隊長のブログ

元商社マン。趣味:ヒップホップダンス、ジャズダンス、日舞(新舞踊)、旅行、映画、スポーツ観戦。阪神タイガースのファン。

テレビ Vol.539 『~⽇本全国~桂宮治の街ノミネート 「あんがとない!福島めぐり旅スペシャル」』

2023年04月14日 | テレビ番組

隊長が、観賞した「テレビ番組」を紹介するシリーズの第539回は、『⽇本全国桂宮治の街ノミネート 「あんがとない!福島めぐり旅スペシャル」 』をお送りします。

 

 


『~⽇本全国~ 桂宮治の街ノミネート』は、毎週木曜22時~22時55分に、BSフジで放送されている旅番組です。放送開始は、2022年10月6日。


この番組では、落語家・桂宮治さんが、⽇本全国の城下町で、地元の⼈々が紹介する⾏きつけの場所を巡り、その街のオススメスポットとしてノミネートします。


尚、「隊長のブログ」では、落語・落語家・寄席に関する記事を、これで十九席(回)アップしたことになります。詳細は、こちらをご覧下さい  。


ナレーションは、⼟屋伸之(ナイツ)さん。


3⽉11⽇には、「あんがとない! 福島めぐり旅スペシャル」と題して、2時間スペシャル番組が放送されました。


この日は、桂宮治さんが、福島県の会津若松市、いわき市をめぐりました。


旅のスタートは、⽩⻁隊の逸話でも有名な鶴ヶ城から。宮治さんを案内するのは、会津若松市の観光⼤使を務める、シンガーソングライター・⽒家エイミーさん。


⾚べこの塗りを体験、地元でも有名な酒蔵を訪ね、唎酒師でもある⽒家さんの解説つきで試飲するのは、ここでしか味わえない⽇本酒。

 

 


ここで案内役が、フリーアナウンサーの唐橋(からはし)ユミさんに。唐橋さんに会いたかったという宮治さんは、有頂天。唐橋さんの高校時代(旧・福島県立会津女子高等学校)の⾏きつけの店で、懐かしいメニューを。。。


唐橋さんは、『サンデーモーニング』のスポーツキャスターとして知られていますが、「隊長のブログ」では、『東京からの恩返し ~飲んで福島を元気に~』  で、取り上げています。


さらに、会津の奥座敷・東⼭温泉では、国の登録⽂化財にも指定されている旅館「向瀧(むかいたき)」へ。「向瀧」は、『新美の巨人たち』  でも、紹介しています。


向瀧では、おいしい郷⼟料理や地元のお酒を、堪能します。唐橋さんの御酌で、宮治さんもほろ酔い加減に。唐橋さんのご実家は、喜多方市の 「ほまれ酒造」  なので、お酒の勧め上手が、納得できます。

 

 


飾り気の無い唐橋さん。宮治さんの前で、48歳になることを、包み隠さずに語ります。その唐橋さん、この番組放送後の3⽉21⽇に、脚本家で映画監督の成瀬活雄さんとの結婚を、発表しました。ご結婚おめでとうございます。


さらに、向瀧では、東⼭芸妓さんが披露する、会津ならではの「白虎隊剣舞」に、宮治さんの目元から涙がこぼれます。


2⽇⽬は、いわき市が舞台。フリーペーパー「ハイマガジン」の編集を担当している高木さんの案内で、福島県国⾒町の応援⼤使を務める、演歌歌⼿の市川由紀乃さんとめぐりました。

 

 

 

尚、『~⽇本全国~ 桂宮治の街ノミネート』次回・第19回「広島・前編」は、4月20日(木)夜10時からの放送予定です。

 

 


==「テレビ番組」 バックナンバー ==
https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/c/17de26ad35859fd865f52645aba1b27d

Vol.1~525 省略。

Vol.526 2023/2/19  『大河ドラマ「どうする家康」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/2ca591cdcaa5c2b72c842d9687a889b8

Vol.527 2023/2/23  『ボクらの時代 -2022年9~12月放送ピックアップ-』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/8460bc7dd1cf69d09c31ef9d6377c29a

Vol.528 2023/2/25  『朝ドラ「ひらり」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/0896b212b7dc751867e5a9eb0b61b45a

Vol.529 2023/2/28  『インタビュー ここから「映画監督 山田洋次」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/040f48285d269d37ece62b5ace815a84

Vol.530 2023/3/4   『ドラマ「大河ドラマが生まれた日」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/4d261678ebb6e9de7a9d137aa187e1af

Vol.531 2023/3/7   『ファミリーヒストリー「2022年10月~23年2月放送ピックアップ」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/479b7aa66fa8ad462a18f4047ba6b20a

Vol.532 2023/3/9   『大河ドラマ「花の生涯」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/2f484cd8a39c9975d005405447cbaec9

Vol.533 2023/3/13  『日曜日の初耳学「2023年1月~2月放送ピックアップ」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/b8f9b1b7c556a802ae659af05c632fb4

Vol.534 2023/3/18  『ドラマ「青い鳥」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/4add8e71f83a34b35a8896a31492c93f

Vol.535 2023/3/21  『A-Studio+「2022年11月~23年2月放送ピックアップ」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/5a2d2c1688850c20936426f622c5f848

Vol.536 2023/3/25  『2023年冬の連ドラ総括』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/962d3525d749d8fd263bb2d87e072cbe

Vol.537 2023/4/2   『アナザースカイ -2023年3月放送ピックアップ-』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/49359eddbfd8c4be9d34111352b314df

Vol.538 2023/4/5   『中国ドラマ「家族の名において」』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/f59411796305a018ccbaaea0d4d1eb17

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「ジョン・ウー 監督作品」 ... | トップ | グルメ369食 『プレミアムビ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿