「太陽にほえろ!」当直室 仮設日誌 PART2

6年半ご愛顧いただいた『太陽にほえろ!当直室』(since2002年5月)復活ブログ、引っ越しました。(2014年7月)

プロデューサーが語る『太陽にほえろ!』座談会  脚本アーカイブズ公式チャンネル

2024-04-02 20:12:37 | その他の放送

社畜中の息抜きX巡回にて、

いつもモデルガン中心に興味深い情報を提供いただき、都度小職が唸っている(^_^;)
KSK_T_0707さんが「男は言葉少なに」リンク。

ありがたいです・・・っって脚本アーカイブズって確かチャンネル登録していたはずなのに・・・

ようつべUPから6日も経っていました。。。小職の不甲斐なさ・・・。

 

プロデューサーが語る『太陽にほえろ!』座談会  脚本アーカイブズ公式チャンネル

https://www.youtube.com/watch?v=iuxqDfBNxnI&t=143s

ご出演は岡田P氏、大川俊道さん、そしてMCが柏原寛司さん・・・!

まだ全部見て(聴いて)いませんが、岡田P氏が話題の中心のようです。

久々な太陽オンリーな企画です。

岡田さん、いやぁ・・・お元気ですね。

羨ましいです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TBSラジオ たまむすび メモ

2018-06-15 20:53:07 | その他の放送
ちゅうことで、フリーなので聴いてみてください(^_^;)
※1週間で更新されます。

https://radiocloud.jp/archive/tama954/

残念なことにここでは「太陽に吠えろ!」・・・・。


一応、メモっておきます。


外山アナ:視聴歴「なんどか」・・・同級生が地井さんの娘さんだったので、地井パパしか見ていなかった(^_^;)

玉ちゃん:最初は観ていたがプロレスへ・・・。

勝野さん・・・#89の話。良い死に方だと褒められた。大学の話(^_^;)。テキサスになっちゃってた話(^_^;)。 

●フィルム撮影なのでギャラがVTR撮影より良かった(芹沢名人談、玉ちゃん)

●ゲリラ撮影の話。(人の反応が面白い 勝野さん)

●ロケは必ず7時出発、A・B班で4本持ち、走りの貯め撮り(^_^;)(勝野さん)

●峰竜太IN新宿中央公園が不思議な話だった(#58 玉ちゃん)

●4号地=現在の都庁(太陽通り)(玉ちゃん)

●有名な竜さんの銀座逆立ち約束の結末、「テキ、ごめん!」(勝野さん)


という感じでしょうか。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裕次郎さんの御顔・・・

2013-12-18 22:55:05 | その他の放送
『相棒』の時間帯に放送されていた『甦る!昭和の歌謡曲』(テレ朝)

白いスーツが鮮烈な裕次郎さんが「二人の世界」を歌う・・・・。

クレジットには『燃えろ!石原裕次郎 芸能生活25周年記念』とある。

これ、ちょっと前にCSで放送されていましたが・・・なんか違う・・・。

裕次郎さんが若い。髪形とお顔からすると、太陽でいう#150あたりな感じ。

そして太陽組が画面に映り込む(@_@)

フジタクさん、小野寺さん、痩せる前の辰平さん、テキやん(勝野さん)、ヨコワケの竜さん、後ろ姿のもじゃもじゃっぽい頭はまさか露口さん!?(25周年の時は未出演)・・・・。

と調べてみると、昭和50年6月24日に『石原裕次郎芸能生活20周年記念・太陽は今も輝く!』(NET)という番組が放送されたらしい。
見たことありません。。。

多分、そうでしょう。

しかし、裕次郎さんの御顔を拝見し、年代を当てられるというのも・・・・病気だぁ・・・。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良かったのか、そうじゃなかったのか・・・

2013-09-30 00:04:53 | その他の放送
なんとも、色々と考えさせられたけぶでございます。

▼TBS『爆報!THEフライデー』SP(27日)「沖雅也 死の真相とは・・・」

私の記憶違いだったようで、インタビュー画像は事故一年後のものだったようで・・・確かに「3時にあいましょう」で観た記憶は残っています。
興味本位の内容ではなかったものの、ファンと呼べるのか?という私でもあれ?と思うことが結構あったり、取材をしている割りには正直ちょっとチグハグな感じはしました。このあたりは、資料調べより取材頼りな部分があったのかもしれません。
そもそも個人的には遺族抜きでこのような「死の真相」特集は組むべきではないと思っているので、何となくそういう緊張感が欠けていた印象を受けました。
ただ、地上波に沖さんのお姿や取材素材などが放送されるのは歓迎するのですが。

死の真相に関して、遺書全文を公開してそれが「真相」とするのも正直ちょっと違うような気が・・・。
自身の事を自己消化してきた人は、たとえ遺書とはいえ全て本当のことを明かさないと私は思っていますので、様々な事情が絡んでの事だと今でも思っています。ただ今回は、それが「真相」としてそのまま沖さんを知らない人に伝わってしまったフシがあるのは残念ですね。
(申し訳ないですが、テリー氏がコメントすべきではなかったとも・・・。)

太陽ファンで沖さんの「味方」が多いのは、スコッチの素晴らしさもあるのですが、沖さんとスコッチをダブらせて観ている方が多いからだと思います。それに、本放送当時に沖さんの調子の浮き沈みを目前にしていたのは、関係者と沖さんファンに次いで、太陽関係者と太陽ファンではなかったかと。
なので、沖さんファンを表明していない太陽ファン諸兄姉には、ちょっと観ていて辛い部分もあったかと思います。
(これは、事情を呑み込んでいる沖さんファンよりはあるのかと思います。)

なので、事情を知りたい方は沖さんのファンサイトさんで確認なさった方が良いと思います。

とりあえず、放送された中で太陽素材をメモっておきます。

#217、VAPのVTR画像?(東宝提供)
「スコッチ登場」記者会見スチール
#400 スチール。(2種)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TVに現実逃避中・・・・沖さんの特集・・・

2013-09-21 09:50:21 | その他の放送
相変わらずテンパっておる、けぶでございます・・・。
ダメですね・・・自ら余裕を作らないと、と言いつつも、なんか仕事の事ばかり暇が出来ても考えてしまうので、そればかりが頭の中をリフレイン状態です(^_^;)
なので、集中するには私の場合TV鑑賞が一番なのですが・・・(外出してもリフレインが続くので、、)

ラスト・スパートの「あまちゃん」なんかは、もともとキャラ立ち傾向の朝ドラのテイストを味わいながら、これは賛否両論あるとは思いますが、感覚的にはTBSの久世さん演出作品を観ている感覚で挑んでいます(^_^;)。
だからこそ、唯々楽しんでいる感覚でしょうか・・・(じゅ~り~ぃがじぇじぇじぇなわけではないですが(^_^;))
役者さんとキャラの違和感もないですし、無理して現実性を求めることをしなければ、いい息抜きになっています。
ジーパンの命日に龍平氏を観ていると、あぁ・・・あんなに小さかったお兄ちゃんがここまでになったんだなぁ・・と感慨にも浸ったわけで(^_^;)
しかし、あのミズタク、遠く工藤ちゃんを継承している感があって(ボサボサ頭・丸メガネ(工藤ちゃんは無論グラサンですが)BGMのハーモニカ)、まあそういう意味でもニタ~っとしておるわけですが(^_^;)。

あとは、テレビ東京の旅番組を観て現実逃避です。。。

ところで、昨日は旧当直室時代にお世話になった、沖さんファンの方からメールを頂き、あぁ、この方にも不義理をしているなぁ・・と思っていて、
昨日のTBS『爆報!THEフライデー』
長谷さんの御怪我具合(既に完治されているようですが)を確認する為見たのですが、結構重傷であられたようで・・・。
多分不意に転倒されたのだと思いますが、男性も女性もまったく不用意に転ぶと酷いことになるのでお気を付けください<何が?
私も昔、冬の洗車場で凍結した地面で転倒、頭と肩を打って、頭はたんこぶだけで済みましたが、肩は靭帯断絶で半年通院しました。。。
そんなこんなで、ざっとチェックしていたら、

次週のSP(27日)「沖雅也 死の真相とは・・・」
・・・・・・・・
・・・・・
・・・・
・・・
・・

正直、なぜ今さらやるの?という感じです、私は。
当時、散々この手の特集は見てしまいましたから・・・。
何ともトラウマ的なものが今でも残っているのは事実だったりします。
(あの京王P/H 47階からプールを見下ろす画像を見ると、今でも身体がギュっと締め付けられる感じがします・・・)

内容的にはTBSの芸能ソースだった懐かしき鬼沢さんの取材VTRと証言、長谷さんと吉沢京子さんの証言ということになるようです。
それに見た記憶のある、事故時の入院した時の沖さんインタビュー画像が流れ・・・。
不意打ちだったので、なんか知らんですが、泣けてきました・・・。

鬼沢さんは芸能記者の中では硬派だった記憶があるので、あまり興味中心の方向には行かない(当日のゲストは岡田茉莉子氏や小川真由美氏などそうそうたる顔ぶれということもあり)とは思いますが、

太陽ファン諸氏、沖さんファンとしてはデリケートな部分なので、

一応、ここをご覧の方々にはお知らせしておきます。

「観る」という選択肢も「観ない」という選択肢もありますので。(「観てしまった」は避けたいですからね・・・)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世良さんのスタジオパーク(おおぼけ訂正)

2012-07-03 20:44:26 | その他の放送
かなりおおぼけかましてしまいました・・・・(^_^;)
しげさんから、「フレンドパークじゃアトラクションで大暴れしに行くみたいになっていますよ。」と、突っ込みをいただきましたので・・・。
やっぱり、疲れでしょうか。。。。

お詫びして訂正いたします。


国会中継のため、「持越し」状態だった、世良公則さんゲストのNHK『スタジオパークからこんにちは』
なにもなければ7月5日(木曜日 13:27~14:00)に放送されるそうです。
とりあえずお知らせしておきます。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボン&ロッキー2012 IN 極上空間

2012-06-10 00:54:30 | その他の放送
【宮内淳×木之元亮『極上空間』】

月に一回太陽OBを招くのか?的『極上空間』。
いつものこの番組とは明らかに違ったのは、通常は回顧する番組紹介はスチールなのですが、今回は東宝から素材を借り(それも懐かしき退色著しい再放送プリント!)殉職編#216、#363、#519、#525を放送、更にメインテーマや幸福のテーマも使用、クルマはシルバーのスズキ・スイフトと何となく殿下コロナ的な雰囲気(^_^;)
かなり気合が入っています。
ただし、裕次郎さん主体なのでいつもの「体験コーナー」的なものは省かれていましたが(^_^;)
竜さん×勝野さんの部分は、この前採用されたものと未採用だったものとあったようです。

2012年のボン&ロッキーコンビは変わんないです、特に(^_^;)
ボケとツッコミ。

話はお馴染みのものから、それをもっと突っ込んだものから、木之元さんご夫婦の結婚と裕次郎さんの関わり、そして肉声テープ。これは貴重です・・・。
クリアな音声なので、裕次郎さんが亡くなって25年経つとはちょっと信じられない感覚でした。

宮内さんが、裕次郎さんの墓前でいつも通りはっちゃけ風でありながら、涙ぐまれていたのには少々驚きました。
個人的には、良い意味でドライな部分が宮内さんに受けていた印象なのですが、かなり感動なさったんでしょうね。

しかし、この『極上空間』。
2弾目にこれだけ突っ込んで番組作りをした感じなので、ゴリ&テキ時に相当反響があったのでは。
今後も期待しちゃいますよ~~~

ところで今回もプレゼントありです。

詳しくは『極上空間』HPにて。

http://www.bs-asahi.co.jp/gokujou/

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンチョウに金田さん

2012-06-04 07:07:22 | その他の放送
GAW2さん(後ほどご返事を差し上げます<(_ _)>)からタレコミをいただきまして、
金田賢一さんが本日放送の『ハンチョウ5~警視庁安積班~』にメインゲストの医師役で登場されます。
↓金田さんのインタビュー
http://www.tbs.co.jp/hancho/guest/

実を言うと・・・安積が本庁に転勤してからちょっと見る気が起きなかったという不甲斐なさなので、今回の情報は有り難かったです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同居コンビの『極上空間』

2012-06-03 16:10:54 | その他の放送
『極上空間』、予告編が流れていましたね。
ホームページも更新されたので、改めて貼ります。

BS朝日 スズキプレゼンツ『極上空間』(毎週土曜11:00~)

http://www.bs-asahi.co.jp/gokujou/prg_060.html

【2012年6月9日】
第60回ゲスト 宮内淳×木之元亮 竜雷太×勝野洋

「石原裕次郎SP
伝説の刑事たちがボスを語り尽くす!あの殉職シーンに隠された裕次郎との秘話とか!?
また、超貴重!34年前のボスの肉声テープを大公開!!」

多分、宮内さんと木之元さんのお墓参りドライブに竜さんと勝野さんのお話が随所にインサートされる感じになるのではないかと思いますが、さてどうなるでしょう。

裏話も公開されているので、是非チェックしてみてください。

ところで、木之元さんご夫婦と一係のメンバー(裕次郎さん・露口さん除く)の乾杯フォトがあるのですが。
辰平さんが半目・・・・いかん、そういうところに目が行ってしまう・・・<(_ _)>

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やってくれるゼ!『極上空間』(泣

2012-05-28 20:08:36 | その他の放送
ゴリ&テキ兄弟・・・失礼、竜さんと勝野さんや金八2のコンビ、トミマツコンビを番組に迎えるなど、最近益々昔のドラマ付いている、

BS朝日 スズキプレゼンツ『極上空間』(毎週土曜11:00~)

ペガッサさんのタレコミ(ありがとうございます<(_ _)>)で宮内さんのFacebookに極上空間のロケで木之元さんと裕次郎さんのお墓参りに行ったとの記述があったとか。

そこで極上空間のHPを調べたところ以下のような予告が・・・

http://www.bs-asahi.co.jp/gokujou/next.html

*********************************************

【2012年6月9日】
第60回ゲスト 宮内淳×木之元亮 竜雷太×勝野洋

石原裕次郎SP
伝説の刑事たちがボスを語り尽くす!あの殉職シーンに隠された裕次郎との秘話とか!?
また、超貴重!34年前のボスの肉声テープを大公開!!

今回は、特別編!!来月の命日を偲んで『石原裕次郎SP』を放送します。
伝説の刑事ドラマ「太陽にほえろ!」のゴリさん(竜雷太)・テキサス(勝野洋)・ロッキー(木之元亮)・ボン(宮内淳)が「ボス」との想い出を語り尽くす。
そして、34年前、ボスがガンで闘病生活の最中、ロッキーの結婚披露宴に出席できなかったボスの当時の肉声テープを大公開!ノーカットでお聞かせします。所縁の地・総持寺や葉山の裕次郎灯台を巡るドライブも…お楽しみに。

**********************************************


SPとはいえども、時間は拡大しないようなので、宮内さんと木之元さんの新録分を中心に、竜さんと勝野さん分はこの前の未放送シーンをカップリングした格好になるのではないかと思います。
確か木之元さんご夫婦へのメッセージは1978年末の舌癌発症時だと思います。

それにしても『極上空間』。

この番組にも太陽好きな人が居るような気が・・・(^_^;)
それとも、竜さん&勝野さん分が好評だったのか。

有り難いことです<(_ _)>


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする