製作記の順番が、行ったり来たりでスミマセン。
先日の筋彫りのやり直しを引き続き行います。
トランクからです。
ガイドを固定して、けがき針でアタリをつけます。
欲張ると、脱線するばかりです。
一度脱線すると、脱線用の新しい線路が出来るので、厄介です。
力は入れず、なんども撫でるようにゆっくり作業します。
アタリが付けば、ガイドを外して、深く掘り下げます。
細くて、しっかりとラインも引けました。
続けてドアも。
同じく、ガイドを当てて、けがき針で周囲をなぞります。
きついアールで、なんども脱線をします。
ゆっくりでも最初はスリップするのですね・・・
気が滅入りますが、根気よく本線をしっかりなぞれば、そのうちアタリは付きます。
ドアも良い感じ。
加工前後で比べていただければ良くわかります。
細すぎて、塗装で埋まらないか?
埋まってしまったら、本末転倒ですね。
サフを吹けば、どうなるかすぐ分かります。
その時にまた、しっかり彫り直せばいいだけです。
先日の筋彫りのやり直しを引き続き行います。
トランクからです。
ガイドを固定して、けがき針でアタリをつけます。
欲張ると、脱線するばかりです。
一度脱線すると、脱線用の新しい線路が出来るので、厄介です。
力は入れず、なんども撫でるようにゆっくり作業します。
アタリが付けば、ガイドを外して、深く掘り下げます。
細くて、しっかりとラインも引けました。
続けてドアも。
同じく、ガイドを当てて、けがき針で周囲をなぞります。
きついアールで、なんども脱線をします。
ゆっくりでも最初はスリップするのですね・・・
気が滅入りますが、根気よく本線をしっかりなぞれば、そのうちアタリは付きます。
ドアも良い感じ。
加工前後で比べていただければ良くわかります。
細すぎて、塗装で埋まらないか?
埋まってしまったら、本末転倒ですね。
サフを吹けば、どうなるかすぐ分かります。
その時にまた、しっかり彫り直せばいいだけです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます