山小屋だより

山歩きや街歩き、そこで出会った花や風景を紹介しています。
ぜひ、一緒に歩きましょう

奥の細道・須賀川(その3)

2012-07-05 | 街道歩き
須賀川牡丹園

長松院をでて国道に沿って歩きました。
途中にボタンの花で有名な「ボタン園」がありました。


牡丹姫

入口にあった牡丹姫です。
もう有料期間は終わって無料で入園できます。


案内図

案内図がありました。
かなり広いようです。
時間がないので、ここはパスしました。

放射線量

売店の入口にこんな標示板がありました。
毎日時間と場所を決めて測定しているそうです。
この数値がどんなものかわかりませんでした。


ガレキ

ガレキが積んであります。
震災の被害でできたガレキのようです。
仮置き場のようでした。


福島のマーク

マークは福島県のシンボルのようです。
「うつくしま ふくしま」・・・
早くそうなって欲しいです。


サクランボ

ところどころに「サクランボ」を売っている
お店がありました。
試食して見ましたが、甘くて美味しかったです。



橋にでました。
この橋も震災で被害を受けて車は通行できません。
人間だけは通ることができました。


下流

橋の真ん中あたりから眺めた下流方向です。
この奥に滝があるようです。


ニシキウツギ

ウツギの中でもかなり遅く咲く花です。
花は最初白くて少しずつ赤く変化します。
雨に濡れても元気そうでした。


乙字ヶ滝(1)

滝が見えてきました。
「乙」の字に見えるので「乙字ヶ滝」とついたそうです。


乙字ヶ滝(2)

やや明るいところからの眺めです。
雨のため水量もかなり多くなっていました。
芭蕉がこの地を訪ねたのは、陽暦6月16日だそうです。
偶然にも我々が訪ねた日と同じ日でした。



物語ボックス

物語ボックスがありました。
この滝は別名:石河の滝とも呼ばれているようです。


芭蕉の句碑

奥に芭蕉の句碑がありました。

    五月雨の 滝降りうづむ 水かさ哉




◎付 録

乙字ヶ滝を動画で撮ってみました。
雰囲気を味わってください。