山小屋だより

山歩きや街歩き、そこで出会った花や風景を紹介しています。
ぜひ、一緒に歩きましょう

火打山(最終回)

2009-08-20 | 新潟の山
吊り橋

更に奥に進むと2つ目の吊り橋が見えました。
その奥に滝も見えています。
滝をもっと近くで見るにはあの吊り橋を右に渡って
行かなければならないようです。

苗名(なえな)滝

滝がよく見えるところまできました。
この滝は新潟県と長野県の境を流れる関川にかかる滝です。
落差は50m、両側の岩盤は見事な柱状節理でした。
左の岩の近くに人がいます。
反対側から降りてきたようです。
音が響くので別名:地震滝とも呼ばれているそうです。


ヤマアジサイ

帰りのバスが出るまでにまだ少し時間があったので、
吊り橋を引き返して反対側に行ってみました。
ヤマアジサイが咲いていました。
山に咲くガクアジサイの仲間です。
しぜんの中で咲いている花はどこか柔らかさが感じられました。


カラマツソウ

火打山では雨に濡れているモミジカラマツに出会いました。
オシベが濡れて風呂上りのようでした。
晴れていればこんなきれいな姿に見えます。
モミジカラマツとは葉っぱが違います。


苗名滝

吊り橋の反対側はかなりの山道です。
何人かの人が付いてきましたが、スニーカーを履いていて
フーフーいっていました。
あまり上に登っても滝が見えなくなります。
適当なところで引き返しました。
柱状節理がよく見えます。
水量も多く、ゴーゴーと音が響いていました。

コキンレイカ

足元に小さな黄色い花が顔を出していました。
別名:ハクサンオミナエシといいます。
山でもたまに会いますが、今年初めての出会いでした。
小さいですが、かわいい花です。

妙高山

バスで休暇村に引き返し、お昼を食べました。
しばらく休んでから、マイクロバスで駅まで送って貰い
とりあえず解散です。
マイクロバスの中から妙高山が見えましたが、相変わらず
頂上の雲は取れません。
今度来る時には笑って欲しいと思いました。


明日から奥穂高岳~前穂高岳に行く予定です。
しばらくブログはお休みします。
順調ならば23日に帰る予定です。
今度こそ晴れて欲しいと願っています。