ぽんた*ぷらり

見る☆食べる☆遊ぶ☆飲む=ハッピィディ 



PONTAPURARI SINCE 2005

おでかけ情報

2009年09月30日 | ぷらり
稲沢サンドフェスタはおススメ。   ※画像は昨年の作品


平成21年9月19日(土)~10月12日 開催中 「稲沢サンドフェスタ2009」

「砂の造形展」の大型の砂像にはいつもながら感動します。


10月4日にはフェスタ名物の「宝さがし大会」があります。

これを目当てのお客さんが多いのでは。。  

よーいドン!で 砂の中に埋まっているお宝を探します。

老若男女 ここ掘れワンワンです。

(リピータの方は掘る道具を持参している)


その他イベント、軽食の店、バザーなど楽しい催しが盛りだくさんです。


http://www.kpo.co.jp/sandfesta/



10月10~11日に行われる 四日市市楠町の  『くじらぶね祭り』  も

行ってみたい行事のひとつです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イワナの森

2009年09月26日 | 渓流
岐阜県揖斐郡揖斐川町鶴見の 『イワナの森』 に行ってきました。


揖斐川町から国道303号線をひたすら揖斐川上流徳山ダム方面に向かい

横山ダムを越え6キロ程行ったところにある谷「親谷」に沿って細い道があり

500m程行くと建物が見えてきます。   (親谷橋付近に看板・幟あり)



山深い渓谷の中で釣りと食事が楽しめるところで、レストランではイワナや

カモ鍋など本格的な山の幸料理が味わえるところです。

本日は、日頃の罪滅ぼしのために家族に釣りを味わってもらおうと来ました。


私たちは食事はしませんでしたが、食事のお客さんは結構来ていました。

レストランの中は山の中のペンションという感じ、なかなかお洒落で、庭や

アプローチなどエクステリアも細部まで手抜していない、こだわりを感じる

お店です。

オーナーさんは、調理場で刺身や唐揚げ作りに大忙しで ゆっくり話すことは

出来ませんでしたが、アウトドア好きのご夫婦と言う感じでした。

今度ゆっくり訪ねてみたいと思います。



早速 釣りをお願いしました。

お店の人がバケツで目の前に放流して釣るという、よくあるシステムですが、

放流するのは22センチ前後のイワナを1キロ 料金はちと高く3,000円です。

(終日残りイワナも可・持ち帰り制限10匹・えさ、ルアー、フライ可)

放流なしの残りイワナ釣りは 午前2,000円 午後2,000円

(持ち帰り制限10匹)



私たちは、餌釣りをしました。

餌はミミズとバイオ  放流は7匹くらいか 釣り開始

ニジマス釣りならば 放流直後から即入れ食いで 半分くらいは回収できるのですが

どうもイワナは勝手が違うようで まず めいめい好きな流れに散って行きました。

3か所くらいに別れてしまいました。

早速 回収にかかろうと バイオを上流から流しますが 無反応、 

無反応どころか 餌を避けて行きます。

挙句の果て、別の場所に移動して 釣り人をあざけ笑うかのように優雅に泳いでいます。

時々浮遊物にライズする程度で、餌を喰う気が全く無いようです。

ミミズでもダメ 小枝チョコでもダメ


こりゃマイッタ、時間ばかり過ぎて全然釣れない。

我が家の釣り名人も形なし マイッタ。
 
あぁ3,000円 回収できない~~ 


結局1匹も釣れませんでした。 

後から来る人のために放流事業して来ました。


策を練ってリベンジしたいと思います。

放流直後はダメなのか 餌は練り餌かイクラ? 毛バリには反応しそう 

ルアーはもう少し深ければ・・・ たぶんこの川の釣り方がある。。。


悔しいというよりも、あっけに取られた感じで もう 白旗です。


誰か、私の放流したの釣って来てください。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑さ寒さも

2009年09月24日 | ぷらり
今日はまだTシャツで過ごせました

墨俣の彼岸花を見て来ました



日中の日差しも和らぎ、日が暮れるのも早くなり、高い空にいわし雲と

夕焼け空に赤とんぼ 

NSPが似合う季節になって来ました 

♪遠くの空には 赤とんぼ そんな噂が 秋を告げる 



墨俣の名物 桜と紫陽花と彼岸花



暑さ寒さもヒガンバナ







コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木曽川でルアー

2009年09月23日 | 渓流
木曽川漁協管内の南木曽・桃介橋C/R区間でちょっと投げてみました。



ルアーにいい感じの流れ・深みで アマゴ・イワナいるかと期待してみたけど

さっぱり 

ウグイを数回キャッチ&リリースしました。

ここ釣れる?



川から国道方面を見ると岩がゴロゴロ 特異な景色です。

八ヶ岳の「天狗の路地」のよう


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫1+5

2009年09月22日 | ぷらり
数日前 何やら鳴き声がすると思ったら1匹の子猫

何処から来たの?



翌日見たら 増えてる~ 5匹いる



親猫  



おっぱい中 よく見ると子猫は全部で 4匹+1匹(画像の外に)いました。



可愛いので 数日そのまま観察していましたが 棲み付かれては困るので

出て行ってもらいました。   可愛いけど。。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

萩の寺

2009年09月21日 | 

9月は季節の変わり目で、行楽ネタも釣りネタもなくて暫く更新していませんが

アクセスカウントを見ると、今日もたくさん頂戴していまして嬉しい限りです。


秋を見つけに行ってきました。

稲沢の萩の寺「円光寺」へ クルマを矢合観音の駐車場に停めて (250円)
 
徒歩8分 +α3分 まず入口で名物の蒸したての酒饅頭を



万病に効くといわれる井戸の水を汲んでいるところ、患部に塗ったり、飲んだり

するそうです。  (ボトル販売しています)



観音様にお参りして、肩と膝に線香の煙かけて 良くなりますように。。



徒歩8分で「円光寺」到着 何回か来ていますが、美しい萩に出会ったことが

ありません。

さて、今日はどうか 



山門に萩の種類が書かれていますが、萩通でないので見てもよく分りませんが

たくさんの種類があるんですね。



どう撮るか 萩は難しい



今日は、日差しは強かったけど、風は爽やか、ツクツクボウシがまだ鳴いていました。



萩の次は彼岸花。。。  秋も深まってきます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白焼きで

2009年09月20日 | ぷらり
浜松のお客さんから「うなぎ」を頂きました。



かば焼きでなく白焼きにして食べました。 (白焼きは初めて)


「この食べ方もいいね」と感心したので九月二十日は白焼き記念日


。。。。。 御馳走様でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シウマイ

2009年09月19日 | ぷらり
ブタが3匹?



横浜名物 崎陽軒のシウマイを頂きました。

いつもながらユニークなタレビンです。

これは全部で何種類あるのでしょう、コレクションしている人もいるとかで。。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

板取川で修行

2009年09月08日 | 渓流
残暑の板取川へ行ってきました。


まず 以前ブログにも書いた手前「高賀渓谷アマゴ釣道場」へ

日釣り券を購入 専用漁場+板取上流雑 で通常は 1,500円ですが

オフシーズンなので1,000円でした。

店主が言うには 今は大きいのは放流していないからと言っていた。


川に降りると いきなり幼児の水遊び場的渓相 目を凝らしても魚影なし、

というか 魚が隠れるような深みはなし、石もどこからか運んできたと

思われる石が適当に置かれていて不自然。


道路からすぐ降りられるところもあるが、足場が不安定なところが多く

岩の壁になっている狭いところもあるし、上に行くには、川を何回か

渡り返す必要があり、魚の隠れ家も、釣り人の立ち位置も全く考えられて

いない、放流した魚を「宝探し」的釣り で我先に釣ったもん勝ち と

言った釣場でした。

釣れる距離も500m位か、あっけなく終了してしまいました。


板取川というブランドが。。。  残念な気がしました。

竿は4.5mくらいで ルアーは無理です。



「高賀神水庵」 高橋尚子選手が愛用している水が湧き出しているところです。



黒谷橋から野口橋間を8mの竿で探釣

10㎝位のアマゴが各ポイントで遊んでくれましたが、持ち帰りサイズ

(20㎝以上)は全く釣れませんでした。



ルアーも投げてみました。

前からチェックしておいた、岩本地内の道路から急な山道を降りていった

所にある淵に行ってみました。

淵の中には、小魚がふわふわ漂っていて、この中にヤル気のあるアマゴは

居ないものかと 何回かやってみましたがスカでした。


そこで凄いことが起こりました、水深2~3メートルの淵で、底石も

碧く見えるところに、キラキラの大群が、乱舞しながら石を舐めに

それも型がデカイ 凄い事になっている! 

テレビで見たイルカの群れのような鮎の大群でした。

夢のようです。
 

今日は鮎モードでないので残念! 来年の今日釣ってみよう。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若竜vs若鷹

2009年09月06日 | ぷらり
久しぶりにポタリング

長良橋を渡る頃は汗が ポタ ポタ と言うよりだらだら

目的地は「名古屋球場」です。

今日はドラゴンズとホークス2軍の練習試合

朝刊見て、入場無料と書いてあったので見に来ました。



練習試合と言っても、真剣勝負です。



お客さんは結構いましたよ。 

ビール、たこ焼き、かき氷を売る 売り子さんもいました。

激暑のスタンドで「かき氷」は最高!



砂埃舞う激走、ボールを追ってダイビングなどハツラツとしたプレーや、

選手間の 球場じゅうにこだまするさわやかな掛声など、一軍にはない

魅力があります。



原石がいっぱい。  自分で磨くんだよ~



今日はおまけ付き 9回裏の攻撃もありました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

末廣屋

2009年09月02日 | 
末廣屋に行ってきました。


とこぶし、枝豆、いか刺し、まぐろ、こんにゃく煮、むつ煮、なす、いか味噌

今日一番のおススメは 「まだかの刺身」

ピンクがかったパール色 身は引き締まっていて

もっちり楽しい食感と 淡白な旨味

注文すると「まだかはまだか?」とダジャレを言える特典付き

熱燗もそろそろヨロシイようで。


マグロは相変わらずおいしいです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする