お江戸・尾張・・・そして九州放浪記

2006年江戸へ、2012年3月に尾張へと単身赴任が続き2014年3月末で退社して九州に帰ってきました、放浪は続きます。

鶴見崎釣行

2015年03月16日 | (*^_^;)_o/━━━━━━>゜))海
今日は1ヶ月ぶりの磯釣りです・・・((o(´∀`)o))ワクワクします・・・でも昨日のヘラは坊主だったしな~フアン<(ll゜Д゜)>

AM0:00に朝倉インターでT中師匠・Y松釣師と合流して、一路大分まで・・・

港に着いたのはAM2:30・・・しばらく休んで・・・釣りの準備をして道具を船に乗せAM3:30前に出港です。

私とY松釣師が乗って磯は鶴見崎の先端あたりです・・・磯の先端は一段低くなっていて波がかぶっています・・・前には根が大きく張っていて取り込めそうもなく私は右手の方で左手ワンドの方でY松釣師が竿を出すことにしました。

夜釣りの間はまったく反応がなく・・・明るく成るとY松釣師が釣れたとの事で私はY松釣師と並んで釣りを開始すると直ぐにウキが沈み、合わせると強い引きをします・・・グレだ!・・・前は高くてタモが届きそうもないのでブリ揚げることにしました・・・30㎝オーバーのグレでした。

それからはいくらやってもアタリが無く付けエサは付いたままです・・・エサ取りもいないようです(´・∀・`)フー

私は元の右手に戻って釣りを再開しましたが潮の流れは沖と磯では反対に流れているようです・・・本流は遠くそうです┐(´ー)┌ フッー

私は再度左手に戻り釣りを再開しているとY松釣師が大きく竿を曲げています・・・相当大物のようです・・・釣り上げたのは50㎝0-バーのイスズミのようです・・・グレだったらよかったのに(´・∀・`)ナ-

私にも久しぶりに当りがあったので合わせると・・・生体反応があります・・・引きはグレではないようです・・・見えたのはウマズラハギです・・・Y松釣師がタモで取り込もうかと言っていたのですがブリ揚げることにしました・・・(。´・д・)アッ針が外れてしまいました・・・タモでお願いすれば・・・(´・∀・`)フー

沖に見える磯は以前私も釣ったことがある磯ですが一人の釣り師が40㎝オーバーのグレを何度も釣り上げています・・・右手の磯も私が乗ったことがある磯ですが釣れていないようです。

磯の場所が近くても地形によって潮の流れが変わり釣況には随分差があるようです┐(´ー)┌ フッ

PM2:00過ぎに納竿して、道具を洗い、魚の鱗と内臓を取出し船を待つことにしました・・・右手の岩にはカモメが仲良く並んで羽を休めています・・・左手の沖には大きなカモメ?が餌が流れているのを啄んでいます・・・釣り人の終わりがカモメの食事タイムのようです。
PM3:00に春日丸が迎えに来てくれました・・・違う磯で釣りをしていたT中師匠も釣果はあまり良くなかったようです。

帰りも何時もの様にT中師匠とY松釣師に運転をしてもらいました・・・感謝感謝です・・・私は何時も1時間運転すると眠くなってしまいます。