ぽんた*ぷらり

見る☆食べる☆遊ぶ☆飲む=ハッピィディ 



PONTAPURARI SINCE 2005

明治なるほどファクトリー

2024年03月25日 | 遊ぼキッズ

稲沢の明治なるほどファクトリー(工場見学)に行ってきました。

明治は「明治乳業」と「明治製菓」が合体した会社で、おいしい牛乳やR-1、

お菓子では たけのこの里、きのこの山など、、、有名な商品が盛りだくさん。

春休みに見学の予約が取れて良かった。

パネルの説明、知りたいことに手が届くという感じでヨカッタです。

乳牛の乳搾り体験もできます。

本当は搾乳機で搾っているそうです。(機械がこれ↓)

待ち時間に、きのこの山とたけのこの里のパッケージがロボットになり

ダンスや運動家を繰り広げる動画なども見ることができました。

※ここで見た動画は、YOUTUBE「MEIJIお菓子のダンスパーティ」他、見れますよ。

工場見学のほうは、主に充てん作業、包装作業などが、上から見下ろす感じで

見学ができます。(企業秘密あり、撮影はNGでした)

1時間ほどの見学が楽しめました。

見学の最後にお土産、、「マーブルチョコ」と「グミ」を頂きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おもちの母屋

2024年03月21日 | 

池田町の「おもちの母屋」でランチ。

ここも予定していた店でしたが、道中の道路は真っ白、吹雪く中、何とか到着。

雪のせいかお客さんは少なくすぐに座れました。

薪ストーブが赤々と燃えてて、、凍えていたのですごく助かりました。

本日のランチ

昨晩が魚尽くしだったので、ちょうどこんな料理が食べたかった。 

おいしかった。

お土産に、おもちとおこわを購入。

町の駅で買った漬物、総菜もおいしかった。

池田町、なかなかいいところです。

母屋を出て一路、冠山峠道路方面へ、、、、、途中真冬並みのドカ雪、路面真っ白、、

クルマが止まったら、携帯の電波もないし、、立ち往生したら死ぬかも、、車輪が滑る~

こんなスリルを味わい、何とか家に帰り着きました。

※画像は翌朝のライブカメラから、当日はこれよりもっと積もっていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武生ナイフヴィレッジ

2024年03月20日 | ぷらり

武生ナイフヴィレッジに行ってきました。

今回の周遊コース(帰り道)に指定していたので、、一度行ってみたかったところ。

念願かないました。

記念にお手頃な包丁でも買おうと思いましたが、、、名刀はちと手が届かない。

本日は外人さんが品定めしていました。

よく外人さん(シェフなど)が買いに来られるそうです。

実際に手に取ってみましたが、全体のフォームと刃の研ぎ方、鋭さが違う、美しさがある。

いろいろな種類の刃物を展示・販売しています。

※刃物の業者の集まりなので、包丁、ナイフ、鎌などいろいろ。

 

包丁を使ったアートも展示してありました。

万華鏡みたいで面白い。

工場の見学もできます。(本日は休業日で職人さんいなかった)

古式の刀鍛冶の道具一式。

現在使用している、刃を打つ機械。

刃物いろいろ。

工場(上から見学) 刃を打つ機械。

刃を研ぐ機械。

ナイフヴィレッジの次は、豪雪地帯の池田町~冠山峠道路経由で帰ります。

雪が心配になってきた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新幹線武生駅

2024年03月20日 | ぷらり

3月16日に、祝、北陸新幹線が敦賀まで開通しました。

新幹線の駅と道の駅が一緒になった「武生」の道の駅に立ち寄り。

道の駅の駐車場は満車でしたが、新幹線駅の駐車場は空いていました。

※無料です。

開業を祝う雰囲気が、駅舎全体を包んでいました。

ポケモンのマンホールを発見!

武生に向かう途中から、みぞれやあられが襲来、山はあっというまに真っ白、、

ちょっとヤバい、、ルート変更か

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きよや

2024年03月19日 | ぷらり

北陸応援割を使って福井県に旅行に行ってきました。

若狭町の地魚料理がおいしい「きよや」さんにお世話になりました。

旅館の裏は夏は海水浴で賑わう浜、、日本海と烏辺島 雑踏から逃れた~いい景色

料理のメインの船盛、、アラとホウボウとタイとイカと甘えび とても新鮮で旨かった~

酒が進みます。

活け魚には地酒の「梵」がよく合いました。

翌日は国道8号線を北上。

道の駅「河野」で休憩。

寒いし風は強いし、大荒れの天気になりそう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菊芋の収穫

2024年03月17日 | ぷらり

秋から放置していた菊芋の収穫をしました。

取らないでおくと大変なことになるので、取り残さないよう頑張って堀りました。

繁殖力が強いので取り残すと、夏過ぎには2ⅿくらいまで伸びて、ジャングルと化して

しまいます、、育てようという人は相当の覚悟が必要です。

醤油漬け、酢漬け、煮物とかで食しましたが、、もう飽きてしまいました。

植えてみたい人は差し上げますよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のむさし

2024年03月16日 | 

寿司目当てでドライブ、一色魚ひろばのむさしまで。

今日のおまかせ、ネタのプレートは撮影し忘れましたが、今日も地魚の握りが最高。

アジ、サバ旨かった~

母親スペシャル。

はるばる来た甲斐がありました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なまこの季節

2024年03月15日 | 

この時期はナマコの季節。

ぬめりをしっかり取って、輪切りにして、三杯酢で頂きます。

日本酒のアテに最高。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半田運河散策

2024年03月11日 | ぷらり

半田運河周辺を散策しました。

リニューアルを控え休業中とは知っていましたが、ミツカンの資料館からスタート。

MIM(ミツカンミュージアム)は3月リニューアルオープン。

※要予約 

半田運河の両岸に連なるミツカンの黒作りの蔵。

半六庭園(中埜半六邸)

海運や醸造業で栄えた名家、中埜家の庭園で自由に見学できます。

國盛酒の文化館も通り道。

見学ついでに「酒ケーキ」でも買ってこようかと思ったけど、

本日は予約でいっぱいのようでしたので断念。

アイプラザの駐車場からてくてく、いい散歩になりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復刻酒蔵伊東合資

2024年03月10日 | 

半田の復刻酒蔵伊東合資に行ってきました。

外観は歴史を感じる佇まい、、玄関をくぐるとタイムスリップ。

大きな酒蔵のお屋敷を見学、中庭にはカフェがありました。

渋い蔵

蔵の壁がいい

古い建物が(修理の最中ですが)そのまま残っています。

吹いてくる風が違うよう、、残念ながら酒蔵は最新の工場が別棟にあるので

お酒の香りはしてきません。

銘柄は「敷島」、、古のブランドの復活です。

買って帰りましたが、濃厚なコクのあるお酒です。

詳しいことはいっぱい記事になっていますので、復興を成し遂げたヤング社長

伊藤優さんのことなど、魅力満載の酒蔵です。

建物の資質素晴らしく、あと、お酒ももっと磨けは5年後には半田の有名スポットに

なれると思います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする