ぽんた*ぷらり

見る☆食べる☆遊ぶ☆飲む=ハッピィディ 



PONTAPURARI SINCE 2005

PONTERACTIVE

2007年03月31日 | その他
ポンタラクティブ 【ponteractive】

   >>> のりものだいすき

   >>> プラネタリウム

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これなーに

2007年03月30日 | ぷらり

中国土産のお茶

缶の中に草を丸めた玉が数個

ツナデさんの記事で

コレカ..と判りました

愛用の保温マグカップで

いれてみました

味はあまりしない、花のかおり?

飲んでいいの?コレ 最後は苦かった

もう一度だけ飲んでみよう...味が解るかも

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イタリアのチョコ

2007年03月29日 | 
イタリア(村)みやげのチョコレート

ぺペロンチーノとカルダモン

ぺペロンは70%チョコの苦味の中に練りこまれた

唐辛子入り激辛風味 汗がにじんできました。

カルダモンはどこかで嗅いだような香り

カレーかハンバーグか そんな感じ

口の中がスースー爽やかになりました

イタリアの人 これ普通に食べているんでしょうか?


 >>>> 『名古屋港イタリア村



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メイドのみやげ

2007年03月28日 | 
東京土産といえば ちょっと前までは「東京ばな奈」

最近はアキバ産「メイドクッキー」だそうだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大須の招き猫

2007年03月27日 | ぷらり

名古屋市中区『大須』の招き猫

大須に来たらなぜか足が向いてしまいます

この「招き猫」を拝んだら

運気がめぐってきそうな気になります。


そのあとは『末廣屋』へ直行

お酒と旨い肴が招いてくれます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸福な王子

2007年03月26日 | 神社仏閣
名古屋市中区大須にある 『稲園山七寺』 通称「七つ寺」


ここに祀られている「大日如来像」 寛政年間作で

スタイルもよくとっても美男子なのですが

老朽化が激しく痛ましい感じがします。

(継ぎが当ててある)

いつも見るたび 『幸福な王子』 の話を想像してしまいます。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山王温泉 喜多の湯

2007年03月25日 | ぷらり
中川区山王に建築中の 『山王温泉・喜多の湯

3月31日オープン予定...まにあう?

喜多の湯




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家康が隠れた

2007年03月24日 | 神社仏閣
家康が合戦に破れ追っ手から逃れるため隠れた木の祠

浜松八幡宮 『雲立楠

この穴で歴史が変わった...
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぬくもりの森

2007年03月23日 | デートスポット
インテリア誌で紹介されていてとても印象的だったので...

浜松市にある 『ぬくもりの森』 へケーキとお茶を楽しみに行きました。

有名スポットなので地名くらいおぼえていけば、大きな看板でも出ているのだろうと
思っていたら.. 東へ西へ  右往左往  行ったり来たり 諦めかけていたら
ちい~さな看板を発見! 進入していいのかな? というくらいの細い道を入って
いくと.. おとぎの国のような異空間が広がっていました。 

おとぎの国のよう


建物はヨーロッパの片田舎を再現したような感じで...雑貨販売の棟、レストラン棟、
趣味の(大人の)ガレージ、ケーキ屋、ギャラリーなど ワイルド系の草花をさりげなく
配置したガーデニングや、素焼きの鉢・不揃いのレンガなどのインテリアもカントリー調で
統一されていて、アンティーク家具や、漆喰の塀、凝った照明など どこを切り取っても
絵になります。

木の家具と土の肌..自然に溶けこんでいて 落ち着きとぬくもりを感じます。

ガレージがいいね~ こんなとこで友と語らう 大人の夢・憧れかな(土日公開)

ぬくもりの森


ティータイムは屋外の傘の下で...アンブルノア ¥400を注文、カスタードクリーム
ベースのチョコレートとプラリネのクリーム、信州産のクルミをキャラメルがけした
カリカリの食感。
こんなの初めて..1つで何回も感動できる なかなかレベルの高いスィーツでした。
ブレンドコーヒーもおいしい。

(ハイジの)デルフリ村にいるような錯覚、ゆっくりと時間が流れて行きました。

デートでポイントを上げるのにいい所 オススメです。。。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくめ

2007年03月22日 | 
浜松市三ヶ日町佐久米の うなぎと魚料理の『さくめ』へ行ってきました。

地元の人が通う店で、まったく飾り気のない外観で通り過ぎてしまうほど。

場所は「天竜浜名湖鉄道」の「浜名湖佐久米」駅のまん前です。

普通うなぎは甘辛く少ししつこさが残るが、

ここのは、たれは甘み控えめ、テリの具合もサラリとしていて

うなぎ本来の味が堪能できます。 食感はふわっとという感じ。

1.5匹入りのうな重あっという間に平らげました。(2,200円)


板さんが常連サンと会話しながら手早く捌いているところが

地元っぽくてなかなかいい雰囲気です。

姫街道資料館


隣に『姫街道資料館』がありました。

覗いて見たけどやっていませんでした。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

事故渋滞

2007年03月21日 | ぷらり
本日、某所で大渋滞に遭遇しました

前の車から順に止まっていきストンと止まったらもう動きません

渋滞の原因が交通事故だと分かったのは30分後くらい

レスキュー車 救急車 パトカーが現場に駆けつけて来ました

空からは数機のヘリコプターが旋回して様子を見ています



動き出したのは1時間30分後

警察官の誘導の元、事故車両の横を通過しました

大型トラックと乗用車数台

無残な姿が事故の大きさを物語っていました


場所はジャンクションの分岐同士が合流するところ


合流地点では、別方向から流れてくる相手がこっちの存在に

気づいていないことがあるので(その逆、自分が見落としもある)

合流時には他車を意識して、スピードの出しすぎや車間距離に注意し

お互い譲り合って通行することが大事だと思います。

安全運転で楽しいドライブを。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秤乃館

2007年03月20日 | ぷらり
三重県四日市市中野町にある 『秤乃館』(はかりのやかた)へ行ってきました。

大きな屋根と黒い板と白い壁の堂々とした蔵風の建物...

扉を開けたらやっていないのかな? 暗くて何も見えなかったけど..
奥から館長さんがいらして、次々に照明をオン、はかり達とご対面!

正面には両替商の帳場を再現したもの、中ほどには各種台ハカリ
周りには大小さまざまな天びんや、ものさし類がいっぱい、
天井の梁までぎっしり展示品で溢れていました。

早速、館長さんが中を順番に案内してくれました。
牛馬用の大きなハカリ、競馬の騎手の検量用のハカリ、
棹ばかりなど、もともと私が度量衡関係の機械が好きなので、
これは何ですか?何に使うの?とかいっぱい質問しました。

岐阜県の「くすりの博物館」も度量衡関係の展示充実している
云々の話をしたら、あそこより上を行くのが目標といっていました。
現に大型の天びん類の収集は負けていないと思います。

秤乃館


ひと通り周った後、館長さんからお茶を出していただき、椅子に腰掛け
ハカリ談義や、博物館談義に花が咲きました。

集めだしたきっかけや、展示していないものがまだいっぱいあるとか、
定期的な展示替えは自分でやっているとか、建物の内装などは奥さんと
手作りとかいろいろ...ハカリの話をしているときの表情がとてもいい、
楽しそう、情熱が伝わってきます。

館長さんの名前は「秤屋健蔵」さん、収集は25年以上になるそうです。
帰る時に資料の片隅にサインをして頂きました。

秤屋健蔵さん


まだまだ1回だけでは見切れません、展示替えもするそうで...
再訪を約束してお別れしました。

ハカリの魅力...ハカリのルーツはここにいっぱいある「天びん」か。
シンメトリカルで 無駄がなくて 美しい 太古の昔から人が使っていた道具で
何を量っていたのかな~と思いをはせる...そんな魅力があります。


■個人資料館なので連絡して行ったほうがいいです。
 0593-39-0936 小林健蔵さん


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹成五百羅漢

2007年03月19日 | ぷらり

三重県菰野町竹成の 『竹成五百羅漢』 を見学に。

何かにぎやかそうです 神様と仏様が 所狭しと集まっています。

全部で469体あるそうです。

みんなそれぞれ決めポーズや、顔の表情が違っていて

石なのに暖かみがあります。

由来


小山に羅漢さん全員集合! 遠くに鎌ヶ岳

羅漢さん


羅漢さんと同じところに「松樹院・大日堂」があります。

お堂の中を覗くと本尊の「木製大日如来坐像」2体が安置されています。

(1479・1481) 県文化財...かなり古いものです。 

大日如来


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いなべ市梅林公園

2007年03月18日 | 

三重県いなべ市の 『いなべ市農業公園』 梅林公園へ行ってきました

北勢町から県道107号線をひたすら北へ、中里ダムの東側にあります

梅祭りの(期間中~4/1)ピンクの幟をたどっていけば梅園まで行けます

広々北鈴鹿


公園に入る最後の坂を登り切ると、いきなり絶景が飛び込んできます

雄大な北鈴鹿の中心に...梅林公園があります 

見渡す限り山、山の稜線 空を仰いで 深呼吸 気持ちいい~  

梅も風邪ひいた


かんじんの梅はというと花が...枯れかけている...

3月上旬まで暖かかったせいで、ここの梅も例年よりも早く7分くらい
咲いたところで 先週季節はずれの大雪、梅林も真っ白になったそうです。

その寒さで少々風邪をひいたみたいで、今はちょっと元気がない...
でも、まだつぼみはたくさん残っているので暖かくなればもう一度
綺麗に咲いてくれると思います。

祭り期間中は豚汁・焼そば・うどん・コロッケなどの売店や、植木
などを販売する店も出ています。

ここは、とにかく広々絶景です。 心にモヤモヤがある人に是非おすすめ。

スカッとしますよ 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鈴鹿の名峰

2007年03月17日 | ぷらり
鈴鹿の名峰 鎌ヶ岳と御在所岳

昔、よく登ったけど...ここ数年ご無沙汰

若い頃はコースタイムより速く登って喜んでいたものだ

山頂だけが目標で あまり景色とか、草花とか

過程を楽しんでいなかったような気がする

今なら、景色を振り返りつつ 花を愛で 写真撮って

のんびり 自然と 自分と 語らいながら

山歩きできそうな気がする。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする