goo blog サービス終了のお知らせ 

全英連参加者のブログ

全英連参加者の、言葉やその他諸々についての雑感... 不定期更新です。

福藤選手、試合出場

2007-01-14 12:52:34 | 全英連参加者 2007

Goalie  以前ブログで取り上げた(2006.12.23、「残念…福藤選手」)、LAキングスのゴールキーパー福藤選手。数日前に1軍に再登録され、今回は試合に出場したようだ。
 日刊スポーツのウェブサイトで記事が出ていたので、早速LAキングスのウェブサイトをのぞいてみたら、Newsが出ていた。

 ST. LOUIS (AP) - Los Angeles Kings goalie Yutaka Fukufuji became the first Japanese-born person to play in the NHL when he entered Saturday's 6-5 loss to the St. Louis Blues at the start of the third period.
 Fukufuji replaced Barry Brust, who allowed five goals in the first two periods.
 The 24-year-old Fukufuji was recalled Friday on an emergency basis after Mathieu Garon was placed on injured reserve with a finger injury. Fukufuji became the first Japanese native to dress for a league game Dec. 16 against Dallas in another emergency stint.
 He surrendered his first goal 7:32 into the final period on the second shot he faced. Dennis Wideman scored during a power play to give the Blues a 6-4 lead.

***** *****

 記事要約
 セントルイス(AP) ロサンゼルスキングスのゴールキーパー福藤豊がNHLの試合に出場した初の日本生まれの選手になった。
 KingsはSt. Louis Bluesに6-5で負けた。福藤選手は第3ピリオド始めから試合に出場。福藤選手はBarry Brust(バリー・ブラスト)と交代。ブラストは最初の2ピリオドで5点とられた。
 …野球だったらノックアウト状態かな。
 24歳の福藤はゴールキーパー(正キーパー)のMatiew Garonが指のケガで負傷者リストに載ったので、(マイナーリーグから)呼び戻された。福藤は昨年の12月、対ダラス戦でも試合に備えてユニフォームを着た最初の選手だった。
 …このときはベンチで終わった。
 福藤は最終ピリオドで7分32秒にゴールを奪われた。

***** *****

 今度はもうちょっと長く1軍に留まってほしいね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Naming Rights?

2007-01-14 05:26:29 | 全英連参加者 2007

Sekitori  新学期、学校で教材作成のためインターネットのニュースを検索していたとき、偶然見つけて、キーボードをうつ手が止まってしまった。
 こんなニュースだった。

 日本大学出身の山本というお相撲さん(尾上部屋)が、山本山(「やまもとやま」、「やまもとざん」ではない)いうしこ名でデビューすることになった。

名付けた師匠
 「序ノ口に『山本』がいるから、山か川をつけようと思った。覚えやすい方がいいと思ったから」
海苔の山本山の広報課
 「顔も相撲も見たこともない力士なので、何とも申し上げられませんが、困惑しているといいますか……」
山本山本人
 「話題になるかなあ」

 ネーミングライツ(命名権:めいめいけん)は、人間や事物、施設、キャラクターなどに対して名称をつけることのできる権利。でも、これは海苔の山本山が、山本関に山本山を名乗ってもらったわけではない。その逆で一般的には無名に近い新弟子の山本関が、すでに有名な会社名と同じ名前を使って注目を浴びたわけだ。山本山関は学生時代の経歴もそれなりにあるようだし、十両にでもなれば、本当に山本山が懸賞をつけてくれるかもしれない。本人も、「話題になるかなあ」と、いっているようだから、作戦的には成功である。

 前相撲で3勝して、一番出世。春場所からは番付に名前が出ることになったようだ。ひとまずおめでたい。
 しかし、NHKの地上波TV全国放送時間帯に相撲を取るようになったら、NHKはどうするんだろう。ちょっと楽しみである。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする