ぽんた*ぷらり

見る☆食べる☆遊ぶ☆飲む=ハッピィディ 



PONTAPURARI SINCE 2005

ラグビー観戦

2006年09月30日 | その他
前年の覇者に挑戦!
前半から防戦一方 連続でトライされまくり
力の差かなりある 走力、フォーメーション、個人技
隙を見せない、隙を突かれる
前半で41-0

後半 最後の10分 意地を見せて前進
1本取れ! 力をあわせて前進 
前進!前進! ついに
トライを決めた スタンドから大拍手

電光掲示板の5点が輝いて見えました

ラグビー


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光明寺公園球技場

2006年09月30日 | ぷらり
一宮市にある光明寺公園球技場

東海北陸道を一宮から各務原へ向かう途中に
カモメが翼を広げたようにみえる建物
あの銀色の大きな翼のもとで
サッカー・ラグビーの試合が行われます

周りは緑と青空しかない
まぶしい芝のグランド
気合入れのエールがスタンドに響く
応援も気合が入る 

グランド


球技場の至る所にレリーフが 芸術鑑賞もできます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恋のつり橋

2006年09月29日 | ぷらり
岐阜県久瀬村の揖斐川にかかるつり橋

「恋のつり橋」です

つり橋


渡った先には...

つり橋


あの鐘を鳴らすのは二人 

つり橋


永遠に別れが来ないようお願いを...


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼岸花

2006年09月28日 | 

お彼岸から少し過ぎてしまいました

彼岸花もカレンダーを見ているのか

もう終わりがけでした

彼岸花

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白山神社の大杉

2006年09月27日 | ぷらり
岐阜県久瀬村 白山神社 の大杉

一本で森のよう 迫力満点!

大杉


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最後

2006年09月26日 | 渓流
小津川へ あまご釣りに

い・な・い

どうしたんだろう

今年は..終わり
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青春グラフィティ VOL.7

2006年09月25日 | 舞台
「青春のグラフィティコンサートVOL.7」に行って来ました。

場所は栄の久屋広場 本日快晴 スタートは13:00
皆の席を確保しようとチョッと早め11:30に現地に着いたら
もう席はいっぱいでした。

前回(同じ場所で開催)は11:30でも十分座れたらしい..が..
今日は徹夜組もいたそうだ。 

仕方がないので、柵の外にレジャーシートで場所を確保
し友が来るのを待ちました。 とにかく今日は暑い~
友、来ました ビールの差し入れで 生き返りました。

青グラ


【出演】

  ■ばんばひろふみ/SACHIKO,いちご白書をもう一度 私の
   レパートリーでもある 

  ■猫/♪ねえ君~何を話してるの。。。♪雪~でした 懐かしい
   再活動はじめたそうだ 

  ■kengo/若手29歳 良い声してる

  ■熊木杏里/初めて聴きました、今時めずらしい 少し暗い系

  ■平川地一丁目/声変わりして苦戦 

  ■沢田聖子/ベテランになってしまった、メッセージ色の濃い歌に
   抵抗感がなくなった

  ■木根尚登/TMNの木根、アコギで このメンバーの中ではまだ中堅
   坪さんと「白い冬」熱唱。 

  ■スペシャルゲストⅠ★夏川りみ ちょっと中座してました
   何を歌っていたのかな?

  ■ブレッド&バター/いいねぇ~ 渋いです 歌を聴きながら
   洋酒を片手にハンモックに揺れたい気分

  ■因幡晃/わかってください これ名曲和のテイスト、人~生それは
   もよかった 

  ■伊藤敏博/ねえねえねえねえ これで25年やっているそうだ
   最近は演歌路線  

  ■細坪基佳/ふきのとうはよく聴いたけど代表曲は「白い冬」と
   「雨降り道玄坂」、天野滋の形見のギターで「愛のナイフ」を
   熱唱、熱くなりました 天国まで届いたと思う

  ■大野真澄/岡崎出身と言う事MCで初めて知りました。
   ビートルズはもう聞かない、学生街の喫茶店 あと何だっけ
   みんなよかったな、あの声深い もっと聴きたい 

  ■スペシャルゲストⅡ★伊勢正三 なごり雪、22歳の別れを歌ってくれ
   ました。ハートにビンビン来ました。これこそ青春時代の歌 

  ■杉田二郎/大トリは杉田次郎、フォーク界の北島三郎=大御所と言う感じ

   フィナーレは「戦争を知らない子どもたち」「あの素晴らしい愛を
   もう一度」を会場全員で熱唱  終了は20:30でした。

   あの素晴らしい青春時代をもう一度と言う感じ、首や腰が痛く
   なったけど充実した一日でした。
   あの人達が頑張っているので、まだまだ頑張ろうという気に
   なりました。 出演者さんありがとう。

          
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校ラグビー観戦

2006年09月24日 | ぷらり
高校ラグビー県予選が始まりました

初戦 勝利!

次の対戦相手は、前年の優勝校

がんばれ! 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿寺の子抱き石

2006年09月23日 | ぷらり
阿寺の七滝へ行く道沿いに、岩盤の中に丸い石が含まれている
地層があります。

これ、珍しいです。
石ころの中に丸い小石が混ざっている礫岩はよく目にすることがあるけど
ここのは道路脇の岩盤の中に、直径10~30cmくらいの丸い石が
ぽっこりと詰まっているんです。

そのぽっこりお腹のような形から、安産の縁起物となっています。
阿寺の七滝のすぐ横に「子抱き観音」が祀られていて遠方から
安産祈願に訪れる人もいるそうです。


     >>> 子抱き石
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿寺の七滝

2006年09月22日 | ぷらり
愛知県新城市にある 『阿寺の七滝』 へ行って来ました。

駐車場(300円・無人ポスト投入式)、入り口に五平餅を
売っている茶店がありました。 こおばしい いい匂いを
させてました。

画像1


滝までは、ほとんど登りのない川沿いの道を歩いていきます。
(行程900m)
川で泳いでいる魚を見つけたり、マムシに注意の看板があったので
草むらを見ながら歩きます。
大きな杉の木が多く、少し薄暗い所もあります。

モミジの木も大きいのが多く、紅葉の時期はかなり期待できます。
彼岸花もひっそりと咲いていました。 暦の日付どおり..

画像1


東海自然歩道のコースにもなっています。

画像1


20分くらいで滝に到着です。

どうやって数えると七滝なのかわからないけど、かなり上の
木々で見えないところからずっと水が落ちてきています。

木の間から、段々になってねじれて流れ落ちてく、ちょっと静かな
侘び寂び系の滝でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

利修仙人

2006年09月21日 | ぷらり
湯谷温泉を開いた人? 『利修仙人』 の像。 


1,300年ほど前に「鳳来寺」を開いた仙?人で、実に
308歳の長寿を全うしたとの記録が残っています。
                           

画像1


 「温泉スタンド」では52度の源泉を100リットル100円で購入できます。

  泉質/ナトリウム・カルシウム塩化物泉

  効能/神経痛、皮膚病、婦人病、循環器系疾患、慢性消化器病、
      リウマチ、創傷、慢性湿疹など 
                     
    


             
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トンビの餌付け

2006年09月20日 | ぷらり
湯谷温泉「ゆかわ」のもう一つの名物は、トンビの餌付け

主人がテラスに出て行くと数十羽のトンビが集まってきます。
餌は鶏肉、空中へ放り投げるとトンビの空中戦、奪い合いです
数羽が競って急降下..上手にキャッチしていきます。

お客も餌をもらって与える事ができます。
ほい~っと投げると ヒュ~ンとキャッチ。お客さん大喜び
トンビのアクロバット飛行、お見事でございました。 

 
      >>>> 動画スタート (準備中)


※デジカメで動画撮ったんですけど(.MOV) ブログの形式(.AMC他)に
 変換する方法がわかりません。ご存知の方教えてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯谷温泉 ゆかわ

2006年09月19日 | ぷらり
湯谷温泉へ行って来ました。

湯谷方面は初めてなのでどこがいいのかわからないので、HPで検索して
決め手は!混浴露天風呂がある ..という理由...
かすかな期待をこめて 『食事処ゆかわ』 に決めました。

ここは、季節の料理と囲炉裏バーベーキューといった食事と露天風呂が
ウリの店で宿泊はできません。

店は道路から下ったところにフロント、食事する部屋があり、その下に
温泉があるといった造りです。

まずフロントで食事のコースを頼み、先に風呂へ...風呂からは
眼下に岩盤状になった宇連川が見渡せます  いい景色。

画像1


お湯は、少しぬるっとした感じ、湯から上がってもぽかぽか、身体は
しっとり、腰痛・肩こりに浸透してくるようないい湯でした。
期待していた混浴のほうは、期待はずれでした。女湯がちゃんとありました。

画像2


ここは、最近「PS」の取材でモンキッキーが訪れたそうで、サインが
ありました。

画像左上は囲炉裏バーベキューの部屋
画像左下は鮎・梅コース 右の三角の屋根が「ゆかわ」です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊勢型紙に感動

2006年09月18日 | 歴史的建造物・史跡
三重県鈴鹿市・近鉄白子駅から歩いて5分ほどのところにある
伊勢型紙資料館』 に行ってきました。

伊勢型紙がどんなものであるか全く無知で、ただ大黒屋光太夫記念館に
おいてあったガイドマップを見て行ってみようかなと思ったくらいで...

しかし やぁ~来てよかった こんな気持ちになりました

伊勢型紙というのは着物の柄で、よく小紋といわれる細かい柄を
染めるときの図柄の元になる型紙の事です。
あの幾何学的な線や、花などの連続した模様など...
すべて 紙を刃物で一片ずつ切ったり、丸い刃で点描のような柄
にしたりと、非常に細かい作業でできています。

資料館では型紙の元になる柿渋紙の作るところから、型紙切りの
様子を15分ほどのビデオで見ることができます。
型紙の作品や、その型紙で染めた布などが展示してあります。
型紙の技術を伝承する教室も開かれているそうです。

資料館となっている建物は江戸時代末期に建てられたもので、
代々型紙問屋を営んでいた寺尾家の邸宅で、間口は狭く奥行きの
ある作りになっています。柱が太い。

とにかく、伊勢型紙については文書で説明するよりも実物を見てください。
私の今日の感想は「いゃ~いいもん見せてもらった、感動いたしました」です。

    (Pなし・要確認)   >>> 参考資料...


伊勢型紙資料館からクルマで5分ほど南下したところに
鈴鹿市伝統産業会館』があります。

ここは、鈴鹿市の産業や文化の紹介・研修を目的とした施設で
伊勢型紙の体験コーナー(しおりを作る/無料)や、特産品の墨
(書道用)の製造工程の紹介や販売をしています。
                       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白子漁港

2006年09月17日 | ぷらり
17日は、鈴鹿バルーンフェスも目的の一つでしたが接近した
台風の影響で中止となり、残念。

そこで毎年ハゼ釣りの有望ポイントとして紹介される「白子漁港」
の偵察に。
ここは岸壁にクルマ横付けできるし、知多方面の釣り場みたいに
竿の放列って事にはならないので、のんびり釣れるのがいいですね。

この漁港以外にも小さな船溜りや、いくつかある川の河口など
MYハゼポイントがいくらでもあります。 

白子港の中心に、賑わっている店があったので寄ってみる事に
しました。
「まるかつ」という名の店で、鮮魚は扱っていませんが
自家製の干物や佃煮、煮干などが所狭しと並んでいます。
ほとんどのものが試食できるので、吟味して買う事ができます。
佃煮系は20種類くらいあり、多すぎて迷ってしまいます。
決め手は試食。
アサリの時雨と金目とアゴの干物を買いました。

白子の干物や


      >>> まるかつ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする