goo blog サービス終了のお知らせ 

すずしろ日誌

介護をテーマにした詩集(じいとんばあ)と、天然な母を題材にしたエッセイ(うちのキヨちゃん)です。ひとりごとも・・・。

農薬入り餃子??

2008-01-31 22:58:16 | ひとりごと
 我が家でもこのニュースで大騒ぎだ。幸い冷凍食品はなかったのだが、もう中国産というだけで恐くてたまらない。よくよく見ると、色んな物に中国の名前がある。すべてが悪いわけでもないはずだが、その確証がないから安心できない。
 会社にも入所者に出す食材が大丈夫か問い合わせがあったようだ。加ト吉などは大手なので業務用で使っていても不思議ではない。問い合わせも当然といえる。幸い取引はなかったようだ。
 無農薬で野菜を作るのは大変らしい。家庭で食べるだけでも、丹念に虫を捕らなければ育たない。つい薬に頼ってしまうのだろう。家でも酢を使ったりにんにくを使ったりして、なるべく無農薬でと工夫するのだが(って私じゃないけど)、結局虫の方が強いので、消毒と言う名の「低農薬」になってしまう。叔母などはそれは丹念に虫取りをして見事に無農薬を実践している。結局自分たちの命のもとなのだからと。
 今、輸入大国になってしまっている日本は、神経質になっていたら「食料」自体がなくなるのかもしれない。当たって死ぬか飢えて死ぬかだよ・・・なんて笑えないことを言う友人もいる。
 食の安全と共に、日本のあり方も問われている気がする。

にほんブログ村 介護ブログ 介護職へここをクリックしてお立ち寄りください。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする