武内 ヒロク二

このブログは、武内ヒロクニの絵の紹介や、家での出来事を妻が語ります。
日々、徒然。

美術の窓9月号に掲載されています!(作品紹介457) と西行の句

2017-08-20 18:59:03 | Weblog


7017年9月11日から、東京・銀座、ギャラリー枝香庵である個展の案内が掲載されています。
ヒロクニさんは、自分がこういう雑誌に載るということが、いまだ信じられないようで、
「俺自身が、ビックリしている」と言います。

そのページを一部コピーしました。↓

右上の部分です。

絵が見えにくいので、自宅でスキャンしたものをアップします。↓


タイトルは、「山の麓の帰り道」
女性像らしきものが描かれています。
わたしは、女性の足の部分がとても好き。

以前に完成か・・・、と思いブログに挙げた記憶がありますが、
加筆されています。

だんだん個展の期間が迫ってきているのをヒシヒシ感じていますが、
最近のわたしは、ちょっとノータリンであり、「さあ!あれして!これして!」と
ビシバシするわけでなく、ヒロクニさんに「あれをやっておけ!」と言われれば、
「あっ、ハ~イ」しま~す。と命令がなければ、なんにもしない。
以前は、ヒロクニさんに、あれして、これして、と命令口調でいい、
「なんか、いざとなったら、あんたはトロイわねぇ」とイライラしていたのに、
私がのほほんとしていたら、ヒロクニさんが命令で忙しいようです。

素直に「は~い」と言い、言いつけは、すぐするようにしています。


読書は、西行の「山家集」の中雑に入り、半分が過ぎたところにきています。
そこで知ったことの一つに、「西行」という名前の由来は、
「身はこの世にあっても、心は西方浄土にあこがれ、今から送りおく」と言う
思いを込めて名乗った名前であったのを知りました。
西行は、平将盛と同い年であるというのも読んでいるうちに知った。
(解説にて)
そんなことを思いながら、忘れられない一つの句にであった。

■あだならぬ やがて悟りに 返りけり 人のためにも 捨つる命は

 訳:身命を惜しむことなく捨てるのは無駄ではなく、他人のためにでも
   捨てる命は、悟りの境地として返ってくるよ
  (真言十巻書の一であり、菩提心論を前文に記載している)

この句を読んで、私が真っ先に思い浮かべたのが、特攻隊の人達だ。
戦争の悲劇であったと思うが、特攻隊の人達の死後は、かなりいいところ、境地の高いところへ
行ったのではないか?と思ったのです。
以前にも書いたと思うけれど、死の悲しみは残された人のものだという考えはかわらない。
死後の世界を信じている私は、現世は修行のようなものだと思っている。
いつごろそう思うようになったのか?
だんだんと歳を重ねていってそう思うようになったというあいまいさなのですが・・・。
だから、私はたいしたところしか行けないと思っている。
残された人の悲しみは、痛いほどわかるけれど、憎しみを持つのはいけないと思うのです。
憎しみを持って生きているのも悟りとは、程遠い世界であり、執着でもあると思うのであるが、
いかがでしょうか?
西行を通しての、仏教感でありますが・・・・。

最後に西行の吉野の西行庵を紹介して終わります。




■黄色の部分 平将盛は間違いで、平清盛が正しい。
 







コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年の夏は暑い!!作品紹介456 | トップ | 9月の個展の案内・ギャラリー... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
さほりさんありがとう (ショータロー)
2017-09-01 18:59:32
入院中に🅱🅱sでトンイやっていて目が釘付けに、髪飾りやぼんぼりの色あいが懐かしすぎて嬉しくなりました。案外韓出身の僕だったりして、それと言うのもヒロが使っているブルーの色が独特なんだものなー、でも韓のブルーとはすこし違いますが、関西のブルーではぜったいないですね。
返信する
ドレーン (ショウタロー)
2017-09-01 20:48:50
ドレーンが三本つながったままだけどドレーンが効いて肝の値が7.8(死ぬレベル)から0.7(超正常レベル)に改善したものだからドレーンさまさまです。僕の場合ドレーンは外せないらしいです。でも満足しなくちゃというところです。神戸に戻りたいです。
返信する
まだまだ心配ですね (さほり)
2017-09-04 08:27:53
闘病生活長くなっていますね。
こうなったら、病気と闘うのではなく、なすがままに日々を過ごした方が気持ちが楽になるような気がします。
とにかく、痛みなどが続かないことを祈ります。

それと、ごはん等が到着しました。
もしかして、東京行きの為に差し入れしてくれたのですか?
そうだとしたら、本当にありがとうございます。東京での滞在中に利用します。いつも、ヒロクニさんの事を思いやってくれて、ありがとう!心から感謝しています。
返信する
さほりさんありがと (ショーターロー)
2017-09-21 11:09:50
気分の良い日はドレーンを引きづりながら帯屋町のスターバックスでコーヒーをのんだり本を読んだりしています。少しでも歩いて筋肉つけなくっちゃってかんじです。帯屋町の本屋さんが本を置いてくれました。県立図書館から本三冊注文がありました。知り合いに六冊売れました。アマゾンにも出してないのにです。
いまから続編を書きあげるつもりです。
ヒロさんの東京の個展が盛況でありますように
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事