ぽんた*ぷらり

見る☆食べる☆遊ぶ☆飲む=ハッピィディ 



PONTAPURARI SINCE 2005

ふわふわシフォン

2013年05月28日 | 

頂き物で非常に美味しかったので 港区の きまぐれしふぉん工房 まで行って

買ってきました。

民家の片隅の小さな工房、看板が無ければ気づかない。

今日は、この季節限定の 「甘夏みかんのシフォンケーキ」 にしました。

ケーキの中にある みかんの皮の爽やかなほろ苦さ 酸味がいい~ 

ふわっとして優しい、シフォンのベッドに沈み込んで夢心地 そんな気分です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貝たくさん掘れました

2013年05月27日 | 

香良洲海岸で採れた貝です。

ハマグリは初日おすましで。

大振りのアサリは酒蒸しと味噌汁で。

バカ貝も少し採って来ました。

茹でて、剥き身にして、砂抜きして、糸状のものを取って。

醤油と砂糖でコトコトじっくり煮上げて佃煮に。

マテ貝はこれだけ採ってきました。 

ニンニクたっぷりの酒蒸しに。 

焼酎にあぅ~

香良洲海岸は車椅子でも海岸まで行くことができます。 

公園の外れ、浜への入り口の階段脇にスロープがあります。 

(香良洲公園駐車場からここまでずっと簡易舗装してある)

上りきったら防波堤上。 (一応車道なので注)

目の前に広がるのは伊勢湾の大海原です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふれあいのかおり2013

2013年05月26日 | ぷらり

津市香良洲町の恒例のイベント 「ふれあいのかおり2013」 に行ってきました。

今日は快晴、松林の陰が心地良い。

特産品の販売、ビールのつまみから、甘いもの、寿司に麺類などいろいろ。

主催者の挨拶のあとは恒例となった海岸掃除。

砂浜に埋まったマンガンを掘り起こしました。

刃が上を向いて埋まっていたのでとても危険な状況で、掘れてほっとしました。

ハマヒルガオが自生する美しい海岸をいつまでも。

海岸清掃したら、参加者にはペットボトルのお茶が頂けます。

それから、労働の後の楽しみ 「あさり貝汁」 のふるまい、長い列ができでいましたが、

全員に行き渡ったようでした。

貝がこんなにたくさん、いい出汁が出ている~ 美味い。

それからラーメン300円

ステージイベントも並行して行われています。

それからアイス。

今日はかんかん照りだったので ヒヤッとおいしい。

寿司も頂きました。

地元のよさこいチーム、インディアンの扮装で踊りまくっていました。

それから、毎年皆が楽しみにしているコーナー  潮干狩り!  (無料)

赤旗で囲まれた砂浜の中に貝がたくさん撒かれています。

11時半スタート! 一斉に貝ハンターがなだれ込み。

あわてなくても、少しコツを掴めば家で食べるだけは採れますよ~

貝は十分採れたので、僕らの本日のメイン  マテ貝取りに変更!

今日はマテ穴が全然見つからず苦戦。

例年より少ない? 穴が小さいく小型が多かったような気がする。

採らない人が多いバカ貝(アオヤギ)も掘れたものは全部持ち帰り。

いつもながら楽しい一日が過ごせました。

イベント主催者・関係者の皆様に敬意を表します。

ありがとう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百春 特別純米酒直汲み 無ろ過生原酒

2013年05月25日 | 

うだつの上がる町 美濃の造り酒屋 「小坂酒造場」の

百春 特別純米酒直汲み 無ろ過生原酒 

度数は少し高めだが、炭酸が少し残っていて 呑み口がさっぱり

あとで、爽やかな香りが鼻をくすぐる 初夏に嬉しい酒です。

百春というと、伝統的な渋い味わいの酒造りと思っていたけど

この手の、新しい感覚の酒も造るんですね。

なかなかいけます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなに行きました

2013年05月23日 | 

平成11年以降の日釣り券を全部コレクションしています。

(それ以前は何処かに封印してある)

決まったところへは行かない性質(たち)なのでいろんな漁協のがあります。

I LIKE 川釣りです。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青春の山靴

2013年05月20日 | その他

青春時代を共に過ごした山靴を処分することにしました。

お別れの前に写真を撮っておきます。

もう革の登山靴なんて履いている人は何処にもいない時代。

ずっと取っておこうと思ったけど、20年近く履いていないんだから。。 そろそろ処分。

槍・穂高、八ヶ岳、鈴鹿 こいつと数々の作品を刻んできました。

靴底を見ればどれくらい使ったかわかる、歴戦の痕。

最近の体力ではちょっと登山は無理。。 膝、腰、心肺機能に自信なし。 

でも、いつか もう一度 あの素晴らしい 天空のパノラマを この足で登って

見に行きたいと思っています。

あの頃の疲れを知らない無限のパワーは何処へ行ってしまったのだろう。。

今の自分を形成している成分の中に、登山は大きなウェイトを占めています。

あぁ~登ってヨカッタ~と いう感動をもう一度味わいたい。

それには まず 減量からかな。

I LOVE 登山

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庄内緑地のバラ園

2013年05月17日 | 

 庄内緑地公園のバラ園が只今見頃になっています。

庄内緑地のバラ園には54種類 約2,500株あるそうです。 

 雰囲気と香りが伝わるでしょうか。

バラ園は公園の中心部にありますが車椅子でも行けます。

第1駐車場からが良く、外周道路(サイクリングコース)を左回りに行けば到着します。

バラ園内は石畳になっていますが、縁の方が平らなブロックになっていて楽に

車椅子を押すことができます。

 色様々

 大小様々

香りが強いもの、匂わないものいろいろ 

まだつぼみも多いので 暫くは楽しめると思います。

バラの色合いは、パーティーのドレスに通じますね。

あの人には、この色がお似合いとか いろいろ想像してしまいます。

まぁ そんなパーティに行くようなことはないんですけど。  

♪ドラマチックなこんな夜に お似合いの赤いドレス 今夜は朝まで踊ろうよ~

ウェディングドレス姿?  何かの撮影でした。

萌える新緑をバックにいいのが撮れていると思います。   

5月18日(土)、19日(日) 庄内緑地でバラまつりのイベントがあります。 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庄内緑地の黄菖蒲

2013年05月16日 | 

5月中旬、この時期少し時間があったら決まっていくのが庄内緑地公園。 

思っていた通り。。 今年も 黄菖蒲が綺麗に咲いていました。 

爽やかに咲く 幸せ色の黄色の菖蒲 

たぶん毎年同じ位置から写真撮っているような気がする。 

風に靡くメタセコイヤの新緑を眺めながら歩くのも この散歩道の楽しみ。

向こう岸のその奥は、バラ園です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あまご亭

2013年05月11日 | 

美味しい渓流魚料理が食べたくなったので 『あまご亭』 に行ってきました。

本日の運試し。 

狭い林道を対向車に合うことなく到着でラッキー!  

いつものAコース(2100円)を注文。

最初に運ばれてきたのが煮物と分葱のヌタとイワナの刺身。

イワナの刺身、これが目当てで来ているくらい 弾力のある身 濃厚な旨味

生ワサビが良く合う。

それから、カラリと揚ったあまごの唐揚げ。

これも美味い、アツアツのうちに頭から尻尾まで丸かじりで。

一番最後があまごの塩焼き。

少しピンク掛かった身、ホクホクで美味い。

あとは、ご飯に味噌汁。  

米も美味い。

いつもながら。。 ここの養殖魚のレベルの高さに感心。

岐阜県揖斐川町西津汲 初めて行ったら こんな山奥!と驚くかも。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夫婦滝~揖斐高原イベント

2013年05月10日 | ぷらり

まだ釣りができないので川見だけでもと、日坂川を車で上ってみました。

途中の夫婦滝です。

山のあちこちがフジ色のアクセント、只今ヤマフジが満開。

坂内の方に下ってみましたが、白川はかなり酷い状態(水害の傷跡)でした。

 5月12日(日)

 揖斐高原貝月スキー場で

『2013揖斐高原花桃フェスタ』が開催されます。

   詳しくは ==>   HP

 

会場の設営状態を見ましたが、テントなどたくさん並び、かなり力の入った

大がかりなイベントのようです。

ものまね芸人 ビューティーこくぶ が来るそうです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯉の季節に鯉料理

2013年05月09日 | 

5月は鯉の季節なので。。 鯉料理を

飛島村の鯉料理の店「中京」で鯉を(丸ごと一匹)刺身にしてもらい、家でそれを肴に一杯。 

地下水を汲み上げた綺麗な池で暫く飼ったものが刺身になります。 (信州産だそうです)

職場の人と初めて食べに行ったとき 川魚の鯉。。 刺身の山盛りにびっくり! 

どうなんだろう?と半信半疑で食べたのですが、想像を絶する美味さに感動

ここの鯉は格別 美味いぃ~ 

それ以来毎年数回 25年以上通っています。 

 刺身には甘い味噌だれと赤いピリ辛だれが付いてきます。

プリプリした食感 濃厚な旨味 2種のたれをブレンドしてお好みで楽しむ。

山のようにあっても 飽きることなく不思議とどれだけでも食べられる

左党の人には垂涎の肴  酒が進むこと進むこと。 

アラも一緒に貰ってきて、白味噌仕立ての味噌汁 「鯉こく」 にします。

滋味です。

めちゃくちゃ暑い時期、極寒の時期のスタミナ補給に。。刺身+鯉こく

私にはよく効きます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花菖蒲でランチ

2013年05月08日 | 

下萱津に最近できた和食の店 「花菖蒲」 に行ってきました。

オーナーは尾張温泉観光ホテル(閉鎖)の料理長をされていた方で、元巨人の

槙原投手とともに甲子園に出場したという経歴の持ち主です。

槙原氏からの花輪も来ていました。

海老料理と鍋物が看板メニューになっています。

本日はエビフライのランチを頂きました。  (エビがウリな割には普通サイズでした)

 

食後に散歩、甚目寺観音に行ってきました。

   

説明は省略 ==> 『甚目寺観音』   見どころが多いお寺です。

 

 

 

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星ビー玉キャビアぶどう

2013年05月07日 | 

夜空に浮かぶ星々 

不思議な天体、星団か

この つぶつぶの集まりは。。 

海ぶどうでした 

拡大してみると。。 光の珠  アートです。

別に味があって旨いってものではないけど プチプチ感と海藻独特のねばりと

淡い潮味。 

醤油を付けて頂く。

いつから口にするようになったか? まだ最近だな(7~8年くらい)

海辺にいるような気分になる 不思議な食べものです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かしゃ餅

2013年05月06日 | 

 奄美大島出身の知人から 「かしゃ餅」 なるものを頂きました。

かしゃの葉に、黒糖&ヨモギのういろうのような餅が包んであります。

かしゃ葉の漢方薬のような独特の香りが餅に移って、かなりクセのある風味

になっています。

ちょっとビターな大人風味と言ったらいいか。。。 

初めて食した味 味覚が強烈に脳にインプットされました。

なかなか個性的な餅 

気に入りました。

すぐに無くなりました また、食べたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノリタケの森のこいのぼり

2013年05月05日 | ぷらり

ノリタケの森のこいのぼりを見てきました。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする