山小屋だより

山歩きや街歩き、そこで出会った花や風景を紹介しています。
ぜひ、一緒に歩きましょう

草津白根山(その1)

2008-07-18 | 群馬の山
草津白根山に行ってきました。


白根山には日光白根山と草津白根山の2つがあります。
今回は草津白根山を訪ねました。
我々の山の会とは違う会に参加してバスをチャーターしての
山行です。
関越道を渋川ICで降りて草津に向かいます。
途中で志賀草津道路に入って標高を稼ぎます。
近くなると残雪が現れました。




今回は25名の参加でした。
我々の会も昔はマイクロバスをチャーターし、たくさんの山に
登りました。
最近はプランを出しても人数が集まらないので出せません。
本当は機動力があってよいのですが・・・
ガスがかかっていますが、問題なさそうです。




やがて白根山がみえてきました。
以上3枚は走っているバスの中から撮りました。

草津白根山は大きな山でどこがピークだか分からないような
山です。
関越道で渋滞があり、予定時間よりだいぶ遅れました。
途中道の駅に寄って、バスの中で食事をしました。




レストハウスの駐車場にバスを入れて、いよいよ出発です。
人数が多いので3組に分けました。
ここにはいろんなコースがあります。
もっと一般的な「本白根コース」をとりました。



ミネヤナギ

登山道の脇にいきなり白い綿のようなものがありました。
ミネヤナギです。
別名:ミヤマヤナギとも呼んでいます。
雌雄異株でこれは雌花の種が熟すと綿毛ができます。
風で遠くまで飛んでいきます。





ミネヤナギは低いところではまっすぐ上に伸びて大きな木になります。
高いところではこのように地面を這っています。
環境に応じた体型をしているようです。
これは10cmくらいしかありませんでした。
もこもこした綿毛がおもしろかったです。




眼下にきれいな池がありました。
弓池と呼ばれています。
遊歩道があります。
このあたりは一般の観光客も散策できるようです。




少し右をみると遊歩道が奥まで続いています。
多少、湿原歩きもできるようです。
標高は2000mくらいあります。
風もなくそれほど寒くはありません。
Tシャツ1枚で充分でした。
いよいよスタートです。