早起き鳥 

【未明混沌】今日も必ずお元気で…!

rakuten

孔子の教え 思いやりの心すなわち「仁」

2010年05月05日 04時28分59秒 | 読書






孔子の教えは、

儒教として知られ、

人間としてどうして生きたらよいか

生きる道を説いたもので、

孔子の死後2500年たった今でも

広く学ばれています。

儒教とは、

仁を基本とする政治・道徳を説いたもので、

仁とは他の人に対するいたわりの心、

思いやりの心のことです。

国を治めるものにも

仁が大切なことを説きました。

 「人間学4」七田 真著









「仁」大好きな字であり、言葉である。
いたわりの心、思いやる心、

意識しないで流されていると知らぬ間に、
風化してしまうこの思いやりの心である。

孔子様は人に認められない辛い生活をし、
それにどう耐えるべきか自戒の言葉を述べている。

それは苦しみに耐えている人に
勇気を与える言葉である。

現代を生きる人々にとって思いやる対象は
他の人に対する思いやりではなく、
自分に対する思いやりなのである。

自分にはものすごく思いやっているのに、
他人様に対して、いたわりとか敬いとか、

そういう思いやりが
あまりにも欠けているのでは無いだろうか…?

     早起き鳥




人気ブログランキングに参加
皆様の応援に心から感謝申し上げます。



◆◆現在12位◆◆