ぽんた*ぷらり

見る☆食べる☆遊ぶ☆飲む=ハッピィディ 



PONTAPURARI SINCE 2005

角松コンサート

2007年07月25日 | 音楽
25日 名古屋笹島のZepp Nagoyaで行われた角松のコンサートに行ってきました。

「TDK Presents TOSHIKI KADOMATSU Performance 2007-2008
"Player's Prayer" RETURNS ”T’S Gang” という長いタイトルです。

内容はタイトルでわかるように12月名古屋・厚生年金でやった
Player's Prayerツアーの半ば再現で、前回、角松自身が集大成・自信作
と言ってた内容をもっと聴かせたいという思いと もう一つは...

(RETURNSの意味)前回のツアーはいい作品と豪華(すぎ)なメンバーを
そろえたにもかかわらず不入りだったのでそのリベンジをするため
「いいものはいいのだ」の心意気でさらに研きをかけ もう一度ステージに。。。

お客さんもわかっている...角松好きなだけやってくれ!

前回は11人のそうそうたるメンバーでツアーしていましたが、今回はそのメンバーの
中で各コンサート日に参加できるメンバーで編成、毎回内容が変わるという趣向で、
名古屋ではT'S GANGというユニットで...

DR.江口信夫 B. 松原秀樹 G.今剛 KEY.森俊之 CHO.千秋・凡子のスーパー
バンド編成です。

会場のZEPP NAGOYAは角松初見参、私も初 小さめなホールでイス席と立見席
あわせて千席位か、ほぼ満員。
早くから並んで当日券(1番でした)買ったら幸いにも残り5枚ほどだった
イス席が取れてラッキー ~~~~~ 50前で立見は辛いです。

角松と一つ違いだけど、よくやるね~ あの軽い身体で 2時間以上も歌い続け
ギター掻き鳴らして 手抜きなし 全身全霊 お客さんに答えてくれる
こちらも 声援で答える。。。
  

t's gang



こんなでした(少しだけ)

ha~ a~a~ dadida dadida daididada ... で始まり
前回のナンバーを挨拶代わりに

「Dreamin' Walkin'」懐かしいナンバー

「Beams」爽快!聞きたかった

「時計」好きな曲

TDKのDVDのCM曲「Together」(未リリース曲)

「Take to the sky high」NGぽかったたので「もう1回コール」で
2回戦 飛行機いっぱい投げまくり。

「Prayer」あ~ぃあいあ~や・や 会場が一つに盛り上がり

などなど

締めで「黙想」森俊之の演奏が滲みる 抑えて押さえて抑え切れなくて
溢れる感情を 角松が切々と 千秋のハイトーンも...しびれました

殆どの曲に絡む 今剛のギター まるでシャワーか夕立に打たれているよう
心のなかまでびしょびしょ あの人、全身からオーラが出ています

江口信夫のドラムはクリアで爽やかさを感じる

松原秀樹の忠実でキレのいいベースもなじんできた

今年の活動はツアー中心でアルバム発表の予定はないそうだが
レコード会社の要望で1つ出すことになって、内容は角松の作品を
PLAYERSのアーティストがプロデュースし、角松は歌っているだけという
のを出すそうだ。

角松のライブ命! 50近くになってこの精力的な活動は わかる気がする
「プレイヤー」という言葉に集約されていると思う。

お客あってのプレイヤーであり、心通じるプレイヤー達がいて、卓越した
技術があってステージに立つ でもそれは生きていないとできない。

角松の心の中には 逝ってしまった二人のプレイヤーのことがあるのか。。

前のコンサートでもあと何年できるかわからないと言っていた...

次のコンサートも多分行くと思う 敏感 俊敏 に 今を生きている
角松に逢いに。 

本日はお疲れ様でした。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパー一座・カルメン

2007年07月23日 | 舞台
スーパー一座 夏の恒例 大須オペラに行ってきました

出し物は10年ぶりの再演となる「カルメン」

今回は声楽家→毎回オペラでおなじみの若井雄司によるホセ・カルメンと

役者→スーパー一座の看板役者の水谷正人演じるホセ・カルメンの

ダブルキャスト で どっちを見るか悩むところですが...

日程の都合もあって若井さんの方を見ることにしました。

今日は心地よく響く甘いテノールでお腹いっぱいになるとしよう

本当は両方みたい~ 水谷のキレのある演技もいいねぇ~

とりあえずビールとつまみを買い込んでいつもの指定席へ...

劇の一場面





間瀬礼章!キマッテイル





鳴り止まない~カーテンコール!



すごく贅沢なひととき 30人の演者と20人のオーケストラ

お客は満員の250人 ビール片手に観劇...感激 ブラボ~でした。
 

公演は7月29日(日)まで ==> 『スーパー一座HP

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

氷まつり

2007年07月22日 | ぷらり
毎年夏の恒例行事となった大須新天地通商店街「土曜よる市・氷まつり」が
21日(と28日)開催され夜になっても万松寺界隈は大勢の人出で賑わって
おりました。

氷まつり


通りの真ん中には花を入れた氷柱が飾られていたり、ちびっ子向けのイベントで
大きな氷の塊の中におもちゃが入れてありそれをを取り出すもの。

水を掛けたり削ったり気長に一生懸命に、おばあちゃんも手伝ってお目当ての
おもちゃを取り出します。

取るの大変!


やっている人はもちろん涼しい~ 見ている人も 見てるだけで涼し~い
日本一蒸し暑い名古屋の夏の夜の商店街さんの粋なはからいです。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足踏み

2007年07月21日 | 
僕の前に道はない
僕の後ろに道は出来る

高村光太郎の『道程』です

僕の後ろにブログはできる...

てな感じで投稿していたけど 最近どこも行かないし
今週末も 友釣りは無理のようだ

さぁ~て 今日は何をしようか



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あきらめ

2007年07月13日 | 
雨で釣りは諦め

長い雨が明けたら

あきらめ - あめ = きら

鮎の夏が来る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

右岸と左岸

2007年07月07日 | 
下流に向かって右側が右岸、左が左岸

鮎釣りの話です...

私、左岸側が大の苦手で 今日も思い知りました

右岸側のいいポイントが空いていなくて 

仕方なくやってみたのですが やっぱりだめ

右岸の技術が100とすると左岸では30くらい

しかできません。

送り出し、張らず緩めず、止め、寄せ、抜き 全部だめ

左岸に立つだけで竿が重く感じてしまう....

思い起こせば釣れたポイント、いつも入るポイントは得意な

右岸ばかり... 

これを克服しないと 明日はないかな~

鮎師の皆さん どうなんですか? 苦手ってありますか?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友釣り・道具をそろえよう

2007年07月06日 | 

さて、師匠の熱烈なコーチングにより友釣りの魅力を体験
してしまったら...

師匠の仕立て道具でなく そろそろ自分の道具を揃えてみよう...

買うときに師匠のアドバイスを貰う、一緒に行くのが一番いいけど
その前に簡単な目安を...

やっぱり最初に買うのは「竿」

まだ自分がどんな場所が好みかワカンナイ、師匠に連れられて行った所
チャラかトロかガンガン瀬か とりあえずどこでも釣ってみたいし、
どこでも釣れるようにしたい 上手になるには沢山釣ること...

最初は安全に沢山釣れる場所を選び、釣れるようになったら
(オトリが増えたら)荒瀬や段々瀬のような所もやってみて
どこで掛かるか、取り込み方など経験していくといい。

そこでどんな竿を購入するかですが..最初の一本は

まずたくさん安全に釣るということを考えると、先調子の柔らかめ
の竿がいいと思います。タイプは「硬中硬」がいいでしょう。
オトリ誘導・タメ・ヨセ等穂先の方で細かい操作ができるし、
敏感なので掛かってからの対応が早くできる。

「抜調子」は一般的に先の方が敏感でないので細かい操作が身に
つかない、「硬調」は急瀬では楽しいがおとなしい川には向かない。

実際のところは、軟硬やバランス・持ち重り感などがありフィーリングは
人それぞれなので何本か伸ばして比較してみないとわからないし、本当は
川で使って見ない事にはわからないです。 
結果、釣れた竿がいい竿。て事になります。

重さは、290g以下がいいです(8~9mで)

長さは 8.5m か 9.0m  9.0mが基準だけど、体力に自信のない人は
8.5でもいいです。

竿選びの絶対条件はメーカー品を選ぶことです。

一般的なメーカーというと ダイワ・シマノ・がまかつなどです。
何故メーカー品がいいかというと、折れたときなどの修理が可能なことで、
保障期間中の損傷なら免責金額だけで修理できて安心して使うことが出来ます。

ダイワ・シマノならフィッシング遊だと大体30%、がまが15%位の値引き
になっています。

最初は3万円くらいの竿でいいですよ...段々に格上げして行けば

あとは 「タイツ」無印のメーカでも十分事足ります。

「タビ」無印でよいが、一流メーカーの方が滑らない。

「ベルト」タモや舟を付ける環が2つ以上あれば何でもいい。

「舟」最初の一つ目はプラスチック製よりも ダイワの『鮎バック』が
オススメ。
理由は釣れていない時はベルトに下げても軽くて邪魔にならないし、柔らかい
ので移動中にプラのように、ゴツン・ガラガラ音をさせて魚を散らすことがない、
Sサイズでも10匹位は入ります。
増えすぎたら定期的に囮缶に移します。しばらくはバックでいいでしょう。

缶を持たずに「舟」だけで移動して釣るようになったら、プラの大型を
購入しましょう。

「囮缶」は最初は師匠のを間借り、師匠と肩を並べるようになったら
マイ缶が必要。
本格的な大型のものは..車で移動する場合グループでひとつあればいい。

最初の一つは、田舎の釣具店にぶら下げてあるブリキの小さいの...
土産に一つ買いましょう、結構重宝しますよ。
沢山釣る予定のある人は最初から大きいのを購入してください。

「タモ」直径36センチの鮎用なら何でもいい 1,000円~30,000円
グッズの中で一番価格差があるが、釣果には関係ない。

「ベスト」鮎用のショートタイプなら何でもいい。

仕掛け以外はこれで揃い、安い道具からスタートでいいと思います。

鮎用品は5年・10年持つものが殆どです。少しずつ釣りの腕前を
上げて、道具もアップして行きましょう。

友釣り道は長いよ~


私がよくネットで商品を購入する店を紹介します。

ウラシマ釣具店』です。

50%オフとかの掘り出し物ありますよ。 昨日タモ購入しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美濃天狗

2007年07月05日 | 
今日の酒は岐阜県可児市『林酒造』の

「純米吟醸・美濃天狗」

少し渋めの濃厚な味 伝統を感じる味

忘れられない 存在感のある酒です

「古風」が漂います。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮎釣りをしてみたい人

2007年07月04日 | 
最初から一人で始めるのはちょっと無理だと思います。

誰かベテランの人に連れて行ってもらいましょう。

何故かというとまず道具、釣具店へ行けば上から下まで
すべて揃うけど 一式そろえるのは費用がかなり大変。

※竿3万として あとはタイツ・タビ・タモ・ベルト・鮎バックなど
 しめて5万円はかかってしまいます。

まあ とりあえず ベテランの人にお願いして一式仕立てて
もらいましょう。
ベテランとなると各種予備品を持っているものです。

あと オトリの買い方とか 川の入り方 ポイントなど 川に立つまで
いろいろな工程があって とりあえず「師匠」の影を踏まないように
やっていることを観察しましょう。

道具の説明はまた後日するとして。

とりあえず鮎釣りの1日はだいたいこんな感じ。

▼前日、天気予報と中スポとパソコンで情報を入手、目的地を決めます。

▼その川に合ったアイテムを選択、晩のうちにクルマに詰め込みます。

▼当日...安全運転で ~ 現地に着きました。

▼まず、川見 良さそうなら 釣り師に変身 タイツ・タビ・ベルト..装着

▼次にオトリ屋で情報を聞く いいポイント、人の入り具合、駐車スペースなど

▼それからオトリを購入 囮缶を十分水で冷まして よく選んで入れます

▼あとは徒歩かクルマで釣り場に直行(飲み物ひとつ買っておきましょう)

▼釣り場に着きました、クルマの施錠、貴重品は車内に置かないように

▼まず、自分の釣りたいポイントを検討、先に入川している人の邪魔に

 ならない所へ...

▼川に来て最初にやることは ポイントの付近へ行き囮缶を川に入れること

※川と缶の水温に差がある場合はいきなり水に浸けないように
 (オトリのダメージになる)

▼それから、軽食を取って、竿に仕掛けをセット...

▼セットできたら 囮缶からオトリを1匹タモに出して ハナカン・サカサを

 セット あとは竿を伸ばしてオトリをポイントへ送り出します。

▼あとは、糸を張らず緩めず 目印をよく見て 根掛かりしないよう細心の

 注意をしていれば ココココンガツ~ンです。


今までに経験したことのない感触、目の前で起きる四次元的・摩訶不思議な

体験があなたを魅了することでしょう。

ビギナーズラックがあることを祈ります FISH ON!

「百聞は一釣りにしかず」です。 さぁ やってみよう!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とっておきの失敗談

2007年07月03日 | 
鮎釣りでの失敗談・ヤバかった事


①転んで肋骨を骨折(板取川) 移動中苔で滑った 右手に竿・左手に囮缶
手がふさがっていて受身が取れなかった。
半月くらい椅子で「く」の字で寝てました。

②流された(白川) いきなりの深み 竿の抵抗、舟の抵抗、タモの抵抗が
一気にかかり足がすくわれ流された 命が大事か竿が大事か どっちも
大事 竿持ち式犬かきで何とか助かった 必死でした。

③いざ目的地に着いたら竿を忘れていた (板取川) 何しに来たの?

④忘れ物をした (揖斐川) 疲れ切っていたのでクルマに道具を積むとき
気がつかなかった。 それも買ったばかりのダイワのタモ。

⑤竿を折った (神淵川) 転びそうになって竿を持っているほうの手で 
支えたら運悪く石と石の間 仕舞っていたので外から3本折れてしまい 
ダイワのメタセンサー15万位のがパー。 それから高価な竿は買わない。

⑥25センチ位の鮎を取り込んだとき 舟に入れるとき手からするりと逃げて
行った。 その時初めて知ったけど大型鮎のパワーは凄い ブリブリ
している。 大格闘して取り込んだのに....笑ってしまった。
(神淵川)

⑦舟の蓋が 岩にゴツンと当たった瞬間 パッカ~と蓋が開き 鮎が
逃げ出した。 でも残っている方が多かった。おりこうさん(野洲川)

⑧立ちくらみ (揖斐川) 夏の炎天下立ちくらみ&心臓ドキドキ
回りの景色が白黒・反転して見えた。 ホントです。
鮎釣りは体調管理から。

⑨掛けた魚を見ようと 舟からタモに全部移した 少し油断 尻餅ついた
拍子にタモを下げてしまったら鮎が一斉に網を昇って行き大半を逃がして
しまった。この日の鮎は異常に元気。 ビビビビ ピョンピョン
あっけにとられて笑ってしまった。(和良川)

⑩センターがずれているサングラスに気づかず。 1日が終了して
自分の顔を鏡で見てみたら...可笑しかった (付知川)

⑪オトリアユが足元にいると知らず踏みつけてしまった。ミンチのように
なって浮いてきました。成仏して下さい(根尾川)


などなど こんだけ失敗してちょっぴり賢くなった...

ということです。

失敗は成功の元 鮎の友釣りは特にそう思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とっておきの鮎釣り場

2007年07月02日 | 
昨日の鮎釣り場は何処?にお答えします。

木曽川中流漁協管内 岐阜県八百津町の「旅足川」です。

毎年ここの解禁日に来ています これで4~5年目

八百津町から『フレンドリパークおおひら』という

ところどころにある看板を目指して来てください

初めての人はこの先に川があるのかと不安になるくらいの山道

地元の人か、開拓者か、物好きしか来ません (道狭いです)

フレンドリーパークおおひら


おっと...オトリは人道の丘公園にある「三光堂」釣具店で

購入してください (品切れや・休業日有) 釣場までは直行で15分程

この場所の魅力はまず 公園として整備されていること..

トイレや東屋、駐車場も十分 バーベキューや水遊びもできます

だから、家族は公園で遊ばせておいて 親父が友釣りなんてこともできます。

「父ちゃ~んみんなのぶん釣ってよ~ガンバッテ~」の声がこだまします。

※売店・自販機なし(八百津町で調達のこと)
  

おおひら公園と旅足川


肝心の釣りはというと、この通り鮎に最適な川

護岸がしてないので丸い石がごろごろ水量も安定していて

川幅も10m位で竿は7~8Mあれば十分 初心者の人にもオススメ

ここの鮎はなかなかうまいですよ。 

橋の工事・凄く高い


とにかく設備が整っていて川がよくて人も少ない穴場ですが

新しい道路が工事中で 開通したら格段にアクセスがよくなります

そうなったら人がいっぱい押し寄せてきて穴場でなくなってしまうかも...

工事中の橋脚を見上げて 複雑な気分です。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

解禁日でした

2007年07月01日 | 
本日は木曽川中流漁協の解禁日でした。


11時半から4時までの釣果です 

ここぞというポイントで ググッ ガン~です

楽しいったらありゃしない

鮎料理


家に帰って料理 塩焼きとフライです。

塩焼きのままでも美味しいですが 2匹目は

つけてみそかけてみそで「魚田」少し苦い焼鮎にぴったり 

鮎は釣り味も+αして 夏限定の味覚です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする