goo blog サービス終了のお知らせ 

すずしろ日誌

介護をテーマにした詩集(じいとんばあ)と、天然な母を題材にしたエッセイ(うちのキヨちゃん)です。ひとりごとも・・・。

桜の植樹

2023-04-02 15:00:32 | ひとりごと
 今日は地域の植樹だった。以前は田んぼをしていた結構広い土地だが、今は持ち主さんも代替わりし、何年も遊ばせている土地である。
 7~8年前に氏神さんの周辺や地域に桜を植樹することになり、その時にこの場所にも1回目の植樹をし、今回で3回目となる。
 なので、一番最初に植えた桜は大きく成長し花を楽しませてくれている。

     

  桜にもいろいろ種類があるが、今回は枝垂桜を植えることになった。作業は朝8時からと聞いていたが、みんな早くから始めると予想していたので、10分ほど早く行ったのだが、1時間も早く作業開始していたようで、半分くらい作業は済んでいた。

     

     

     

 阿波時間・・・。徳島市内で言うところの阿波時間は、予定時間より早く行っておかないと皆遅れてくる・・・というものだが、こと田舎に関しては真逆で、皆早め早めに行動する。まあ、待たせるよりはいい習慣であるが、なかなか早く行動できない人もいるので、どっちもどっちかな?私も朝キヨちゃんの食事を見届けるのと、お昼の準備をしてから出かけた。
 田舎には遊んでいる土地が結構あると思うが、やはり木を植えたり花を植えていく方がいいと思う。山を切り崩してメガソーラーパネルだらけになっている場所を見るたびに、本末転倒だと苦々しく思うのは私だけだろうか?


介護ブログ 介護職へ ここをクリックしてお立ち寄りください
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする