夜半から降り出した雨は、今日1日中降ったり止んだり。
冷たい雨ではなく、風もぬくかったですね。
サクラの花も心置きなく咲き始めていました。
午前中はいつものジムへ行き、ストレッチと筋トレを少し。
その後バイクを60分漕いだ。
最後はバテバテになったけれど、気持ちよい汗をかきました。
マシンのデジタル表示では、消費カロリーは「710㎉」だったけど、とてもこの数字は信じられない。
よくみても3~400㎉でしょうね。
お昼はうどんを食べました。

うどんは腰が強くて、とても美味しかったです。
玉ネギのかき揚げ、もちろん淡路玉ネギですが、甘くて絶品。
でも油分が多くて、カロリー摂取過多ですね。
午後は「ポケットあわじ」の編集会議でした。
また取材を仰せつかりましたが、難しい取材記事になりそう。
どのような方向に持っていくか、よく考えてみます。
少し時間があったので、一宮にある「水仙の丘」のラッパスイセンを見てきました。

雨が降っていたので見物の人は誰もいず、貸切状態です。
ここは園主が趣味でやっているため、入場料は無料です。
園内は、黄色のラッパスイセンが満開の状態でした。









もうしばらくは楽しめそうですね。
この場所は、一宮の県立淡路文化会館のすぐ近くです。
にほんブログ村ランキングに参加しています。
よかったらぜひ↓ポチッとお願いしますね。

にほんブログ村
ぜひ、ここにも↓ポチッ!とお願いします。

マラソン・ジョギング ブログランキングへ
冷たい雨ではなく、風もぬくかったですね。
サクラの花も心置きなく咲き始めていました。
午前中はいつものジムへ行き、ストレッチと筋トレを少し。
その後バイクを60分漕いだ。
最後はバテバテになったけれど、気持ちよい汗をかきました。
マシンのデジタル表示では、消費カロリーは「710㎉」だったけど、とてもこの数字は信じられない。
よくみても3~400㎉でしょうね。
お昼はうどんを食べました。

うどんは腰が強くて、とても美味しかったです。
玉ネギのかき揚げ、もちろん淡路玉ネギですが、甘くて絶品。
でも油分が多くて、カロリー摂取過多ですね。
午後は「ポケットあわじ」の編集会議でした。
また取材を仰せつかりましたが、難しい取材記事になりそう。
どのような方向に持っていくか、よく考えてみます。
少し時間があったので、一宮にある「水仙の丘」のラッパスイセンを見てきました。

雨が降っていたので見物の人は誰もいず、貸切状態です。
ここは園主が趣味でやっているため、入場料は無料です。
園内は、黄色のラッパスイセンが満開の状態でした。









もうしばらくは楽しめそうですね。
この場所は、一宮の県立淡路文化会館のすぐ近くです。
にほんブログ村ランキングに参加しています。
よかったらぜひ↓ポチッとお願いしますね。

にほんブログ村
ぜひ、ここにも↓ポチッ!とお願いします。

マラソン・ジョギング ブログランキングへ