山小屋だより

山歩きや街歩き、そこで出会った花や風景を紹介しています。
ぜひ、一緒に歩きましょう

大菩薩峠・小金沢連嶺(その1)

2012-07-11 | 山梨の山
※6月23日~24日、大菩薩峠に泊まって小金沢連嶺を
歩いてきました。

塩山駅

集合場所は中央線の塩山(えんざん)駅です。
すっかり立派になっていました。

大菩薩峠登山口

バスでここまで入ってきました。
約25分の乗車でした。


メンバー

今回のメンバーは男性5名、女性1名の合計6名です。
天気はまずまずでした。


ウメガサソウ

登山道の脇から顔をだしていました。
先日歩いた福島の文知摺(もぢずり)観音でも出会った花です。


案内図

今回歩くコースです。
左の現在地から丸川峠に登り、大菩薩嶺を通って
右下の大菩薩峠まで歩きます。


登山道(1)

最初はなだらかな登山道です。
この先から本格的な登りが始まります。


ブナの巨木(1)

いきなりブナの巨木が出迎えてくれました。
ブナは水の保水力が大きいので「森のダム」と
呼ばれています。


ヤマツツジ(1)

カラマツの緑にヤマツツジの赤がよく映えています。
クマゼミの声がうるさいくらいでした。


ヤマツツジ(2)

ヤマツツジは遅くまで楽しめます。
このルートにもたくさん咲いていました。


ブナの巨木(2)

登山道のすぐ近くにありました。
ご神木にしてもよさそうです。


コケ

見上げるとたくさんのコケが生えていました。
植物の強い生命力を感じました。


登山道(2)

岩場がでてきました。
これからしばらくはこのような登山道が続くようです。
まだまだ登ります。