ぽんた*ぷらり

見る☆食べる☆遊ぶ☆飲む=ハッピィディ 



PONTAPURARI SINCE 2005

タワーズを見て

2010年01月31日 | ぷらり
名古屋駅の JRセントラルタワーズが開業10周年になるそうです。

早いものです 10年なんて

緑の住友ビルと茶色の日生ビルが立ちあがって行くのを

中学校の窓から見つめていた。。。


若者に 古い話をして 感心されるようになりました

10年は 一昔   ♪人生が二度あればなんて思いません

未来に何があるか どんな物が創造されて行くか

楽しみばかり

リニア新幹線に乗るまでは がんばります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラフル デンパーク

2010年01月28日 | 

安城市の 『デンパーク』 に行ってきました。



美しい景観と 色鮮やかな花・花 そしてショッピングがいつでも楽しめる

どこへ行こうか 。 。 。  

浮かばない時は  デンパーク

ソーセージ食べて 地ビール飲んで 野菜を買って帰る



撮影ポイントもたくさん カメラマニアの方も大勢

今日も新しいデジカメチェック 

前回もここでチェックしました

PAUL RUSCH なんか色チェックにいいけど  

今度のは あまりいい色出んなぁ~



結論 ブログには 1.2M ピクセルはいらないですね  400あれば十分です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丈山苑

2010年01月27日 | 歴史的建造物・史跡
愛知県安城市の 『丈山苑』 に行ってきました。

徳川家の家臣であった石川丈山が隠居のため京都に建てた「詩仙堂」を、生誕の地である

安城市和泉に再現したものです。


仙客來遊雲外嶺  
神龍棲老洞中淵  
雪如丸素煙如柄
白扇倒懸東海天

「富士山」 石川丈山作  吟じます! 
  
仙客来り遊ぶ雲外の嶺    せんかく きたりあそぶ うんがいのいただき
神龍棲み老ゆ洞中の淵    しんりゅう すみおゆ どうちゅうのふち
雪は丸素の如く煙は柄の如し ゆきは がんそのごとく けむりはえのごとし
白扇倒に懸る東海の天    はくせん さかしまにかかる とうかいのてん

雲の上にそびえる富士山の頂きを見ていると、(その神聖な姿に)仙人も舞い
降りて遊ぶであろうかと思われる。
さらにまた、老いた神竜がほら穴の淵に棲んでいるかとも思われる。
下界から仰ぎ望んでみると、雪は白い練り絹のように真っ白であり、立ちのぼる
噴煙は、あたかも扇の柄のように見える。
まるで白い扇が東海の空にさかさまに懸かっているようで、まことに雄大で
美しい眺めである。



江戸初期を代表する漢詩家で、儒学・書道・茶道・庭園設計などの才能もあり、

自適に生きた丈山のこころを、工夫を凝らした建築と、回廊式庭園の四季折々の

草木をとおして感じることができます。


建物には見どころがたくさんあり 見つけながら 謎解きをしながら

見学していく感じです。


丸窓が特徴的な「嘯月楼」は急な階段を登った2階にあります。
 


丸窓の小さな部屋です。 



嘯月楼では 庭園を眺めたり、月を拝んだり、瞑想に耽っていたのでしょうか。



建物も素晴らしいですが、せせらぎや、東屋、竹藪など、四季折々の風情が楽しめる

庭園も素晴らしく、暫く縁側に佇んでいれば、心の静寂を取り戻せると思います。


時折、ししおどしの音 和のアクセントです。


庭園を見ながら抹茶とお菓子を頂くことができます。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水屋(輪中の農家)

2010年01月26日 | ぷらり
木曽三川公園にある輪中の農家

三川流域の水害から守る生活の知恵「輪中」の農家を復元したものです。



洪水に備えて石垣で高く盛られた水屋  住居と貯蔵庫の役目があります。



裕福な農家を復元したもので、太い柱で組まれた立派な住宅に立派な仏壇。

この仏壇は、増水で浸かりそうになったら、吊上げる事ができるようになっています。



輪中の農家の横を流れている人口の小川 橋の上から眺めると

今まで気がつかなかった。。。



木曽三川のジオラマになっているんですね。


立っているところが ちょうど薩摩義士が「宝暦治水」と呼ばれる

三川分流の工事をしたあたり

今、ここに公園があるのも薩摩義士のおかげ

公園センター内で 治水の歴史を紹介するアニメを見る事ができます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石垣いちご

2010年01月25日 | ぷらり
おみやげの 石垣いちご



いただきます



ごちそうさま



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かめまんじゅう

2010年01月24日 | ぷらり
遠州銘菓 「かめまんじゅう」 

久能山いちご狩りのおみやげに頂きました。
 


頭とシッポと手足がカリッとビスケットのようで、皮はパン生地風の

しっかり噛みごたえのある皮を、香ばしく焼き上げてあります。

頭からガブリといただきました。

昔々、父親がなんかの行事で静岡へ行くたびにこれでした。

親ガメサイズを、家族で切り分けて食べていました。

私にとって、懐かしい味です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木曽三川公園

2010年01月23日 | ぷらり
冬空の木曽三川公園



冬の散歩の楽しみ  

繊細な枝ぶりの冬木立ちを見るのが好き

あと、春を見つけること



今日は新しいデジカメのテストを兼ねて



新旧のカメラで同じシーンを撮って比べてみましたが、結果は...

古い方のカメラがなかなか健闘しているな、と


使う人の腕がマズイのでメカは何でもいいような。。。


(季節の)ネタで勝負します。



管理センター前に チューリップの寄せ植えがありました

色合いのチェックにいいですよ



ここもスイセンの名所として「推薦」します。



葉っぱが お目覚めで 背伸びしているように見えませんか~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天王川公園の春

2010年01月22日 | ぷらり
津島市にも、着実に春がやって来ています。



賑やかなカモメの群れ 

公園の土手のスイセン つぼみがいっぱい



散歩のひとの 目と鼻をたのしませてくれています。

まだこれから。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大須亭

2010年01月16日 | 
プライベートな新年会

場所は大須の「大須亭」 私は初めて暖簾をくぐりました 

こじんまりした店内 カウンタが10席くらい 奥にテーブル席

年期の入った 落ち着いた雰囲気のお店で カウンターは満席 

静かに飲まれている常連さんが多い感じ  

メインは 焼鳥 季節の魚介 鉢物各種



焼鳥 炭火焼きらしく ふっくらいい焼き具合

生牡蠣 ツルリ 美味かった

お寿司もできるので 〆に 鰤と鮃を握って貰いました

いい店ですね

また、行きましょう。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まつかさ餅

2010年01月13日 | 街道・宿場・古い街なみ
伊勢銘菓 『まつかさ餅』 を買ってきました。



三重県多気郡多気町相可(おうか)の古い町並みの中、旧伊勢街道と尾鷲街道が

交差するところに まつかさ餅の 『長新』(ちょうしん)があります。 

古びた街道の道標があります。

店は元禄年間の創業だそうです。 (300年~)



表面にもち米をまぶして蒸しあげたお餅で、そのつぶつぶの形状が「まつかさ餅」の

由来です。

餡に特徴があって、黒砂糖が入った餡になっています。

甘味が強い感じですが、包んでいる餅がしっかりしていて、何とも言えない不思議な

食感と風味があります。 (滋味)  


三重県は 赤福とか、長餅、へんば餅など 美味しい餅がたくさん


♪旨い餅のある 温かいところなら どこへでも行~く (村下孝蔵・踊子の節で)


さて、次はどこへ行こうか。





  


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松名瀬フィッシングパーク

2010年01月12日 | ぷらり
三重県松阪市松名瀬町の 『松名瀬フィッシングパーク』 を見てきました。

ヒラメ・チヌ・マダイ・グレ・スズキなどが釣れる海の釣堀です。

場所は南豊ドライブインからすぐ堤防にあがり、5分ほど海のほうに向い

堤防を降りたところにあります。

建物と四角い池があるので判ると思います。


システムは 釣り放題 1日5000円

※釣り場を撮影するの忘れました。


今日は時間がなかったので魚を買って帰りました。

40センチくらいのヒラメです。 (このヒラメ2000円でした)
 

他に2匹1000円のヒラメ 50㎝超えのハマチ3000円 大きな真鯛2000円

など販売もしています。



早速調理



ヒラメの刺身の出来上がり。

身がいっぱい付いたアラは、赤味噌仕立てのアラ汁に 脂が乗っていて

旨かったです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とりみそ家

2010年01月11日 | 
三重県多気郡明和町の 『とりみそ家』 に行ってきました。



注文したのは ヒネとワカとキモの味噌だれ+ニンニク入りと、鳥皮 

それから 白菜山盛りの とりみそ野菜  あと ご飯。


ワカは柔らかくジューシーな味わい、ヒネは少々硬い(しまりがある)が

味がある、キモは新鮮そのもの ぷっくりと焼ける

味噌だれは絶品 肉によく絡み 焼けると香ばしく 自然の甘みがあり

それがまたご飯によく合う。



とりみそ野菜も 山盛りの白菜に食べきれるか? と思ったが 火が通ると

しんなりして鍋にひたひたになる 

鶏肉の出汁と 白菜の甘み 控え目な白味噌がとけ合って これも美味しい。 
 


施設内に足湯も完備(無料)

隣にシュークリームの店 「しあわせ家」 もあります。



ヤギやポニーもいます。

評判通りいいお店でした。


松幸農産HP ===> (HERE)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちゃんこ鍋

2010年01月10日 | ぷらり
今日はちゃんこ鍋をしました。


近頃は便利な鍋のスープがいろいろ出ているので

週に1~2回は鍋をしています。 (白菜も安いので)


カレー 赤から ちゃんこ など 試してみました。

どれも美味しいです。


ちゃんこの時は 「すりごま」 をお忘れなく 

ごりごり すり鉢で捏ねて

たっぷりごまを入れて食べると

おいしいですよ。


鍋にはビールかな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年会

2010年01月09日 | ぷらり
新年会でした

今年は社名が変わるので

心機一転! 

中身も変えていくいい機会だと思う

微力だけど貢献したい

そんな気持ちにさせる

一本締めでした!


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春をみつけた

2010年01月09日 | ぷらり
毎年スイセンがたくさん咲く横井山緑地

少し咲いてきました



噴水の周りにはパンジーが植えられ

春待ち受け準備完了


まだ寒い日はあると思いますが

枯葉よ~ の淋しい季節はもう終わり


春になったら出かける用意を

そろそろ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする