モーターサイクル日記

モーターサイクルと日常

DUCATIマッハ1 修正他

2017年04月29日 | メンティナンス
県外よりマッハ1修理の依頼。

もともと工房で再生した個体なので、やった事は把握している。

工房で仕上げた時より変更された部分がある。

その一つ キャブレターマニホールドとインシュレーター。






工房で制作したマニホールドから、別のマニホールドに変更されてる。


ノーマルらしさを追求して交換したと思うが、インシュレーターが良くなかった。

段付きマニホールドなら占め込んでもインシュレーターが潰れる事は無いが。このマニホールドでは締め込んだだけ変形してしまう。

更にガソリンが溜まるとゴムが柔らかくなり二次エアーを吸い込む原因になる。





今回マニホールドはそのまま使うが、インシュレーターは樹脂で制作する。




そしてフレームダウンチューブの修正塗装。






エキパイの脱落で傷が付いてしまったらしい。





フランジのワイアリングを確実にしなおした。


またエンジンを始動して調整などした後。

ブリーザーパイプの内面に水分が付着する。





この水分がまたクランクケースに落ちて行くのを考えると、なんとも気持ち良くない。

多少でもケース落ちを防ごうと簡単なトラップを付けておいたのだが、それも外されている。

たしかにノーマルには無い部品で雰囲気には合わないかもしれないが、乗る事が前提ならば付いていた方が良いと思う。

本当ならキャッチタンクを付けたい位だ(笑


エンジンオイルも交換しておく。





トラップはすごく単純。

トラップ前の水分は仕方ないが、後方の部分は大部分落ちを防げる。





この辺はオーナーさんの好みの部分でもあるので、あくまで個人的な意見だ。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« GX750 タンクを置いてみた。 | トップ | アエルマッキ、アラベルデ »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (C管理人)
2017-05-01 23:18:28
SSI29Dさん

お世話になります。

オーナーさんがこれから気持ちよく走れるように手直し中です。

ワイヤリングのない箇所も定期的な増し締めは必須ですね~^^
返信する
Unknown (C管理人)
2017-05-01 23:15:46
CB-RBさん

そうですね。

旧車の場合一利でもあれば、あって良いと思います。

展示しておく話なら別ですけど^^;
返信する
Unknown (SSI29D)
2017-04-30 23:29:25
レアなほぼ新品のSSI30Dを完璧なセッティングにした時のワンメイクのインマニだったのに勿体なかったですね。エキパイが落ちたということは、フランジを専用スバナで締めずワイヤリングをしていなかったのでしょうか。確かフランジのガタつきはなかったようでしたが。
返信する
Unknown (CB -RB)
2017-04-29 22:50:48
いや~、追加パーツの機能とその重要性を考えずに外すなんて······。
見た目も大事だけど、マシンのベストパフォーマンスを引き出すためのパーツは外しちゃぁダメでしょ❗
返信する

コメントを投稿