武内 ヒロク二

このブログは、武内ヒロクニの絵の紹介や、家での出来事を妻が語ります。
日々、徒然。

単純で難解な作品(作品紹介120・色鉛筆)

2013-05-28 15:47:09 | Weblog

タイトル;マウンテン(色鉛筆作品)
抽象的でありながら、ドライでクールなものではなく、やはり温かみのある作品です。

こういうスタイルの色鉛筆画が最近多くなってきています。しかし、これをずっと続けるかどうかは、分からない。いつも流れに身をまかせています。ある程度したら、収集していく過程を眺めていくしかないわたくしであります。
インパクトは、あります。
上品な感じもする。
なんとなく好き。

ヒロクニさんの絵は、美術館ので展覧会をして、「あーでもない、こーでもない」と思って頂くのも良いのでは?と思う時もあります。独特すぎて、個展をしてもギャラリーに儲けさせる(最低限の事、お礼に届く収益)率が少ないので、非常に心苦しいのです。美術館にしても、見込みの集客数というのがあるから、無理ですね。

そんなこんなですが、わたしも最近「武内ヒロクニの絵画(芸術作品)を守っていく役目」も感じていて、どのように考えていくのか?が、人生の課題になりつつあります。聡明で頭脳明晰でもないので、足りない知能を絞っています。
「天然」呼ばわりされつつあって、「???」とわたしは思っている現実もあるけれど、ヒロクニさんに、「最近、天然って人がいうの」と打ち明けたら、ヒロクニさんは「てんねん??」と意味が判らなかったみたいで、「さほりは、そんなものはいってない」って言われました。

生活する上の心得で、いいなぁと思った言葉を見つけたので、

一、神仏を崇める
一、毎日座禅を成す
一、日々反省改善を成す
一、絶対に嘘を吐かない
一、他者を怨まない
一、他者の為に真面目に働く
一、質素に甘んずる
一、誰よりも頭が低い
一、自分に厳しい

とメモしてあったので、ヒロクニさんに見せて、
「どれも出来てないと思うので、書き留めておいたの」と言った。
ヒロクニさんは、「さほりは、どれも出来ているんじゃない」とか言ってくれる。
そして、「あと1つ書き足したらいいんじゃない」
ふうん、と聞いていた。
「あと1つ、生ごみを捨てることを加えて欲しい」と言われて、
「すんません」と小さくなったのでした・・・・・。

「一、日々反省改善を成す」 

ですね。ヒロクニさんに一本取られました。


7月は東京(銀座)での個展があります。

武内ヒロクニ個展
期間:'13年7月20日(土)~27日(土) (会期中無休)
   11:30~19:00
   日曜、最終日は17:00まで
会場:ギャラリー枝香庵[東京]
   〒104-0061
   東京都中央区銀座3-3-12 銀座ビルディング 8F
   TEL&FAX 050-3452-8627
   WEB / http://echo-ann.jp/

お知らせ致します。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色鉛筆とアルッシュ紙(作品紹介119)

2013-05-21 23:37:51 | Weblog

色鉛筆を使って絵を描く武内ヒロクニですが、色鉛筆で描く為の紙については、いつも思案しています。
薄い紙がいいのか?、ある程度厚みがあった方が良いのか?
いつも紙から紙を渡り歩いているヒロクニさんであります。

今回の色鉛筆作品は、厚手のアルッシュ紙で仕上げた作品です。
塗られた色鉛筆の表面は、ツルッとしていて、かなり塗りこめてあります。
独特のマットな感じの仕上がりは、色鉛筆で描いたとは思えない発色。

わたしもちょっと驚き!!
赤い顔のような赤い丸は、最近よく描いている。いつも何か分かりません。
こういうのは、分からなくても良いのだと最近思うようになりました。

力強い何かを、感情の何かを、色彩から何かを、感じれば良し。
何も感じなければそれでも良し。
ヒロクニさんの絵は、万人受けする絵でもないし、魅力を感じる人がいて、好きになってくれる人がいたら良し。
最近は、高望みはしません。
ただ、もう少し多くの人に見てもらいたいとは思います。

7月は東京(銀座)での個展があります。

武内ヒロクニ個展
期間:'13年7月20日(土)~27日(土) (会期中無休)
   11:30~19:00
   日曜、最終日は17:00まで
会場:ギャラリー枝香庵[東京]
   〒104-0061
   東京都中央区銀座3-3-12 銀座ビルディング 8F
   TEL&FAX 050-3452-8627
   WEB / http://echo-ann.jp/

ブログではなく、ヒロクニさんの個展で実際の絵を観に来て下さると嬉しいと思いつつ、
お知らせ致します。


ポピーは、花期が短く、薄い花びらがあっという間に散ってしまいます。毎日眺めています。
眺めているうちに、この花の黒い所が顔に見えてきて、ヒロクニさんの絵の「赤い顔のような丸」に見えてくる・・・。まさかね!一緒にいる時間が長いから、わたしは、武内ヒロクニ中毒なんでしょうね。

今日は「なす」を植えました。秋まで収穫出来るといわれたから、やりがいを感じています。
トマトも準備しました。きゅうりは、畑の方が苗を分けてくださいます。(家が畑の隣りなので)
花は、今年はヒロクニさんのリクエストで「ひまわり」の苗を育てています。(ミックス種)もう、すでに日焼けをしていて、手の甲が赤くなっています。

合間を縫って、ヒロクニさんに読書の時のおやつ、「サブレ」(クッキー)も作っておきました。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハードボイルドとヒロクニさん。(作品紹介118・色鉛筆)

2013-05-15 16:25:37 | Weblog

「街の灯火は、俺の孤独」(こんな題名の本はありません)
というハードボイルドなネーミングが似合う絵だと思います。
ハードボイルド小説のカバーでこんな本があれば、ハッとするかもしれないですね。

ヒロクニさんは、アマゾンで頼んだ本がいつ来るのかと心待ちしています。
制作の合間の楽しみって、コレしか今の所ありません。生活のパターンは決まっていて、朝起きたら、まず珈琲と煙草。それから、制作。昼前に食事。それから、わたしと少し話して、制作。夕方になると散歩。帰ってきて、「今日の晩御飯は何?」と云う。夕飯のメニューを云うと、落ち着いて制作する。ご飯を食べ終わったら、ちょっとニュースを見てからアトリエで過す。

ヒロクニさんの変わった習性としては、昼間いきなり風呂に入るというのがある。もう慣れたけれど、「何で?」という時に急に入るので、イライラしたことが多々ある。出かける前に急に???・・・風呂。待ち合わせ時間に15分以上遅れるのは確実!!という微妙な時間に入るから、本当にイライラするのです。その上、急がないし・・・。究極のマイペース人間なのです。

わたしは、普段色々とヒロクニさんに凄くあわせて生活しているつもりなので自分では謙虚な所もあるわよね!と思っていましたが、謙虚な人なのか?と問われれば「わたしも究極のマイペース人間で、相手の事をすごく考えて行動する時と、全く考えないでストレートに話をする時の両極があって、驚かれることが多いのです。マイペースな部分の違いで、わたし達夫婦は、成り立っているみたいなんです。

さすが夫婦。性格が似ている・・・・。と思うことも多い。

ハードボイルドの小説は、最近よく読んでいる。読んでいる時は、その世界にハマッているせいか、指を拳銃の形にして、わたしの背中にあて「ちょっと姉さんよ・・、聞きたいことが・・」とか云うので、「わたしは、知らないのよ。本当に知らないの。」とかいって、事件のことには関係ないフリをする。わたしは、芝居の台詞を考えるのに疲れるので、振り向いてから「ヒロクニさん、何ハマッてるの世界に!」と。そういう時、すごく嬉しそうなの。
ハードボイルドも読まないわたしが、リアクションまで付けて「演技」するのは疲れるのです。

現実に引き戻す為に、
「ヒロクニさん!とむらいは俺がする。(本)は、今日アマゾンが発送したって、もうすぐ来るよ!」と、わたしの部屋から、大きな声で言った。アトリエは隣りの部屋なんだから、行くのも面倒になって、大きな声で急に叫びます。ヒロクニさんにしたら、すごく楽しい息抜きだと思って、合わせて「ハードボイルド」なセリフをいつも考えていいます。西部劇版もあるんですけどね・・・。わたし達って、お金を使っての娯楽は、娯楽ではなく、苦痛なので、しょうもない事で笑っています。


昨年の6月に蒔いた「カモミール」の花が咲き始めました。
花は、りんごのような甘い匂いがします。
花を14個ぐらい摘んで、カモミールティーを作って飲んでいます。
カモミールって結構背が高くて、80センチぐらいの丈になるとは、思っても見ませんでした。


ポピーも咲き始めました。ポピー・レディ・バードという種類で、黒のブッチが入る種類です。
種から20苗が発芽して、育成過程で12苗になり、植えつけて8苗が生き残りました。
ヒロクニさんは、「てんとう虫」とこの花を呼びます。ポピーの薄紙のような花びらと赤い色が美しくて、つい眺めてしまいます。今日は、気持ちのよい日ですね。
「太陽とこの地球の恵みに、ありがとうございます」と言ってしまいました。でも、本当は、雨でもありがとうございます」なのでは?と思う。自分の気分や都合だけで、いい、悪いと考えるのは浅はかなことでは?と自問自答する今日この頃です。




コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武内ヒロクニさん、CDを買う。(BOXヒコーキ堂の頃の・・)

2013-05-09 14:22:23 | Weblog
In for the Kill
クリエーター情報なし
Noteworthy Prod. UK

このCDは、店でよくかけていたCDだそうです。

急にわたしに紙切れを持ってきて、「ネットで検索してくれないかなぁ」と言う。紙切れを見ると、「バッジー、マウンテン、とむらいは俺がする。貧乏くじはきみが引く、ある晴れた朝突然に」と書かれている。バッジーの事を、バッジと思い込み、マウンテンのことをマウンテンバイクか?と思った無知なわたしは、最初はさっぱり分からなかった。後半の3点は、ハードボイルドだとすぐわかったのですが・・・。

「バッジー」というロックバンドの事だったのですね。
「マウンテン」もロックバンドの名前だったのですね。

上記のCDは、南京町でのBOXヒコーキ屋(堂?)で「店でよくかけていたレコードだそうです。75才になっても、欲しいものは、CD。なんか、若者のようなヒロクニさん。ロックのCDが欲しいとわかって「クスッ」と隠れて笑いました。

Flowers of Evil
クリエーター情報なし
Sbme Special Mkts.

こちらのCDも、店でよくかけていたCD。

Mu First Part/Mu Second Part
クリエーター情報なし
Snapper UK

ヒロクニさんは、ドン・チェリーが好きで、こちらのCDは、レコードの頃、高かったそうで現在の価格に驚いた。「やすぅ~」「時代は、こんな事になっているのか」と時代が変わったことに驚いていたヮ。

最近、CDや本がネットで買えることを教えたせいか、欲しいものリストを制作のあいまに作っているらしい。今回のCDでは、「過去の時間の整理をしたい」さらに「過去の時間を現在に置き換えて、あらたな出発と認識、その頃聞いていたものを改めて聴くのは、時間の整理に役立つんだ」と説明してくれます。CDをネットで買うだけなのに、心理説明が長い。

マウスぐらい動かせるようになって、ネットぐらい見れるようにならないか?と思い、矢印を動かす訓練をしたことがあります。左クリックを教えようと、左をちょこっと押して」というと、目一杯押してるらしくて、全然パソコンに指示がいっていない。マウスを持つ手に力が入りすぎていて、指が蜘蛛の足のように、立っている姿を見て不安になった。その上、誤操作ばかりで、マウスが壊れるんじゃないか?と心配のあまり、教えるのを止めました。

ヒロクニさんは、ネットでクレジットで買うと魔法のランプに思うから、その場で買い物した金額をわたしに納めてもらいます。(ちょっと、厳しいかな?)

ヒロクニさんは、音楽には詳しい人です。バンドの名前や曲名や人の名前をどうして記憶している事に驚きます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の家計簿(料理パレード)

2013-05-05 17:58:37 | Weblog

今年にになってから付け始めた、雑で簡単な家計簿です。
財布の中で一杯になったレシートを捨てる時に、簡単にメモしておきます。
スーパーでは、日用品や猫のキャットフード等も購入するので、それも含めた金額です。
1月は、33,817円
2月は、32,173円
3月は、37,335円
4月は、35,710円

1月と2月は、我が家は、食費より暖房費が高くなるので、節約していました。
(ヒロクニさんを思わず睨む)灯油代が
3月は、何故出費が膨らんだのかよくわからない。
4月は、灯油代から開放されたので、財布の紐は緩んだのかもしれないと思いました。

食費は、2人で月30,000円位のようです。1人では、15,000円位。
我が家は、外食もなるだけしないようにしています。

そして、気になるメニューは?
夕食の写真オンパレードで紹介


赤魚の煮付け
カブの吸い物
ささみ入りポテトサラダ
残り物整理として 厚揚げの煮物、さつま揚げ
赤魚は、よく煮付けます。一匹100円で売っている時に必ず購入して冷凍しています。ささみを茹でた時の煮汁は、スープに使用しました。本格的な鶏がらからのスープに近い味がでますよ。


キャベツで作った八宝菜
タラの煮物(ヒロクニさんのは、食べやすいように刻んである)
長芋の短冊の海苔かけ(ちょっとしか残っていなかったので、貧相な量)
にんじんのきんぴら(中央の緑色の器に入っているもの)
にんじんのバター煮(きっと、昨晩の残り物)
買い物にわざわざ出かけたくなかったので、野菜の余り物とイカと豚肉で八宝菜風にしました。八宝菜には、イカを入れると風味がよくなります。
にんじんのきんぴらも「しまった!!」と思う時に作ります。少量の豚肉とにんじんの千切り、きんぴら用のこんにゃくを入れると量が出て、ナイスであります。一味を少し入れるとご飯の友に・・・。


ホッケの干物
あさりとブロッコリーのバター風味のスープ(思ったよりまずかった)
豆ごはん
佃煮
レタス
この日は、ほっけの干物(北海道産)をメインに、豆ごはん。他のものはまずかった。レタスなんて無理やり添えたにちがいない。ヒロクニさんは、豆ご飯とほっけとあさりだけ食べて、他残した。「食べ物は捨てずに食べる」と心に決めているわたしは、残りものの整理に喉がつまりそうでした。


鶏肉のガーリック炒め
きのこのバターソテー
なすの炒め煮
塩茹でのいんげん
トマト


骨付き鶏肉の牛乳スープ
赤ピーマンとピーマンの豚肉(少量)の炒め物
スープだから、チーズとパンを添えたのでしょう
緑色の器には、きゅうりの塩もみ(すごく固く絞ったみたいで怖い)


写真を写そうとカメラをとりに行っている隙に、ヒロクニさんは机の左の隅に皿を移動させていた。
鶏肉のしょうが焼きにキャベツの千切り
ほうれん草のおひたし
わかめと豆腐の味噌汁
トマト
ラップがかかっているのは、昨晩の手作り餃子。(これが美味しいのだ)

食費が少ないわりに、まずまずの食生活を送っていると思っています。

1ヶ月二万円の節約レシピ(マイティのブログ)のマイティさんのブログをよく見ます。
彼女は、家族4人の食費を二万円で、美味しく、楽しく作っている若い主婦。我が家も節約ですが、この方の創意工夫を感心して拝読しています。現在、ご主人の仕事関係で、アメリカのテキサスに引越ししましたが、アメリカでは食の安全の為、オーガニックを利用されています。節約レシピで、普通に美味しく工夫が出来る日本って素晴らしいと思いませんか?

アメリカのテキサスで創意工夫で安くて美味しい料理に取り組むマイティさんのブログは
以下のアドレスです。↓ 素敵ですよ。
http://blog.goo.ne.jp/dancing-geisha 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする