A Daily Life Diary

日常や思い出を綴ったblog

平成最後の旅は、そうだ京都、行こう 2

2019-04-29 | 旅・大阪、京都、神戸
京都に着いたら、まずは一杯。
京都駅内の立ち食いそば屋さんで肉うどんとおにぎりを注文。



関西風出汁の味が濃く、大阪ではそれほど美味しいと感じなかった立ち食いでも、京都のうどんは自分好みの美味しさで驚きました。
実は昨日も食しています。



清水寺から円山公園、八坂神社の辺りは建物も低く、古都の風情があり、着物を着て歩く娘さんやカップルも多く、京都は着物が似合う町という印象を受けます。

2日目は世界遺産、金閣寺へ。バスに揺られ約40分。金閣寺道で下車し、少し歩いて金閣寺に到着。



写真では見ていましたが、実際に見る金色の舎利殿にしばし感動。



境内も銀閣寺より



華のある感じを受けましたね。

金閣寺見学後は一度京都駅に戻って81番市バスに乗り換え、京橋まで。
バス停を降り、1分ほど歩くと寺田屋に到着。



「おおー!ここが寺田屋かえ〜。お登勢さんやお龍さんはおられませんろうか?」と思わずTwitterで呟きたくなります。(Twitterやってないけど)京都に行ったら寄りたかった旅籠屋です。

1866年3月9日に伏見奉行捕り方による襲撃が起こり、宿泊していた龍馬はお龍さんの咄嗟の知らせで応戦後、逃走、隠れた材木屋から薩摩藩士に藩邸へ救出されたいわゆる「坂本龍馬襲撃事件」が起こった旅籠屋がここ寺田屋でした。



龍馬が宿泊した寺田屋は鳥羽伏見の戦(1868年)に罹災し、焼失してしまいましたが、その後再建されたそうです。



龍馬はこの部屋に宿泊していたようですね。



この階段はお龍さんがお風呂に入っていたとき、辺りの不穏な動きに気付き、咄嗟に上って龍馬に知らせた「恋の通路の裏梯子」だそうです。

再建された旅籠とはいえ、ここに龍馬やお龍さんがいたと思うと感慨深い気持ちになります。



僕の京都観光もこれで終了。

この後は翌日の帰り便まで大阪観光。

まだまだ観光したりない京都。
僕は思いました。
「そうだまた、京都こよう」と。















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする