隊長のブログ

元商社マン。趣味:ヒップホップダンス、ジャズダンス、日舞(新舞踊)、旅行、映画、スポーツ観戦。阪神タイガースのファン。

テレビ Vol.546 『ドラマ 「ラストマン ―全盲の捜査官―」』

2023年05月12日 | テレビ番組

隊長が、観賞した「テレビ番組」を紹介するシリーズの第546回は、『ドラマ 「ラストマン全盲の捜査官 」』をお送りします。

 

 


民放各局の4月から始まった “春の連続TVドラマ(連ドラ)”、多くの作品が放送されています。その中で隊長が観始めたのは、五作品です。以前は、8~12本程度を観ていましたが、最近は事前の情報を元に、興味を惹くドラマだけに絞っています。


その “春の連ドラ” を批評するコーナーの一作品目は、『だが、情熱はある』 。


二作品目が、『それってパクリじゃないですか?』  、


三作品目は、『わたしのお嫁くん』


四作品目が、『合理的にあり得ない ~探偵・上水流涼子の解明~』 でした。

 


今日ご紹介する、『ラストマン ―全盲の捜査官―』 は、TBS系列 「日曜劇場」 枠で、4月23日から放送開始されました。放送時間は、毎週日曜日の 21:00 ~ 21:54。


尚、「日曜劇場」の前々作は、山﨑賢人 主演  『アトムの童』  。


本作品は、全盲の⼈たらしFBI捜査官・皆実広見と、犯⼈逮捕のためには⼿段を選ばない孤⾼の刑事・護道心太朗が、凸凹バディを組んで難事件に挑んでいく、新時代の痛快バディドラマです。


脚本は、黒岩勉のオリジナル作品。


黒岩勉さん脚本のドラマは、『マイファミリー』  などを、取り上げています。


演出: 土井裕泰  、平野俊一、石井康晴 、伊東祥宏。


主演は、福⼭雅治と、⼤泉洋。


「隊長のブログ」では、大泉洋さんが主演する作品・番組を、これで15本を紹介したことになります。詳細は、こちらの記事一覧を ご参照下さい   。


共演者: 寺尾聰  、上川隆也、吉田羊、永瀬廉、今田美桜、松尾諭、今井朋彦、奥智哉、王林、ほか。

 

第1話のあらすじ:全盲の「FBI(米連邦捜査局)捜査官」皆実広見(福山雅治)は、どんな難事件も必ず最後に解決させることから“ラストマン”と呼ばれていました。日本の警察庁とFBIの連携強化を目的に、期間限定で日本にやって来ました。そして、皆実のアテンドを命じられたのが、警察庁人材交流企画室の室長・護道心太朗(大泉洋)。誰よりも悪を憎み、犯人検挙のためには手段をいとわない刑事です。


二人の出会いは最悪でした。警察庁次長で心太朗の兄・護道京吾(上川隆也)が待つ皆実の歓迎式典会場まで、皆実をアテンドするのが心太朗の最初の任務。だが、その皆実が機内で暴行して、連行されていることを知らされます。心太朗が、急いで皆実を迎えに行った先は蕎麦店でした。焦る心太朗をよそに、心を見透かしているかのような余裕を見せる皆実。挙げ句の果てに、式典では「世間を賑わせている、無差別連続爆破事件の犯人を逮捕してみせる」と勝手に宣言します。こうして、心太朗は皆実の身勝手な捜査に巻き込まれていくことに。


その事件は、捜査一課の佐久良円花(吉田羊)率いる佐久良班も追っかけていた事件で、心太朗は捜査一課からも批判の的になります。加えて、皆実は捜査一課の見立てを真っ向から批判し、さらなる軋轢を生みます。そんな中、新たな爆発事件が起こります。皆実は、心太朗と共に臨場し捜査に向かいます。そこで、浮かび上がる事件の真実とは。。。

 


第4話までの感想:三大連続ドラマ定番ジャンルと言われるのが「医療系」、「法廷・弁護士系」、「警察・探偵系」、モノです。


本作品は、FBI捜査官と警察庁の刑事がバディを組んで、難事件の解決に挑むという、まさに典型的な「警察・探偵系」、モノ。


今期は、「隊長のブログ」で紹介した『合理的にあり得ない ~探偵・上水流涼子の解明~』や、取り上げてはいませんが、今期は「法廷・弁護士系」と、「警察・探偵系」が合体した、『ケイジとケンジ、時々ハンジ。』もあり、定番ジャンルのドラマが多い印象です。


全盲の捜査官というありえない設定で、骨董無形なドラマになりがちなところを、実績豊富な黒岩勉さんのオリジナル脚本が、思わず乗り出してしまうような緊迫感のある物語に仕上げています。


キャストでは、主人公・皆実広見(みなみ・ひろみ)を演じるている福山雅治さんの注目に値する演技力が光っています。本当に目が見えないかのような自然な振る舞いと、“⼈たらし”と呼ばれるに相応しい福山さんの笑顔と穏やかな語り口が魅力的です。


一方のバディ役の大泉洋さん。第1話のサングラス姿があまりにも似合っていないので、コミカルな役柄かと思いきや、殺人犯の息子で、養子として護道家に引き取られた過去を持つ心太朗の闇の部分も、上手に表現しています。


さすが、ドラマとしては制作費の豊富な「日曜劇場」。主人公のバディ以外のキャストも、寺尾聰、上川隆也、吉田羊、永瀬廉、今田美桜、など豪華な顔ぶれです。


レギュラー出演者だけでなく、毎話異なるゲストも贅沢なキャスティングです。


第1話では、宮沢氷魚さんを爆弾犯人に仕立てたり、第3話の石黒賢など、他のドラマ制作スタッフから見たら、羨ましい起用をしています。

 


尚、『ラストマン―全盲の捜査官―』次回・第4話は、5月14日(日) よる9時からの、放送予定です。

 

 

 

 


==「テレビ番組」 バックナンバー ==
https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/c/17de26ad35859fd865f52645aba1b27d

Vol.1~530 省略。

Vol.531 2023/3/7   『ファミリーヒストリー「2022年10月~23年2月放送ピックアップ」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/479b7aa66fa8ad462a18f4047ba6b20a

Vol.532 2023/3/9   『大河ドラマ「花の生涯」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/2f484cd8a39c9975d005405447cbaec9

Vol.533 2023/3/13  『日曜日の初耳学「2023年1月~2月放送ピックアップ」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/b8f9b1b7c556a802ae659af05c632fb4

Vol.534 2023/3/18  『ドラマ「青い鳥」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/4add8e71f83a34b35a8896a31492c93f

Vol.535 2023/3/21  『A-Studio+「2022年11月~23年2月放送ピックアップ」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/5a2d2c1688850c20936426f622c5f848

Vol.536 2023/3/25  『2023年冬の連ドラ総括』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/962d3525d749d8fd263bb2d87e072cbe

Vol.537 2023/4/2   『アナザースカイ -2023年3月放送ピックアップ-』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/49359eddbfd8c4be9d34111352b314df

Vol.538 2023/4/5   『中国ドラマ「家族の名において」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/f59411796305a018ccbaaea0d4d1eb17

Vol.539 2023/4/14  『~⽇本全国~桂宮治の街ノミネート「あんがとない!福島めぐり旅スペシャル」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/f1ebf7590a7011c81c56ae03c41963b1

Vol.540 2023/4/19  『アナザーストーリーズ「高倉健と幸福の黄色いハンカチ」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/3e1985825709aacae7aa45119605f341

Vol.541 2023/4/24  『今春もやってます「にっぽん縦断 こころ旅」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/f0edc29ec3f23fc2f43c94d86e1f73ec

Vol.542 2023/4/29  『ドラマ「だが、情熱はある」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/85946ba6cd4e338230589a6d53ce5b0e

Vol.543 2023/5/2   『ドラマ「それってパクリじゃないですか?」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/d4af66d1eb0859f100fd16ee2c3020fd

Vol.544 2023/5/6   『ドラマ 「わたしのお嫁くん」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/9643fa22ab13b4bee08fba5d9a456017

Vol.545 2023/5/9   『合理的にあり得ない~探偵・上水流涼子の解明~』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/ef73a68b05a519bcb68b8cc5767b4d5c

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ダンス Part111 『第64回 渋... | トップ | 映画 Film264 『ミリオンダラ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿