goo blog サービス終了のお知らせ 

とみやブログ

富屋酒店 店主の気ままなブログです

今期の<苺>は一味違うっ!「鶴梅 いちご」入荷しました!!

2011-11-12 06:57:21 | 和リキュール
和リキュール界のトップブランド!

和歌山・海南の平和酒造さんより
冬季限定リキュール!

「鶴梅 いちご 2011」が入荷しましたよ~!


↑カワイイ味わいで、今期も登場~

今期の「いちご」は一味違います!
苺のフルーティかつジャミーな味わいはそのままに
少量の梅酒をブレンドすることにより
一段と酸のキレも表現し
歴代ナンバーワンな飲みやすさを実現しています!!

女性やカフェ系に人気の「いちご」ですが
これは新たなファン獲得となりそうですね♪

山本専務
相変わらずの確信犯です(笑)

ロックや軽めのソーダ割り
寒~い日のお湯割り←めっちゃ香り立ちますっ!
人気のミルク割り!など
是非是非、独自のアレンジで
カスタマイズをお楽しみください☆



●鶴梅 いちご 2011      1.8L 2730円  720ml  1365円
                                        <税込み>

※限定品の為、品切れの際はご了承ください。




人気のにごりみかんリキュール!「ならまちみかん」改め「青短の蜜柑酒」デビュー☆

2011-10-25 07:09:28 | 和リキュール
奈良県奈良市の八木酒造さんより

当店不動の人気の誇る
にごりみかんリキュール!
「ならまちみかん」が
この秋から改名し
「青短の蜜柑酒」となり
デビューしました☆


↑堂々たるインパクト~っ!!果肉もたっぷり~

みかんの味(み)のみを丁寧に搾り濾過することで
味の繊維質が独特のトロミを感じる
極上の甘~い味わいへと変貌するのです。

簡単そうで実は
非常に難易度の高い造りとのこと。
だからこその「親しみ&優しさ&懐かしさ」を
存分に感じていただけるリキュールに
仕上がっています。

「みかん酒」といえば
夏の間は、圧倒的人気を誇る!夏季限定の
「鶴梅夏みかん」一色となりますが
それ以外の時期は
この「青短の蜜柑酒」に活躍してもらっています。
(製品の特性の関係上、夏期はお休みの商品なんです~)

まるで
完熟のみかんを
ほうばっているかのような
柑橘系の甘~い風味。
雑味を一切感じさせない
トロミ&クリアーな味わい。

トロ~リとした口あたりが
これまたクセになっちゃう!
唯一無二の味わいなんです。

開栓後
ゆっくり中身を混ぜていただき
そのトロミを
たっぷりグラスに
注ぎ込んでください☆

ジャパニーズオリジナルなクオリティを
是非お楽しみくださいませ。


●青短の蜜柑酒(あおたんのみかんしゅ)     1.8L  2940円   
                                    <税込み>

※夏期以外は通年ございます。(夏期のみ休売品です)

夏のナンバーワン和リキュール!!「鶴梅 夏みかん」入荷しました。

2011-06-05 06:04:54 | 和リキュール
和歌山・海南の平和酒造さんより

「鶴梅 夏みかん 2011」が入荷しました。


↑毎年味わいが進化する、超爽やか和リキュール。

今年の「夏みかん」は昨年と違いますっ!

近年の夏みかんは
濃厚で皮の苦みまで強調した
超インパクトな味わいでしたが
今年の夏みかんはバランス抜群!

サラリと飲みやすさもありながら
夏みかんの果汁と爽やかな酸。

<いや~今年もウマイっ!!>

いい意味でアルコール飲量とは思えない様な(笑)
ジューシーかつスムースさは
他の追随を許しません。

「鶴梅」シリーズにしろ
「紀土」シリーズにしろ
柴田杜氏がメキメキと腕を上げ
分かりやすいくらい
酒質が向上しています。
(この後ご紹介予定の「紀土 夏特別純米」にも乞うご期待♪)

風呂上りにキンキンに冷やして
ストレートで飲むもよし!
ロックや軽くソーダ割で飲むもよし!

鶴梅夏みかんと共に
今年の酷暑を乗り切りましょ♪


●鶴梅 夏みかん <2011>    1.8L  3150円   720ml 1575円
                                           <税込み>

※限定品の為、品切れの際はご了承ください。

春はすぐそこ・・!「鶴梅れもん酒」待望の入荷です!

2011-02-18 12:19:11 | 和リキュール
鶴梅ファンの皆様!
大変お待たせいたしました。

和歌山・海南の平和酒造さんより

春の訪れを感じさせる期間限定リキュール!
「鶴梅れもん酒」が今期も堂々の発売です。


↑あの口の中に広がる甘酸っぱさが蘇る~!

当店でもすでに不動の人気ぶりを呈する
「鶴梅シリーズ」ですが
この「れもん酒」も夏季限定の「夏みかん酒」とワンツーな人気ぶり♪

地元:和歌山県紀美野地区産の
減農薬にこだわり手塩にかけ育てた
「木成り檸檬」を100%使用し
た~っぷりとした味わいとジューシーさに心躍る味わい♪
に仕上げた春季~初夏限定の<プレミアム和リキュール>です。

なんといっても
ただレモンのスッパさだけでなく
果汁のジューシーさフレッシュさが
他と比べ物にならないくらい快感な美味さ!!
(果汁使用料は全体の60%!!)
これに限ります。

割ったことも前提に瓶詰めされているので
ロック&ソーダ割りした時こそ
味わいのバランスが取れるあたりも
鶴梅の真髄。

全て計算ずくしな
山本専務の策略に
またもハマってしまいます(笑)

まぁ、今年も安心して
思いっきりハマッてください~。



●鶴梅れもん酒  <2011>      1.8L  3150円  720ml 1575円
                                              <税込み>

※季節限定品です。
              


年末は感動のプレミアム梅酒「古鶴梅(ふるつるうめ)」を!!

2010-12-16 07:13:26 | 和リキュール
和歌山・海南の平和酒造さんの「鶴梅シリーズ」。

圧倒的人気を誇る
鶴梅シリーズの中でも
最高峰のプレミアムバージョン
「古鶴梅」をご紹介します。


↑スタイリッシュな、これぞ「ジャパニーズリキュール」~!

和歌山産南高梅の完熟100%を使用し
しっかりと熟成をかけた
清酒ベースにて仕上げた
極上の梅原酒を
さらにフレンチオークで
10年以上寝かせた「究極の梅酒」です。

山本専務&柴田杜氏のゴールデンコンビが
「梅酒」として最大限表現できる味わいを
一切の妥協なくとことん追求した
ある意味、
採算度外視で造られた
「F1鶴梅」のような存在(笑)

しかし、
これを試飲した方は
だいたいあまりの旨さに
のけぞりますよ!

すこし大きめのグラスに
(できれば!)かち割りの氷で
あせらず、じっ~くり溶かしながら呑んでいくと・・

みるみるオークの複雑なニュアンスが
奥からどんどん立ち上がり
そのドラマチックな味わいの変化に
誰もが心奪われます。

完全に価格を越えた満足度!


年末こそ皆でこの感動を・・


試飲あります。是非ご来店ください。
(運転手の方はご遠慮ください。)


●古鶴梅(ふるつるうめ)    720ml    2625円
                            <税込み>

※少量生産品ですので、毎月の入荷数に限りがございます。ご了承ください。

チャーミング&キュート!冬季限定和リキュール「鶴梅 苺2010」入荷しました。

2010-11-06 10:26:37 | 和リキュール
和歌山・海南の平和酒造さんより

鶴梅シリーズイチ、キュートな味わい!
冬季限定リキュール「鶴梅 苺2010」が入荷してきました。


↑毎年進化する<本物>の苺リキュール!

今回の2010苺は
少量の梅を使用し酸味を少し増やしました。

さらに苺のフレッシュさを強調するために
苺の果汁を多めに使用しています。

味わいはスッキリしながら
苺のキュートな香は満点!に感じられる仕上がりです。
もちろんスッキリと言えども
その苺の凝縮した味わい満載っ♪
梅果汁がブレンドされていますので
濃厚な仕上がり。

ロック・ソーダ割り
なんといっても牛乳割りがイケルっ!

あの懐かしの「いちごみるく」
な味わいが楽しめます~。

心が「ホッ!」とする和リキュール・・
是非お楽しみ下さい~



●鶴梅  苺<2010>    1.8L  2730円   720ml   1365円
                                         <税込み>

※2011年春頃までの季節限定品です。


春季限定!「鶴梅れもん」

2008-04-09 17:28:15 | 和リキュール
…ちょっとご案内が遅れましたが「鶴梅れもん」が入荷しております!

「和リキュール」の世界で今やトップブランドといっても過言ではないこの「鶴梅シリーズ」。

和歌山県・紀美野地区で、超低農薬にて栽培された木成りレモンの果汁を、何と全体の60%も使用。熟成させた日本酒をベースに造られためちゃうまレモン酒です!

今年の「れもん」は昨年よりさらにクオリティアップ!爽やかな柑橘系の風味と心地良い酸、ほのかな皮の苦味まで感じられる一級品。
是非一度お試し下さい。

1.8L/3150円  720ml/1575円  〈税込〉



通年大人気商品の「鶴梅ゆず」もよろしく^^
1.8L/3150円  720ml/1575円  〈税込〉