山小屋だより

山歩きや街歩き、そこで出会った花や風景を紹介しています。
ぜひ、一緒に歩きましょう

奥の細道・鳴子温泉(その2)

2013-06-20 | 街道歩き
温泉街

鳴子の街です。
遠くの山が雨で煙っています。


ハナウド(1)

白い花がたくさん咲いていました。


ハナウド(2)

近づいてみるとハナウドでした。
周囲に大きな花があるのが特徴です。


鉄橋

右手に鉄橋が見えました。
「旅はJR 奥の細道 陸羽東線」と書いてありました。


こけし工房

こけしの店がありました。
ちょっと覗いてみます。




実演

機械を使ってこけしを造っているところでした。
木の材料にもいろいろあるようです。


アヤメ

アヤメが雨に濡れてきれいでした。


街道

しばらくは道路に沿って歩きます。


お土産屋

ここはお土産屋さんのようです。
大きなこけしが立っていました。


オオイタドリ

オオイタドリが群生していました。
背丈が3~5mくらいになるイタドリの仲間です。



分岐

道路から分かれて右に入ります。



ウワバミソウ

ウワバミとはヘビのことです。
ヘビが出そうな薄暗いところに咲いているので、この名前が
あります。
別名:ミズといって山菜として食べられます。


説明文

尿前(しとまえ)の関の説明文です。
字が小さくてよく読めませんでした。



ヤブデマリ

ヤブデマリが咲いていました。
花の周囲の大きな飾り花がきれいでした。



尿前(しとまえ)の関

こんな門が立っているだけでした。
この奥は広場になっていました。



句碑の入口

この奥に芭蕉の句碑があるようです。


句碑


     のみしらみ 馬の尿(ばり)する 枕もと

当時は馬も人も同じ屋根の下で寝ていたようです。