お江戸・尾張・・・そして九州放浪記

2006年江戸へ、2012年3月に尾張へと単身赴任が続き2014年3月末で退社して九州に帰ってきました、放浪は続きます。

東山動植物園の紅葉

2013年11月30日 | 尾張放浪記
今日は朝から曇模様です・・・取り敢えず(*゜-)o凹┏凹凹┓をして、
~~~■P o(^- ^)を飲んでダラダラしていたら昼からは晴天になりました。

う~んやっぱ出かけよう(・∀・)ウン!! 昼過ぎだから近場にしよう!

新栄町から東山公園で降り、駅前には動植物公園の入口がすぐそばです。

公園に入ると係りの人が今日は紅葉のライトアップがあるとの事、私は紅葉の場所を聞き動物たちを見て回ることにしました。
 
今年立て直しが終わったアジアゾウ舎には沢山の人が覗いています。

キリンの子供がエサを食べています・・・カワウソも元気に泳いでいますワーイ♪ヽ(゜∀゜)メノワーイ♪
 
ウロウロと動物園内を見て回りました・・・小さな子供たちが歓声を上げながら動物たちを見て回っています。
 
植物園に行くと紅葉が私を迎えてくれました、木々の中をゆっくり歩いていると小鳥たちのさえずりが心を和ましてくれます。
 
やっぱ秋のしっとり・ひんやりした空気の中を歩くと気持ち良いものです。
 
合掌造りの側は綺麗な紅葉を楽しませてくれます、それにしても沢山の人が縁側で座って紅葉を楽しんでいました。


 
一通り回ってみたので引き返していると結婚式が行われていました・・・この公園では結婚式を挙げることが出来るようです。

温室などを見て回っているとようやく薄暗くなってきてライトアップが始まったようです。
 


合掌造りの通りに来ると沢山の人が紅葉を楽しんでいます・・・ちょっと寒いけどライトアップされた紅葉も幽玄の雰囲気を出して綺麗です。
 
紅葉が鏡の様な水面に浮かんで見えるさまは歓声物です・・・沢山の人が立ち止まって見込んでいます。

私は一通り見たので駅に引き返したいるとスカイタワー前に来たので登って見ることにしました。


 
観覧フロアにエレベーターで昇ると隅に設置されているどのベンチにはカップルが座っています・・・近づけない雰囲気です。

フロアから見える夜景は高いビルは見えないけど冬の空気が澄んでいて綺麗に見えます。

暫く綺麗な夜景を楽しんで帰宅することにしました・・・今日は昼から外出したけど案外楽しく過ごせました。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿