「太陽にほえろ!」当直室 仮設日誌 PART2

6年半ご愛顧いただいた『太陽にほえろ!当直室』(since2002年5月)復活ブログ、引っ越しました。(2014年7月)

X巡回 2024/1/31

2024-01-31 06:57:17 | 当直室日記

原作と映像化との差異というのは昔からあって、原作が全く原案化していたりなどもありましたが、成功した映像化は原作リスペクトと原作者との相互理解(合意ではなく)があってこそかと。
今回の悲しい結果となってしまった件は、なんというか・・・番組の「長」である、プロデューサーの手腕の問題じゃないかと・・・。(企画もさることなら、原作・脚本家の選定も)

太陽の話題も出てきていますが、太陽の場合は小川英さんが監修として立って、ジャック・プロダクション中心に複数の脚本家へ執筆を依頼するというスタイルで14年半を乗り切りました。筆の早い人もいれば、遅い人もいたり、小川さんが殆ど関わらない人もいたりで、裏を返せばそれで太陽の内容的幅の広さが担保されていた部分があります。
元々原作がなく、企画意図とキャラクター設定をベースとして執筆するわけですから、結構脚本家への依存度は高く、内容的にはある程度の自由はあったわけです。脚本家のパーソナルな部分も話に落とし込み、それを各話のカラーの違いにしたいという趣向もあったようです。
ただ、それでもプロデューサーの検閲はあって、プロデューサーと脚本家が激論を交わす事もしばしば。
なので、組織立っていたともいえます。

今回の件は、脚本家は一人なので映像化での制作依存度が高い。ただ、やっぱりプロデューサーの番組企画制作意図が反映されてからこその脚本なので・・・・。いまは脚本家の方が力が強いのだろうか・・・とも思ったりして。

ドラマがバブル時代からワンクールが主体となってまるでキャラクターを浪費するかの如くドラマが製作されるようになってから30年以上経過したわけですが、その疲弊の表れのような感じですね・・・。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#492「傷だらけの勲章」決定稿

2024-01-29 23:58:39 | 台本書庫

X巡回
茶屋町さんの太陽にゴットマーズ。#503で良いような・・・(母親の写真のくだり)
まさか、あれって超合金じゃないから!?

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

スコッチの命日に奇しくもBS松竹『必殺仕置屋稼業』放送開始。
「風雲竜虎編」の太郎さんもお玉も気に入っていたので、やっぱり必殺っていいもんですね・・・。
シリーズの中で脂がのりはじめた頃の藤田さんに沖さんの美しさ・・・・いやぁ・・・。
小職含め、当時は太陽含めこういうプロフェッショナルなプログラムをタダで観ることができたんだから、今思うととても贅沢な時代でした・・・。

スコッチの病気を確認するため、#492「傷だらけの勲章」決定稿 を確認。

スコッチの死の前回。ラガーの城南署時代に尊敬していた巡査部長・仲本が警備員として再就職した先で同僚が殺された事件。刑事だって臆病なんだという部分、仲本親子とラガーの殉職した父親との関係がラップしたり、これまでハツラツとしたフレッシュパワーだったラガーの影の部分が垣間見られる話です。
全体的には、シーンの合理化、ボスのセリフが少ないのが目立ったところです。
仲本を探るように山さんに言うシーンは一係の面々の困惑が台本には書かれていましたが、カットされるなどしています。


新宿コマでのロケは周知でありますが、とりあえず。

結構細々とカットや変更があり、仲本登場あたりはシーンの合理化されています。

なので、小道具の変更のほかはセリフの言い回し等が変更となっている感じです。

飛び出し「猫」は後で付け加えられています。このシーンって、「怒りのラガー」リフレインな感じで。

件の「肺に受けた古傷」、長さんが本編でもしっかりと話しています。

スコッチ、顔で人生相談。

おまけ

挟まっていた『セーラー服と機関銃』の打ち上げ案内です。

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐ刑事は廃業だ(2024-1-29)

2024-01-29 12:41:22 | 当直室日記

スコッチの命日ですね・・・。

あれから42年。

昨年#493の決定稿台本のご紹介をした際・・・

https://blog.goo.ne.jp/taiyokebu/e/3f23810272c3b0f3e2d7fc67eac80e11

スコッチの病気は当時のある雑誌記事では「肝硬変」となっていたと紹介しましたが、すっかり忘れていましたが、肺の古傷が悪化というのが現在も一般的であると思います。

これは再確認しなければならないのですが、#491か#492の台本にも明記されており、これが物語上は正規で良いと思うのですが、何故あの記事は肝硬変となったのか・・・またも課題が(^_^;)


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本当に誘拐犯だったの?

2024-01-28 18:26:44 | 当直室日記

旅サラダ、録画したものを通しで見て、報道通り大腸の病気であれば、神田さんご自身食べられず辛かっただろうな・・・とまだ本調子とは言えないお姿とお声ですが、眼力となによりメンテナンス直前と比べると笑顔が自然に戻ってきた感じがうれしいけぶでございます<(_ _)>
いや、ダジャレ定期が炸裂していてほんと安心です。

▼『私鉄沿線97分署』祝アマプラ特典配信!
石原プロと国際放映の混血みたいでプラス実は太陽の血も入っていたりします。
なので、当時・・・日曜8時でしょ、結構チャンネル替えに忙しかった記憶が・・・・小職はまだダイヤルチャンネルだったので(それも、地域の問題でU域なので、結構大変。)
滝村課長がOPのみで使用する無線マイクはあれは七曲署のやつですよ・・・(^_^;)
牧歌的な方向に振ったのは西部署の反動が大きかった部分はあったにせよ、キャラクターがしっかり稼働していたので、最初はちょっと拒否反応はありましたが、慣れて愉しく観ていましたね。多分一番拒否反応を示したのが九十九(^_^;)。なんで時任さんの代わりが新沼さんなんだ!?(新沼さん、失礼<(_ _)>)と正直思っていましたが、新沼さんのにじみ出る出汁に負けました・・・・最近見るとその優しい出汁がしみわたる。。。。
実は、鹿賀さんについては、Gメン・ラーメン刑事時代からのお気に入りでして・・・・山さんの後任に来てほしいなぁ・・・と期待していたのですが、まさか太陽自体が終わり、後番組の頭を勤められるとは、この時期は想像すらしていなかったなぁ・・・・。


▼札幌在住のHさんよりメール。
(小職はHさんのこれまでお住まいになられた地方の一番大きな市です(^_^;)、今後もよろしくお願いいたします。)
メールの返信よりこちらへ書いたほうがよさそうなので、失礼ながら<(_ _)>

#477「俺は誘拐犯だ!」再見での話。
誘拐事件のプロット、本当にいろいろありますよね。意外と爆弾が絡むものが多かったりもしますが、大元は昭和30年代に発生した事件や『天国と地獄』が根底にあって、そこから発展していった印象がありますが、刑事モノブームとなった1970年代には多くの作品が作られて、その脚本家毎、番組ごとのカラーを反映させたものなど多岐にわたりますが、太陽についてもバリエーションは多いですね。それこそ『天国と地獄』原作の#571もあったり、逆に誘拐事件はあくまでも導入で主題は別だったり、殺人事件を誘拐事件に偽装したりなどなど。

そして件の#477。
おそらく、古内さんのアイデアを小川さんが膨らませたモノと思いますが、ある意味目には目を、歯には歯を。このプロットって、太陽だから比較的ライトに描くことができるんですよね。

と、考えを巡らしていると、本放送当時の疑問を思い出しました。
この作品って元々本当にラガー主演で書かれたものなのか?と。

新登場刑事の主演2作目といえば、パターンとしてはその人物をもっと掘り下げるような作品が充てられます。確かに単独捜査傾向のあったラガーではありますが、着任したてで慎重を期するべき誘拐事件にあれだけとっさに「俺は誘拐犯だ!」という気転を披露したのが結構大胆かつ意外だった・・・これひょっとすると元々はドック主演だったのではないかと疑っています(^_^;)、当時のドックであれば何となくしっくりいくんですよね。次作#478も主演がスコッチからゴリさんに変更されていますし。
というか・・・そもそもラガーの主演2作目って#479「怒りのラガー」だったのではないかと。ただ、やっぱり登場編の次作で長さんが瀕死の重傷を負うというのはどうなのかというのはあったのかも・・・と妄想しきりです(^_^;)


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰ってきたサラダ

2024-01-27 09:41:52 | 当直室日記

X巡回・・・コロンボ総統氏案件の「纏寿司」。隣接した別建物だった模様・・・・外したか・・・(^_^;)

 

▼神田さん祝復帰の『旅サラダ』。
大腸手術もなさったとの報道があるメンテナンスを完了して帰ってきた神田さん、ダジャレも定期。ただちょっとお声はメンテ前よりは細い感じは仕方がない。
大腸であれば栄養の吸収が難しくなるので痩せるか・・・全快であれば、制限はあるでしょうが、普通な食生活となれば、御姿もある程度は戻るとは思いながらも、いや、もう定期ダジャレを聴かせていただいただけで十分でございます。


まずは一安心。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンテレビ太陽放送1/28 ある若者の許されない愛情表現、テキサスとボンの苦悩。

2024-01-27 06:54:34 | 放送予定

X巡回。

▼コロンボ総統氏の懸案、#610の「悦史(纏)寿司」。
周囲の建物や駐車場のことから考えると、横浜市青葉区美しが丘2丁目16の寿司屋ではなかろうかと・・・本体も周囲も変わっているので何とも言えないかなぁ・・・。

▼メ~テレ放送終了、やっぱり消化不良を訴える方がいるよなぁ・・・。
一方、背景情報を知らない無垢な観方をしている方も多く、興味深いこと多々です。やっぱり、「殉職シーン」ばかり採り上げられる特集番組の印象の方が強い現代なので、通しで作品を観ると多角的な感想が生まれるのは当然と言えばそうですが、これもまた今となっては新鮮な感じが。
メ~テレさん、是非「暴将9(38回)」の次はジーパン編を・・・!


さて、1/28サンテレビ・太陽放送。
#187は、不治の病の女性に大学病院で出会った学生が、彼女の夢をかなえるため計画的に強盗をはたらき、資金を作る。その捜査過程で、テキサスとボンは刑事の立場と、人間として同情する立場とで、対立したり悩んだりする姿を描きます。
ボンが猫がダメなのが披露されます(^_^;)(ミーコはテキサスの愛猫に)
また、クライマックスでの羽田空港ゲリラロケ(空港には許可をとっていたはず)も画像は粗いですが、なかなか見どころかと思います。
(ここで小野寺さんの愛車・117クーペが初登場。)

順「あと3日だ・・・堤が予想通り羽田に現れたら、彼女が幸せでいられるのは・・・あと3日しかないんだ・・・。」

【地上波】サンテレビ・テキサス&ボン編

1/28(日)
11:00~11:54
ドラマ 太陽にほえろ!(テキサス・ボン編 第19話)
サンテレビ1(地上波)

第187話 51.02.13 愛 (テキサス・ボン)

レギュラー:藤堂俊介 
        石原裕次郎

      三上順
       勝野洋
        田口良
       宮内淳
      
      山村精一
       露口茂
      石塚誠
       竜雷太
      島公之
       小野寺昭
      野崎太郎
       下川辰平

矢島明子/木村理恵

ゲスト:竹下景子
  三景啓司 松川純子 富田浩太郎
  林孝一 村瀬正彦 伊藤弘一 別所立木
  西尾徳 星野亘 水橋和夫 宮田光
  
脚本 杉村のぼる 小川英

監督 児玉進


スーパーマーケットに強盗が押し入り、現金150万円を奪って逃走した。犯人を目撃した守衛の話では、店員の今井に間違いないという。テキサスとボンは今井の部屋を捜索するが、手がかりになるもの、さらには身元を示すものが全く残されていなかった。今井を騙った男はスーパーマーケットに2ヶ月前から犯行を目的にもぐりこんだようで、申告していた住所や身元はデタラメ、仕事中も手袋を終始はめていたなど徹底していた。
唯一、新品のレコードをステレオを持っていないのに買っていたこと知ったテキサスとボンは、レコード店に意中の女性がいることを推理し、今井の行動範囲から捜査を開始、その捜査線上に浮かんだのが三恵子だった。テキサスとボンは三恵子に今井のモンタージュを見せるが、今井のことは知らないという。その代わり、三恵子はその男は南都医大の学生・堤健治に似ているという。そして、ホジキン病という不治の病の三恵子は、堤の出してくれるお金で、看護婦と二人、ウィーンのワーグナーの演奏会を聴きに行くことになっているという・・・。

強盗事件が起き、犯人は判明したものの、偽名を使っており身元が解らない。
わずかな手がかりから、捜査線上に浮かんだのは医大に通う苦学生だった。
そして、犯行の動機は彼が常連であるレコード店の娘の夢をかなえる為だった。  
難病で余命幾ばくも無いその娘の夢(ウィーン旅行)は確実に叶いつつあったが・・・。

テキサスはその娘をボンと共に張り込みますが、テキサスはその罪もなく、健気に前向きに生きている娘に同情していきます。
やがてボンも同調してきて・・・。

竹下景子さんゲスト。太陽ゲスト2回目とはいえ、前回はまだ無名時代だったため、出演の印象は薄いですが、今回は当時売り出し中)三択の女王となるのはこの年の10月)の竹下さんの当時のイメージそのままのような役柄で登場します。以後、勝野さんと竹下さんはたびたび他作品でも共演する機会が多い印象です。
また、久々登場の三景さんの熱演、そして優しいテキサス。
この作品もある意味テキサスのファンタジー編と言えなくもない?


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

X巡回+メモ 2024/1/25-

2024-01-25 06:55:30 | 当直室日記

=X巡回=

▼茶屋町さんのゴリさん殉職報道感想。
「おせっかい」とご謙遜ですが、非常にありがたいです。
それに小職にとっては太陽カンフル剤的な側面もあり、現に最近書きすぎるほど書いています(^_^;)

放送ベースでいけば急な衝撃となるので、もう受け入れざるを得ないという諦めの心境となると思うのですが、事前情報は早ければ早いほど、どっぷり観ている人には蛇の生殺し的なところはあるんですよね。
ただ、そういう意味では太陽は罪な番組で、テキサスは2年目は殉職カウントダウン状態だったし、ボンはそれをもっと伸ばした形で、殿下に至っては・・・・(^_^;)
なので本放送当時の正月に考えることの一つは、「今年は誰が居なくなるんだろう・・・・」でした。

▼大原麗子さんが美しい・・・・#51を観るたびそう思う今年で52歳けぶでございます<(_ _)>

=メモ=

正司歌江さんの確認で#664を視聴。結局全部見て号泣(T_T)
やっぱり後期の名作の一つですね・・・小職にとっては。というかマイコンにとってはトラウマ級の事件であることは間違いないし、当時の製作陣が良純さんに容赦なかった現れとも取れます。良純さんの熱演もさることながら、露口さんなんですよね・・・・・
雨傘作品で放送が後になったとは言え、ラガー殉職を背負った背景も実は自動的に感じ入っており、マイコンのテーマ群の使用も的確。実は文句なしな作品だったりして。

その勢いで#628も視聴。
折原さんと同い年になるのか・・・・「犬もいなくなった」何となくその心境がわかる・・・。

面白いのが、西部署であれだけハードな経験をしていながら、太陽では足での捜査はズブの素人というマイコンを幼さ含めて表現できている良純さんの演技と、こういう作品を登場間もないころにぶつけてくる製作陣の容赦のなさ(2回目)。
良純さんはキャリア的に西部署といい太陽といい「つかこうへい劇団」といい、縁者の保護があったことを差し引いても、かなり修羅の道だったような・・・・。(いっそのこと、テレビで良純さん解説ゲストとしてこの2作品をゴールデンタイムに放送したら、どれだけ視聴率取れるんだろう・・・と妄想。)

ところで、この作品を観ていて・・・ラガーが新宿副都心で見慣れない覆面車に乗るシーンが。
全貌が見えず、一見車種がわからないのですが、
これ、当時発売したてのEP71 スターレットのSIリミテッドじゃないかと。ヘッドレストの穴も見覚えがあるし。

小職は後期型が初愛車なので、今まで反応できなかった(スルーしていた)のが不思議だ・・・(^_^;)


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正司歌江さん、ご逝去・・・・・・・

2024-01-25 05:59:16 | おくやみ

かしまし娘・正司歌江さんが1月19日にご逝去。94歳。

現在はワハハ本舗にご所属されて居られたんですね。(80歳より。)2年前まで現役で舞台に上がられていたとか。
個人的にはかしまし娘としてのご活動もさることながら、時代劇へご出演が印象に残っています。
芸事含め、シャキシャキされている方でしたが、改めて調べさせていただくと波乱万丈な人生を過ごされた方だったんですね。

ご冥福をお祈り申し上げます。

太陽には#664「マイコンがトシさんを撃った!」にゲスト出演。
トシさんが4年前に担当したひき逃げ事件の被害者の母親役を演じられていましたが、ワンシーンのみのご出演で結構意外な感じがしました。当時だからこそ、かしまし娘の正司さんであることは重々承知していたので、もっと物語にかかわりのある役柄だと勝手に思っていたので、贅沢なキャスティングだなと。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蘇るサラダ

2024-01-24 05:42:57 | 当直室日記

神田正輝さんが、2か月ほどお休みされているABC『朝だ!生です旅サラダ』。

1月27日に復帰されることが、公式HPに掲載されました。

https://tsplus.asahi.co.jp/tsalad/

まずは一安心というところでしょうか。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴリさん殉職報道とカナダロケ

2024-01-23 06:36:41 | 探求 探究 研究

茶屋町吾郎さんからの助っ人を得て、茶屋町さんのお調べと独自に調査した経緯を下記します。

正直、まとまっているようでまとまっていない(^_^;)

 

#518のUP、帝国ヒューム管での撮影が6/19だったことと、その近辺でロッキーの一係部屋撮影が終わり、ボスから花束をもらっている。

当時の記事によると、カナダロケ期間は 6/27〜7/17 で、 多分ロケハンも含んでいるものと思います。

カナダロケ帰国後、#519、#520のセット撮影+ボギー登場フォトセッション。(#520ラスト撮影後すぐ)撮影がある令子も参加。
(ロッキー分のセット撮影がUPしているので、撮影無し。)

7/29 ボギー登場情報解禁(週刊テレビ番組 基準)

7/30「10周年記念ファン感謝の集い」開催 於:渋谷公会堂 16時から18時
   カナダロケ名場面も披露。(長谷さんの髪にウェーブ)

8/3~8/8 カナダロケ参加ファンプレゼント当選者の旅程。(サンライズより)
  撮影隊合流(ジャスパー)は8/5から、ロッキー殉職シーン撮影は 8/7・・・・2度に分けてロケ?)

8/12 ゴリさん殉職報道解禁 (週刊テレビ番組 基準)

8/13 「10周年記念ファン感謝の集い」放送候補日(通常枠で放送を想定!)
   巨人×阪神戦(後楽園)の雨傘番組だったが、晴天の為ナイターが放送。
   
8/20、8/27、9/3 カナダロケ⇒ボギー登場

9/12 「10周年記念ファン感謝の集い」+ゴリさん殉職挨拶 NTV放送。14:00から1時間。おそらくSTVも同日同時刻の放送だったはず。
(視聴率:ビデオリサーチ調べ14.0%・・・・! 日曜の14時枠って、STVであればTVジョッキーに続いて、確か古い映画を放送していた枠だったような・・・。NTVもそうらしいのでこの視聴率はスゴイ。)

・・・・茶屋町さんはチェック出来なかったということで残念至極なのですが、小職は日曜日のラテ欄に太陽の文字を見つけ、いきなりでしたが狂気乱舞したものの、めったにない近場の家族レジャーの予定(確か支笏湖へ行くなど)がありながら、強引にキャンセルしてテレビの前に座りました(^_^;)・・・親不孝・・・。
ただ、家族には大変申し訳ないとは思いますが、観られたことは正直未だに嬉しい部分があるのと、竜さんの降板について何故か知らなかった小職には強烈な最後のアッパーカット受けでした・・・なんで知らなかったんだろう・・・日刊スポーツは目を通すことができたので、こんな大事なこと見逃すはずが無いのですが・・・・(^_^;)

今回、「ゴリ殉職報道」について洗い出してみたわけですが、考えてみると意外と公開が早かった感じがします。ボギー登場ぐらいのタイミングだと思っていたら、#519放送前の解禁でなおかつ、ファンの集いが雨傘となっていれば、8/13には全国ネットで放送されて各人に知れ渡ったわけですから、小職はちょっとメンタルが追いつかなかったかも・・・。
ただ、なかなか微妙な線だったのかも・・・原点回帰・リニューアルを目指す部分と、竜さんの卒業と改変期のスペシャル放送を宣伝したいという部分で、このタイミングだったんでしょうね。なんとなく、もうちょっとボギーを盛り立てても良かったのかなぁ・・・とも思ったりして(^_^;)

それと、カナダロケについても2回に分かれていた疑惑(^_^;)もあったり。
(ロケは総勢30人で5,000万円かかっているそうなので、ありえなくはない。)
新たな探求材料が・・・。
(当時の記事って日付を表しているものが非常に少ないので、結構厄介です。)

因みにゴリさんとトシさんの握手(トシさん登場)については、衣裳などから考えると、#523、#524併撮時(8月中旬から下旬)と思われるので、こちらは大体放送1か月前の解禁だったように思われますが。

なかなか込み入ってきた(^_^;)


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする