goo blog サービス終了のお知らせ 

「太陽にほえろ!」当直室 仮設日誌 PART2

6年半ご愛顧いただいた『太陽にほえろ!当直室』(since2002年5月)復活ブログ、引っ越しました。(2014年7月)

エトセトラです

2012-01-08 18:46:06 | エトセトラ
*二谷さん訃報のニュースがネットでは既にトップで載っていないところが多くなっていますが・・・。
寂しいですね・・・。

*デカワンコSP、メインテーマの江戸バージョンやクラシックバージョンが流れていましたが・・・(^_^;)
相変わらずの軽いノリですが、何故か嫌みが無いので見てしまいますね・・・(^_^;)
それにパリロケだし・・・(^_^;)
いっそのこと、デュークを車の天井に乗せて走りまわったら、太陽ファンにウケたのに・・・(^_^;)
佐野史郎さんの牢名主は何気にツボでした。。。

*ごめんワンコ・・・やっぱり本物を観てしまったよ・・・
「タレ込み屋」はちょっと見逃せなかったので・・・。
テキサスは次作で散髪しますけど、山さんのマリー・アントワネット化著しいですね・・・。
ファミ劇用告知テキサス登場時の髪と比べると別人のように(^_^;)

*ラガー登場編って名(迷)セリフが多くて、妙に覚えているものが多いです。

石塚「もういい・・・何も言うな、お前が自分で考えて、自分で決めたことだ。俺はもうなんにも言わん。」
潤「でも、俺に残していけるものと言ったら、これぐらいしか無いもので・・・。」
昭「お前どうする!?コチコチの六法全書のコケみたいなのが来ちゃったら!」
山村「おにごっこぉ?」
淳二「だって!この人やあのヒゲが刑事だと思わなかったから・・・」
石塚「刑事だと思わなかったら一体何だと思ったんだよぉ!!!」
山村「日付なんか関係ない」
淳二「ほら、こっちのゴリさんは鬼みたいに扱いてくれそうだから!」
山村「かわゆい顔してまぁ」
淳二「へったくそぉ~!」

露口さんはアドリブっぽい感じのものが珍しく多いので、それが印象的ですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寂しい、二谷さんの死。

2012-01-08 17:46:42 | 追悼
二谷英明さんのご逝去はちょっと言いしれないショックでして・・・。
最近は娘さんの会社のCMで神代が復帰していましたからね。

二谷さんが死去なされたことによって、昭和ヒトケタの「ボスキャラ」は高倉健さんと宇津井健さんぐらいしか居なくなってしまいました。
錠さんはボスキャラとは言えないし。
本当に寂しくなりましたね・・・。

特捜というのは当初、小川英さんが企画に参加していたので、企画段階では特捜隊の特殊性に太陽のキャラクター性を盛り込んだ感じだったようですが、製作開始後はエリート集団でも泥臭い人情と謎解きを旺盛に盛り込んだ、太陽とは別な作品として展開して行きました。
(特捜を地味で真面目だという表現がありますが、これは個人的にはちょっと違うと思います。アクションも派手だったし、ホンも面白い。大人のエンタメだったと思います。)
やっぱり真似事では済まされない、演者とスタッフが集合していましたから、必然的な流れだったと思います。
太陽とは別な作り手の意欲と情熱は凄かったと思います。
その先鋒として二谷さんがリードしていましたから、『特捜最前線』というのは二谷さんの番組だったというのはある側面であると思います。

いつもにこやかで紳士的で冷静なエリート・神代課長が、時には激高したり、涙したり、暴走したりする姿はダイレクトに怒りが伝わってきて非常に一体感があったものです。
普通、エリート的キャラクターの暴走には違和感を感じるものですが、神代にはそれがありませんでした。
今のドラマに殆ど無い、演者とキャラクターが一体化するような画面での動きと迫力を二谷さんはお持ちでしたし、それを楽しみにしていた部分もこちらにはありました。

二谷さんと裕次郎さんが共通しているのは、番組を愛していた事なんじゃないかと思います・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二谷英明さん、ご逝去・・・・

2012-01-08 08:05:01 | おくやみ
1月7日、慶応病院に於いて肺炎にて亡くなられたそうです・・・・。
81歳。

まずは、ご冥福をお祈りいたします。

ショックです。

二谷さんについては、個人的に確かにご自身でライフワークにされていた特命課課長・神代恭介なのですが、
裕次郎さんの立ち位置に似ていて、私の趣味関係に色々と関連があるので・・・。

日活の紳士といえば二谷さん、セドリックと言えば二谷さん、白川由美さんを拝見すると二谷さんはお元気だろうか・・・。と。

特捜の50話 兇弾・神代夏子死す!  51話 凶弾 II ・面影に手錠が光る! を観て二谷さんを偲びたいと思います。

ショックです。

純な特捜ファン諸兄には本当に悲しいニュースになってしまったと・・・。

ちょっと言葉にならないですね・・・。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする