山小屋だより

山歩きや街歩き、そこで出会った花や風景を紹介しています。
ぜひ、一緒に歩きましょう

奥穂高岳・前穂高岳(1-5)

2009-08-29 | 北アルプス
室 内

横尾山荘は昨年来た時は工事中でした。
完成して丁度1年になるそうです。
1部屋8名の男女相部屋です。
2段ベッドになっていました。
女性が5名でしたので、入り口の上の段(108)に入りました。
カーテンがあり、プライバシーは守られます。
布団はふかふかで、真っ白なシーツもありました。
これなら快適に眠れそうです。


廊 下

廊下です。
まるで旅館のようです。
部屋の入り口には山の名前が書いてあります。
トイレも水洗できれいでした。


ミーティングルーム

ミーティングルームです。
畳の匂いがまだしていました。
他にテーブル席の談話室があります。
そこで飲み食いができます。
テレビもあり、ずっと天気予報を流していました。

階 段

階段を上がれば2階に行けます。
上も同じような造りになっています。
左に行けば玄関や談話室、食堂があります。
清潔感あふれる小屋でした。

夕 食

夕食メニューです。
サケのあんかけがメインです。
こんな山奥で魚が食べられるとはビックリしました。
ご飯と味噌汁はおかわり自由です。

朝 食

朝食メニューです。
焼き魚(サバ)がありました。
オクラの刻んだものが美味しかったです。
横尾山荘の収容人数は250名だそうです。
山の小屋は予約など必要ないところが多いですが、ここは
しっかり予約しないとダメなようです。
また無断でキャンセルするとキャンセル料を請求されるようです。
宿泊料は1泊2食付で¥9500でした。

横尾大橋

6:30出発です。
外に出てみました。
雨は止んでいます。
天気予報ではよいほうに回復するようでした。
既に出かけている人もいます。

槍ヶ岳と蝶ヶ岳との分岐

山荘の裏手に回ってみました。
分岐があります。
左に行けば槍ヶ岳、右に行けば蝶ヶ岳に登れます。
槍ヶ岳に向かう途中にある槍沢ロッジにもお風呂が
ありました。
夜行バスできて朝上高地を出発すれば槍沢ロッジまで入れます。
昔、槍ヶ岳に登った時はこのロートで登りました。

蝶ヶ岳には徳沢園からと徳本峠(とくごうとうげ)越えのコース、
燕岳~常念~蝶ヶ岳のコースの3回登っています。
このコースが一番長く、11時間かかりました。
1人だけの夕食にうなぎが出たのは嬉しかったです。

出 発

いよいよ我々も出発です。
天気が回復するというので、雨具はつけていません。
この日の宿の穂高岳山荘までは7時間くらいのコースです。
気温は10度くらいでひんやりしていました。


吊り橋

きれいな吊り橋です。
ほとんど揺れません。
朝方まで雨が降っていました。
しっとりと濡れています。

梓 川

橋の真ん中で上流を眺めてみました。
雲が流れています。
川の水は冷たそうでした。



下流側です。
山肌に朝日が当たっています。
青空も少しでてきました。
よい天気が期待できそうです。
足取りも軽く歩き出しました。