めんごチャペの猫の目日記

日々の思い・風・山行き・・・気まぐれに・・・

妙法ヶ岳(奥宮)1332m/2016年4月9日

2016年04月10日 17時12分32秒 | 埼玉県の山

 苔むした岩や木の根が美しい登山道 

 

2016年4月9日(土)

三峰山( 妙法ヶ岳 白岩山 雲取山 )の一峰 妙法ヶ岳に行く

6:30am昭島駅南口→国道299号線→秩父市街→大輪バス停

→三峯神社→妙法ヶ岳(奥宮)→三峯神社→昭島駅南口6:40pm

アルコメンバー7名  8名

 

 

昭島駅南口を出発して 大輪バス停まで 

沿道は 桜や花桃の花で覆われている

バスの中はすっかりお花見気分・・・

(小さい写真はクリックしてね)

 

 

1935年5月1日~2007年12月1日まで

ロープウエイが大輪駅⇔三峰山頂駅を結び

多くの観光客で賑わっていた

1939~1964 『若葉・錦』 1964~2007 『くもとり・きりも』

 

    

9:00大輪バス停  いつも通り と  済ませ

三峯神社表参道の鳥居をくぐり よく整備された参道を進む

 

 

岩や木の根に美しい苔が生えて  雨量の多さがうかがえる

 

2班AL 柚子さんも快調・・・

 

 

   

9:50渓谷美に魅せられながら進むと 《清淨の滝》 が現れ

ひとしきりシャッターの音が・・・

 

   

出発してからずーっと登りの連続

程よい傾斜で歩きやすい 木々の芽はほんの少し

緑を覗かせただけ 登山者の木陰になってくれるのは

もう少し先のよう・・・ 燦々と太陽が降り注ぐ

尾根に出ると ヒンヤリした風がぬけて心地よい

 

三峯神社の展望台

 

遥か下に大輪の集落が見える

 

展望台から見た妙法ヶ岳

 

   

あちこちに 狛犬代わりのオオカミが見守っている

ビジターセンターには 生息する動物の剥製が・・・

「触っていいよ」の張り紙が付いている

 

11:40登山届をだし 妙法ヶ岳(奥宮)に・・・

 

写真を撮りながら さり気なくチャペの歩調に合わせてくれるbeaリーダー

 

 

千年先もこの森を楽しんでもらえるよう・・・

キャノン電子㈱が1100本の石楠花を植樹

 

妙法 ヶ岳と雲取山の分岐

 

 

崩れかかった木橋や 超急階段あり

 

最後の難関 くさり場

晴れてて良かった 

 

12:30 奥宮1332m

 

13:00 昼食の後は ハイ チーズ    beaさん

 

急階段を慎重に・・・    beaさん

 

14:00来た道を三峯神社まで戻り 参拝

珍しい三ツ鳥居

 

  

豪華絢爛・・・

創建者日本武尊像も「や~」ってお出迎え

 

ご神木から 「氣」 を頂く 

 

 

毎月ツイタチだけ頒布される人気の 白い『氣守』 2,000円

修験道の霊場のお札

浅田真央ちゃんも持っている

チャペが頂いた 青い『氣守』 1,000円 ご利益は同じかしら・・・

 

青雲寺の枝垂桜

お花見が主か 山登りが主か 分からないような 1日・・・

どちらも主だね 

 

10年位前 まだ大輪駅⇔三峰山頂駅間に 

ロープウエイが運行していたころ

チャペは 早朝一人で三峯神社を目指して歩いた

新緑でも紅葉の季節でもなかった

鬱蒼とした木立の中を歩いた記憶がある

その時から見ると 古くなった木々は伐採され

ずいぶん明るくなった気がする

三峯神社にお参りをし 元の道を引き返したその時

(最近クマが出ました) の張り紙が・・・

ペットボトルを叩きながら一目散に降りた 

帰りに ここで昼食をと思って見た清淨の滝も素通り・・・

このことがアルコ入会のキッカケに・・・

当時を思い出し チャペには懐かしい道でした

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花嫁街道 烏場山(265m) ... | トップ | 葛城北の丸と宇刈コース/201... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

埼玉県の山」カテゴリの最新記事