さんのベーグル、パティスリーRさんの焼菓子が並んじゃうとか、おいしいモーモーパンプキンが届いてるとか、宮川酒店さんも出店決定だとか、、、もう皆さんで勝手に楽しんでてください(イジケモード)。

「月イチ朝イチ」の詳細はコチラ↓
http://asaichi.truck-market.org/
https://twitter.com/truckasaichi


「大磯市」は、もうすっかり有名になりましたが、私がホント大好きなイベントで、波乗りや釣りをしない友達にも「絶対に楽しいから遊びに来て」と湘南に誘うときの手段にしてるくらい。遊びに行くのが楽しいイベントはもちろん出店しても楽しく、これからもちょくちょく出店して行きたいと思いますので期待しててくださいね。

「大磯市」の詳細はコチラ↓
http://www.oisoichi.info/


「カミイチ」というクラフト市にも興味シンシンです! このイベント、12月15日(土)小田原の上府中(カミフナカ)公園にて、記念すべき第1回目が開催され、以降も月1回ペースで継続するそうです。
大事につくられたモノたち、どこにも売ってない楽しいモノたちがいろんなヒトとつながる場所、そして、ヒトとヒトもつながれる場所、そんな場所を目指しているとのこと。
湘南・西湘の美味しいものも集まるらしいし、すかさずベジコもつながりたいな~と思っています。 

「カミイチ」の詳細はコチラ↓
http://e-nico.info/kamiichi.html



と、楽しみなイベントがたくさんありますが、まずは来週木曜日の湘南配達!
久しぶりのベジコ弁当、何を作ろうか、あれこれアレコレ、楽しみながら考えています。野菜の種類が豊富な季節なので、彩りの華やかなお弁当になるでしょう。メニューの発表は明後日の予定です。お楽しみに!

淡路島に行ってきました

2012年11月17日 | 旅とか習い事とか
淡路島で、最高の食材生産に情熱を注ぐ人、それを集めて最高の料理に仕立てる人、その料理のための素敵な器や道具を作る人などにお会いしてきました。

あんまりにも濃い時間で、うまくレポートする自信がありません。
とりあえずツイッターなどにUPした写真だけ掲載しておきます!



淡路島西洋野菜園の畑にて





平岡農園のレモン狩り




南海荘の夕食1




南海荘の夕食2




樂久登窯にて購入した器




夏のケータリング

2012年11月17日 | メニュー紹介
いまさらですが、2012年夏のケータリング・メニューを記録しておきます。

日時:2012年8月2日
会場:暮らしの遊びnico café
イベント名:満月・宮酒ワインバー

<メニュー>
・バインミー基本セット(レバーペースト&大根と人参のナマス)
・蒸し鶏のタオチオたれ
・ベトナム風オムレツ
・秋刀魚のレモングラス風味揚げ
・カシューナッツと揚げスルメのアジアンハーブサラダ
・夏野菜のスイートチリマリネ
・トードマンプラー(タイ風さつまあげ)
・パクチー&生野菜盛り













撮影:谷口尋彦


なお、このイベントについての詳細は、朝比奈千鶴さんがWEBマガジン「コロカル」に掲載した記事をご参照くださいませ。
http://colocal.jp/topics/think-japan/local-action/20120830_10206.html

11/6メルマガ(何かを感じに)

2012年11月06日 | メルマガバックナンバー
**********************
今日のベジコさん121106
**********************
またまたご無沙汰しています。こうやってベジコを長くお休みしていると、このままフェードアウトしていっても誰にも何の影響もないだろうな~なんて思ってしまうこともありますが、たまの出店にベジコのことを忘れずに寄ってくださるお客さまがいたり、配達の再開を楽しみにしてるとメールをくださるお客さまがいたり、、こういった方々の存在が、細々とでもベジコを続けていきたいという気持ちにさせてくれます。 また、会社に所属しているわけでもなく、かといって子供を育てるわけでもない私はいったい何者なんだろうと考えると、やはり「ベジコ」という生きかたを生きる者でしかないと思うのです(なんのこっちゃ?)。
人は「住むところ」と「食べるもの」と「自分の役割」さえあれば生きていけると思うのですが、それが目の届くスケールで、信頼できる関係の中で循環していて、自分がその中で生かされていることを感じられたらシンプルに幸せだろうなぁ、な~んて思いながら、ベジコを通して自分の生きかたを模索しているわけです。


さてと、
今週末は、トラベルライター朝比奈千鶴さんのガイドで淡路島を旅してきますよ!
淡路島は自然環境に恵まれ食材が豊富な場所。そして、いろんな食材のそれぞれに情熱を注ぐ人たちがいて、それを集めて最高の料理に仕立てる人がいて、彼らをつなぐコミュニティがある、、、
下記は朝比奈さんがコロカルというWEBマガジンに書いた記事です。
http://colocal.jp/area-magazine/no06-awajishima/top/

今回の旅は、彼女の「是非体験してみて!是非会ってみて!」というオススメに全面的に乗っかってみようというもの。私は、自分の知識や経験の底が浅いうえに、コミュニケーション能力が低いので、淡路島コミュニティと対等に交流するなんておこがましいことは思っていません。でも、友人でもある朝比奈さんのアンテナがキャッチした淡路島でのエネルギー、鈍い私にも感じる何かがあるだろうと思います。

少なくとも、美味しいものに刺激されて料理への意欲はアップすると思われ、11月末ごろのベジコ通常営業再開にむけて気持ちも盛り上がっていきそうです!