「太陽にほえろ!」当直室 仮設日誌 PART2

6年半ご愛顧いただいた『太陽にほえろ!当直室』(since2002年5月)復活ブログ、引っ越しました。(2014年7月)

太陽にほえろ!COMPLEX.1(スコッチ編)改訂再頒布開始

2020-08-30 16:23:45 | 当直室日記
太陽愚連隊からのおしらせです。

太陽にほえろ!COMPLEX.1(スコッチ編)(旧大全集Ex.COMPLEX)



頒布開始です。

2011年頒布、旧大全集Ex.COMPLEXの復刻版です。
「大全集6」の記事をデジタル入稿による精密再録、未収録記事を収録。
スコッチ刑事の初期カラースチールを可能な限り修復。

改訂内容:一部、記事を差し替え、拳銃、ロケ地写真も追加。

B5 40ページ 頒布額400円(送料200円)

お問い合わせは、直接ペッパー先輩へ。
taiyo1987@live.jp

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンテレビ太陽放送8/30=刑事を辞める?妻の危機に山さんの決意は・・・

2020-08-29 20:58:27 | 放送予定
とにかく暑くて参っているけぶでございます<(_ _)>
書きたいんですけど、あまりにも暑すぎて動きたくないし、
PCも熱いし、、、、

さて、あすの太陽放送です。
そういえば、明日はジーパンの命日か・・・・。

【地上波】
サンテレビ・マカロニ編


8/30(日)
11:30~12:25
ドラマ 太陽にほえろ!(第22話)
サンテレビ1(地上波)

第23話 47.12.22 愛あるかぎり(山さん夫婦・ゴリさん)

レギュラー:石原裕次郎

      萩原健一
      関根恵子(欠場)

      露口茂
      竜雷太
      小野寺昭
      下川辰平


セミレギュラー:町田祥子

ゲスト:根岸一正
 中川加奈 弘松三郎
 鷹市太郎 奥山正勝 遠山智英子 新井一夫 

脚本:永原秀一

監督:金谷稔

賭博摘発に駆り出された一係だったが、乱闘の中で殿下が拳銃で撃たれ重傷を負ってしまう。
そんな殿下の手術時、山さんは妻・高子の手術に立ち合えなかったことを想い出していた。
高子の病状が手術をし、退院までこぎ着けたが、正常に戻ったとは言えない状況で、再発は生命の危機を指していた。
さらに主治医から、山さんが危険な刑事生活から離れることが望ましいと意見される。
殿下はなんとか命拾いをして、非番の山さんは高子を伴って外出することにした。
山さんは刑事を辞めるための新しい就職先を叔父のところへ相談に行くためだったが、高子にはそれをぼかしていた。
しかし、薄々山さんの真意を悟っていた高子と街を歩いていると、フーテン風の若者たちの恐喝現場に遭遇する。止める高子を振りきり、割って入った山さんだったが、高子が人質にとられてしまう。
高子の身を案じた山さんは非番の身なので見逃すというが、フーテン達は聞く耳を持たず、高子にナイフを向けたまま連れまわす。
その様子を偶然目撃したゴリさんが合流したが、山さんは署に連絡しないで自分たちで解決するようゴリさんを説得した。
そのうちある倉庫に籠城したフーテン達は山さんに無理難題を押し付ける。
一方、フーテン達の素性などを調べるため現場から離れたゴリさんは署に戻ったが、ボスに悟られてしまう・・・・・。

家族ネタが続きます、今回も名作ですね。
山さん=露口さんが本物の「地面に落ちた食べかけの泥の付いたリンゴを芯まで頬張る」という有名な凄いシーンがあります。
プロデューサーの岡田さんは未だにこのお話をなさいますので、作り手の方としても非常に印象深い話だと思います。
それに、ほぼこの辺りで露口さんの山さん像の基礎が完成した感じもあり、ストイックな部分が今回は強調されます。

レギュラーについては山さんとゴリさんが主で、殆ど他のメンバーは活躍しないというところは異色と云えると思いますが、
これもスケジュール調整回だと言え、マカロニはラストで派手なシャツとマスク姿のみの登場です。
また「見え透いた嘘」を付き、髪が伸びじじみする(^_^;)ゴリさんにも注目です。

ロケが新宿から、江東区枝川まで及びます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河原崎次郎さん、ご逝去・・・・・・

2020-08-28 06:57:20 | おくやみ
河原崎次郎さんが7月にご逝去、享年79歳。
所属されていた俳優座が発表しています。

ご冥福をお祈りいたします・・・・・・。

前進座を創設した河原崎長十郎の子息三兄弟の次男で、1951年デビュー、1964年俳優座に入り。
俳優座の「花の15期生」のおひとりでした。
確かに凶悪犯など凄みにある役柄が多く、癖のある役柄が印象がありますが、害のない善人役や気弱な役もそつなくこなされており、太陽ご出演2作はその両極端な役を演じられました。

#338 愛と殺人 ・・・ 吉本健三  ロッキー憧れのキャメラマン
#671 野獣 ・・・宮崎守 トシさんとの気迫合戦に一度勝利する凶悪犯

渡さんとも同年代、気が付くと、河原崎兄弟も建三さんを残し、「花の15期生」も半数近くが鬼籍に。

寂しいですね・・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンテレビ太陽放送8/22=長さんの娘、良子は何をおもう・・・・

2020-08-22 17:11:42 | 放送予定
この一週間は、なんとも放心状態というか・・・・。
ちょっと夏疲れな部分はあったりするのか(^_^;)、なにしろ寝落ちがひどい。。。
特捜隊も完結しちゃったし。。。。


さて、あすの太陽放送です。

【地上波】
サンテレビ・マカロニ編


8/23(日)
11:30~12:25
ドラマ 太陽にほえろ!(第21話)
サンテレビ1(地上波)

第22話 47.12.15 刑事の娘 (長さん家族)

レギュラー:石原裕次郎

      萩原健一
      関根恵子

      露口茂
      竜雷太
      小野寺昭
      下川辰平

セミレギュラー:西朱実 井岡文世

ゲスト:千波丈太郎
平野康 幸田宗丸
三上剛 中島元 上田侑嗣
 
脚本:長野洋

監督:山本迪夫

その日、野崎家は長さんと娘の良子と二人っきりで食事をすることとなっていた。
しかし良子は、自分の交際相手である石川がチンピラたちに襲われ、逆に石川がチンピラの一人である吉井をレンガで殴ったのを目撃してしまう。
長さんが帰宅したのが早く、後に良子が帰宅して食事をしたが、黙り込んだ良子の様子が長さんは気になっていた。そんな時、吉井殺害の報せが長さんにもたらされた。殺害現場は大蔵署管内であったが、吉井は七曲署管内で銃砲店を襲った容疑者だったので、大蔵署で確認を取った。
吉井は、頭を殴られたうえ絞殺されていた。さらに長さんが気になったのは吉井が長さんの住む団地の近くの公園で殺害されていたこと、死亡推定時刻はちょうど良子が外に出かけていた頃という事だった。
また、吉井は殺害された大蔵署管内には土地勘が無いとみられ、犯人か共犯者がこのあたりに関係していることが考えられた。
長さんが出かけた後、良子は石川の自宅に急いで行ったが、石川は身をひそめ良子と接触しようとしなかった。
そのうち、石川が補導歴があり、かつ吉井と口論していたことが判明、捜査陣は石川も銃砲店強盗の一人として考えた。
長さんは良子が前科がある石川と交際していることが許せなく良子を叱ったが、良子は石川の前科は相手が先に殴り掛かってきた為の正当防衛だと反論した。
長さんは翌日、体調不良の為休暇をとったが、ボスは長さんが仮病を使ったと断言、今回の事件は長さんの居住地域で発生していることと、石川が良子とほぼ同年齢であることに注目、ゴリさんたちに野崎家の様子を見てくるように命令したが・・・・。

初の辰平さん(長さん)単独主演作ということで、山本監督が気合を入れた作品(その気合故、同時撮影の#21主演のショーケンさんが嫉妬したとか・・・(^_^;))ですが、脚本もメインのおひとり長野さんとこちらも気合入ってます。
それに、野崎家の康江・良子の初登場でかつ良子は主役ですから、太郎フェチ諸氏にも非常に興味深い話です。
山さんにしても長さんにしても「家族」は弱みな部分もあるのですが、最終的には支えになっているんですよね。
今回初回ながら設定が完成しているような感じです。
しかし、その初回から良子と先輩男子との友情と云うか微妙な「題材」を扱って、かつそれに翻弄される父親・野崎太郎の葛藤も切実な感じがして、何気に目が離せなくなる逸品です。

オマケとしては長さん含め、一係のメンバーはボスに対しての嘘がヘタだというのが表面化します(^_^;)
(次回もしかり・・・)

今回は残念ながら長さんの息子・俊一は登場しません。#40の台本には登場していましたが、本編では登場せず、#81にてやっと登場。
キャスティングに苦慮したのかもしれません(^_^;)

ところで、#21から七曲署外観については変更されており、初代は旧渋谷区役所(当時は東電所有)でしたが、今度は成城警察署(当時)を使用していたようです。そして#24からは最後まで使用される上用賀の海上自衛隊 東京音楽隊官舎に変更されますので、急なことだったのかもしれません。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンテレビ太陽放送8/16=マカロニが偶然出会ったグーなひとの危機!

2020-08-15 19:37:59 | 放送予定
さて、あすの太陽放送です。

【地上波】
サンテレビ・マカロニ編


8/16(日)
11:30~12:25
ドラマ 太陽にほえろ!(第20話)
サンテレビ1(地上波)

第21話 47.12.08 バスに乗ってたグーな人 (マカロニ)

レギュラー:石原裕次郎

      萩原健一
      関根恵子

      露口茂
      竜雷太
      小野寺昭
      下川辰平


SPゲスト(特別出演):星由里子

ゲスト:勝部演之 江見俊太郎
石山雄大 露原千草
神弘予 遠藤義徳 池田勝美 高橋義治 大宮幸悦 柿木恵至 野本博 芦田昌子

脚本:鴨井達比古 小川英

監督:山本迪夫


シンコにデートの約束を仕事の為キャンセルされたマカロニは、むしゃくしゃしながらなんとなくバスに乗り込もうとすると、今度はバス料金の小銭が見当たらない。そんな時、不意に傍にいた美女から拝借することができた。
マカロニはその美女が気になって仕方なくなり後をつけてしまうがまかれてしまう。
しかし、あるデパートでおもちゃ売り場で買い物をしている彼女を見つけたが、マカロニのほかに彼女を尾行している男に気付く。
その場でやっと彼女に話しかけることに成功し、彼女の買い物の御伴を申し付かったマカロニは、彼女・寺沢彩子がカメラマンだということを知る。
しかし、彩子を尾行していた男には逃げられてしまう。
彩子の自宅まで付き合ったマカロニだったが、次のデートに誘う際に、自分が刑事だと告げると悪い冗談と解釈した彩子を怒らせてしまう。
彩子がファッション誌の撮影を終えた後、マカロニがパトカーで乗り付けてきた。
目を丸くする彩子だったが、やっと刑事であることを信用したが、実はマカロニを痴漢だと思い昨日撮影したマカロニの写真を警察に届けようと思っていたということだった。そんなやり取りをしている最中、マカロニが急襲され、例の写真と財布を盗られてしまう。
更に翌日にはパトカーの私用について、ボスからこってり脂を絞られてしまう。
そんな中、マカロニを襲った男が乗り去った車が神谷商事という不動産屋の所有であることがわかったが、神谷は盗まれたのだという。
ただ、マカロニは自分が襲われたのではなく、出会った日から男の監視の目があった彩子の方が実はターゲットではないかと考えたが、確証が無い為ボスに捜査を却下された。しかし自分が襲われた事件の被害届を出して自分で捜査することとした。
そんな騒動を傍で聴いていた山さんは、神谷のことが気になった。
そして、半年前の終戦記念日に発生した大川という不動産屋殺しを突き止める。
その時神谷は重要参考人だったが、当日は九州に居たというアリバイを崩すことが出来なかったのだという事だった。
何故、彩子は神谷に付け狙われるのか?
彩子をガードするマカロニだったが・・・・・・


改めて考えると、マカロニのロマンスでまともな話というのは初めてなんですよね。
11話は山さんの奥さんとデートを妄想するだけだし(^_^;)
シンコが居るので、その辺りは積極的に描かなかった感じですが、今回は職権を濫用してまでも色々と行動するマカロニ(^_^;)
星由里子さんが特別出演、マカロニのターゲットになってしまうわけですが、マカロニは手中で転がされている感じ。

個人的には好きな部類に入る作品です。
ロマンスあり、サスペンスあり、爆破(あのショボさがいい・・・)あり。
というよりも、マカロニの魅力が意外に発揮されている一編といった方が良いかもしれません。
多分、前回の裏返し的にこの話を持って来たんでしょうね・・・前回はちょっと救いようがない話だったので。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強烈な「時代」が終わったんだなぁ・・・

2020-08-15 19:06:51 | 当直室日記
一夜明けて、コンビニに買い物に行って、あぁ・・・やっぱり現実だったんだなぁ・・・と。



渡さんは大スターであるのと同時にリーダーでもあって、それが、唯一無二の存在感を醸し出しており、小職は無条件で魅了されたものです。
それにそれこそ「無頼」的な雰囲気も醸し出しており、一方で粋な部分を持っている、かつ、ナンバー1も出来るし、ナンバー2も出来る(簡単にいうと、戦隊シリーズの赤も出来るし青もできる)。そういう希有な方だったと思います。これは渡瀬恒彦さんにも言えたことですが。

石原プロの企画にも、テレや葛藤はあるものの、挑むとなれば正面から取り組む姿勢は尊敬すべきところですし、それも最近の日本人の心意気という部分では少なくなってきた人物像かとも思います。

そういった面で、なんというか・・・支えが無くなってしまったという感覚があります。

渡さんの広い交際の賜物か、様々な方面から今回の訃報に接したコメントが寄せられています。日産自動車からも。
ただし、もっと親密だったとか、渡さんに対し思い入れがある方のコメントはあまりない状態ですね。
高橋英樹さん・吉永小百合さんは日活OBの代表といった位置からだと思います。
今朝の良純さんは辛かったでしょうね・・・「身内」としては、あまり語りたくないけれども、仕事としては、「身内」が語らない代わりを勤めなきゃならないところはあるでしょうし。

しかし、舘さんが気がかりですね・・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渡哲也さんが紡いだ、ボスイズムを継承した橘警部像

2020-08-15 00:00:08 | 追悼
☆橘 兵庫 警部 渡 哲也
(706話~最終回)
 ボスと鮫やんの城北署時代の後輩で、ボス不在の一係の助っ人係長として自ら上層部に申し出て着任。
丸暴出身のかなりの敏腕警部。輝かしい実績を挙げている。無口だが、部下を見る目は温かい。藤堂が復帰したことにより、本庁へ戻る。

うちのキャラクターリストに掲載している渡さんの橘警部紹介です。
橘警部登場から34年後の夏に渡さんが鬼籍に入られてしまった・・・・。

報道ステーションの一般の方へのインタビューにて、渡さんが太陽に出演していたというニュアンスの回答をしていた為、渡さんは太陽には出演していないと断言する人が出てきて、夫婦喧嘩も起きているとか・・・

確かに、出演自体がイレギュラーな緊急レギュラー登板で、裕次郎さんの体調と渡さんのCM出演等の問題のワンクールと終わってしまったため、結局は太陽終了を結果的に決定する一つの切っ掛けともなっています。

ただ、あの時期・・・・裕次郎さんが「太陽降板」の意思をしっかりと表明してしまったところで、番組の核が不在になったことは観ている方も非常に不安になったものです。小職としては、渡さんの登板は実は一番理想的な形ではあったのですが。

そして、渡さんが太陽で体現した橘警部は、これもまた理想的なボス代理でした。
おそらく、ボスが半年程度であれど濃密な時間を過ごしたであろう城北署時代の後輩で、本庁の警部まで出世したのにもかかわらず、七曲署の藤堂体制を崩したくないというか、ボスの城を守りたいという一心で出世コースを棒に振りかねない、ボスの代行として七曲署に赴任。
渡さんの石原プロ入社時に重なるような人物像、そして全てを語らない橘警部に、礼を言うトシさん。
物語でいちいち説明しなくとも、報道等の裕次郎さんと渡さんの動向を重ねながら当時の視聴者は恐らく察したであろうと思います。
かといって、渡さんはちゃんと橘警部を演じていて、これは裕次郎さんも同じなのですが、そこになかなか他の人では表現できない微妙な部分があって、現実的な演者の動向と重なって、リアルに感じたものです。
それに、まだまだ「黒岩+大門」のイメージが強烈に付いていた渡さんとしては、そういう意味、渡さんも視聴者も不安だったところはあったと思います。それを見事に「団長」とは違う、敏腕刑事・橘兵庫を演じられていたと思います。
恐らくこれは、『大都会 闘いの日々』の黒岩のその後という考え方もあったかもしれない。橘警部も丸暴出身ですからね。

渡さんにしてみれば、やりにくかったと思いますし、あの「イス」はボス=裕次郎さんのものだったから、それに敢て短い間でもしっかり座っていただけたということは、太陽中毒としては非常に有りがたいことでした。
これは、奈良岡朋子さんにも言えることです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渡哲也さん、ご逝去・・・・お疲れ様でした・・・・・

2020-08-14 21:03:35 | おくやみ
渡哲也さんが、8月10日に肺炎で死去されていたことが発表されました・・・・・・・。
78歳、若いですよね・・・。

ちょっと、信じられない。
なので、実感がわかない・・・。

だけど、どこかで何となく・・・・ひょとしたらというものがありました。
石原プロの実質解散の発表時もそうでしたが、
最新の松竹梅のCM、あれを観るのが本当に辛かったです。
(なので弊ブログにもそのことについて書きませんでした。)

渡さんがいなければ、裕次郎さんが芸能界に残ったかどうかは微妙なところだったろうし、そうなれば太陽だって生まれなかったかもしれない。
そして、太陽最後の危機を助っ人してくれたという恩も小職は忘れていません。

なによりも、渡さんが演じられる、粋だけど無骨でもある男気の強い様々な役柄はどれも男であれば共感できる部分がある庶民性も持ち合わせながら、間違いなく「スター」であったという、雲の上の人なんだけど、身近でもあるという感覚って、そういうものを醸し出してくれる希有な人でした。これは裕次郎さんも同じだったと感じています。

只々、渡さん主演の映画を、渡さんの手で制作できなかったは本当に悔やまれる・・・・

書くことがまとまらないです。

心からご冥福をお祈りすると共に、
本当に感謝しています・・・・・・

あぁ・・・・寂しい・・・・。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山さんは何処へ・・・(^_^;)

2020-08-14 06:30:10 | 当直室日記
ツイッターネタです。

まず、優作さん誕生日フォトに露口さんが不在。
#66の撮影時ですが、他のフォトにも露口さんは写っていない。
裕次郎さんは既にネクタイをはずしているので、撮影の合間ではなく終わっていると考えられるので、
当時、掛け持ちの嵐だった露口さんは、既に次の現場へ行った・・・というのが落としどころですね。

露口さんの場合は、結構こういうパターンが多いので、あまり気にならないです(^_^;)
パーティ不在とか、地方・海外ロケ不参加についても、飛行機嫌いのほかにこのような要素も複合していたものと思います。
なので、名古屋ロケ参加(#571)とか、「酒井宏のうわさのチャンネル」での裕次郎さん追悼特集に露口さんが参加された時は驚いたものです。

また、本編についても、セットのみの参加とか、ある一部分での参加とか、それこそショーケンさんの参加パターンに見られるような傾向があり、
#30も主役の#29との同時撮影で、スケジュールの関係からか#29に重点を置いて、#30は出張先からの電話シーンのみとか、#72はセットロケのみ参加とか、セットロケのみの参加は裕次郎さんと同じで多いですね。

そして特殊なのが#430「東京大追跡」。
しげさん仰る通り、山さんは一係部屋で電話を取り、出かけていく一瞬のみの登場。ナーコもクレジットがあるものの欠場。
というか、Aポジシーンが皆無。ボスも取調室シーンと不自然な一係部屋でのドアップ満載で衣装も同時撮影の前回#429のメイン衣装(通常は変える)。#429では普通に撮影されているのに・・・(^_^;)
ひょっとするとこれが噂の「C班」撮影なのか。。。。(スタッフの人員をみるとA班に見える)
しかし、一係部屋シーンが不自然なので、ひょっとすると何かの事情で取り直したのか(ボスカット自体がボスのみをクローズアップするような意図が見える)。たとえばセットシーンとロケシーンが繋がらないような変更があったとか・・・・。
妄想が膨らむ・・・・(^_^;)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とりあえず、書く。2020-8-14

2020-08-14 00:00:14 | 当直室日記
暑いのでとろけているけぶでございます<(_ _)>

▼パリロケ
ボギー殉職を充てるとの噂もあったパリロケ編。まだメジャーとは言えなかった長塚京三さんゲストなので、現在の目からすると豪華な感じですが、なんとも地味に感じ、かつ何となく修学旅行的な感じがして、本放送当時はあまり観るのが乗り気ではなかったのですが、いまでは結構気に入っちゃってます・・ゲンキンなもので(^_^;)、リゾート気分が味わえます。
初の海外ロケである豪ロケと実は話の構造やアクションについては、こっちの方が複雑だし盛りだくさんだし、金もかかってるはず。
唯一違うのは、豪ロケは主役のヒゲボンコンビに感情移入できるのですが、パリロケについては完全なるチーム編なので、その辺りが散漫となってしまうところでしょうか。
だったらハワイロケはどうなんだ?という事になるかとは思いますが、あれは不可抗力・・・・もとい、ボスの屋外での活躍も観られるし、ガラの悪いトシさんも観られるし、そのほか別な意味でツボにはいることが多いので・・・(゜o゜)

▼CSI:
放送20周年を期にベガスが復活する噂が現実となってきたようで、コロナウイルスの影響で撮影が順延しているようです。
ただ、新シリーズともスペシャル版ともとれる報道だなぁ、、、
グリッソムとサラには出演交渉しているようですが、既に新キャラ5人の人物像が明らかになっています。
ラボのリーダーはシングルマザーのマクシーン、地元出身でレベル3のジョシュ、レベル2の天才肌アリー、同じくレベル2の理系オタク・クリス、主任検死官のヒューゴ。
むむむ・・・サラは主任の座を捨てたわけですからいいとして、グレッグやモーガン、それにリンゼイはどうしたんだ?

▼マシンX
とうとうトミカリミテッドヴィンテージ1/64で西部署のマシンXがモデル化されるそうです。
年末発売予定。
やっぱりマシンXは小職の中で別格なんですよね・・・・。

トミカリミテッドヴィンテージ ネオ 1/64 LV-NEO 西部警察 Vol.23 マシンX (メーカー初回受注限定生産) 完成品


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする