瀬崎祐の本棚

http://blog.goo.ne.jp/tak4088

詩集「異界だったり現実だったり」  勝嶋啓太・原詩夏至  (2015/11)  コールサック社

2015-12-24 17:57:54 | 詩集
 共著詩集で、作品やあとがきなど、すべて横書きで組まれている。
 面白いのは、最後の1編を除いて、二人が同じタイトルの作品を持ち寄っているところ。それらの作品はすべて25行で、見開きの左頁に勝嶋、右頁に原の作品が載っているという体裁。
 二人の作品は同じ独白体でそれぞれにとてもくだけているのだが、あらわれてくる差異も楽しい。勝嶋の作品の話者は当事者であり、なぜか遭遇してしまった状況に困惑しながら彷徨っている。だから主観的な視線である。それにひきかえ原の作品の話者は傍観者である。比較的冷静に与えられた状況を分析している。客観的な視線である。
 たとえば「入れ歯スマイル」という作品。勝嶋の作品は、うたた寝からさめると食卓の上に入れ歯が置いてある、という状況である。オヤジの入れ歯にしては形が違うようだがなあ、と思っている。

   ってことで おやつのせんべいを喰ってて
   何気なく見ると
   入れ歯が こっちに向かって ニヤ~ と笑っていた
   その時 ぼくは何故か
   昔 プロレスラーで
   噛みつき魔フレッド・ブラッシーってのがいたよな
   と思った
   次の瞬間
   ぼくは 入れ歯に 喰われた

 原の作品は、「作り笑顔」について語りはじめる。それは、本当はウルトラマンじゃないのにウルトラマン化しなければならないときに着ぐるみをかぶる、アレだという。

   いわば 誰も「中」になど入っていない・・・というより
   そもそも 「中」なんてものなど どこにもない
   CG製の「ウルトラ兄弟」のひとりみたいなもんだ
   ちなみに こないだ むかついて ぶん殴ったら
   ぱーんと弾けて 虚空に 入れ歯だけが まだ暫く
   にたにた微笑んでいたっけ あのチェシャ猫みたいに

 最後の1編「大邪神」は二人の連詩。佐相憲一が跋文を書いているのだが、彼の言う「大円団」となっている。
 それにしても、これらの作品タイトルはお二人のどちらが決めたのだろう?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする