goo blog サービス終了のお知らせ 

すずしろ日誌

介護をテーマにした詩集(じいとんばあ)と、天然な母を題材にしたエッセイ(うちのキヨちゃん)です。ひとりごとも・・・。

デートもどき

2015-05-09 20:26:35 | ひとりごと
 今日はくりりんと二人とも休みだったので、ご近所の方のお見舞いに行っていた。本当はキヨちゃんも行きたかったのだが、大きな病院だと言うし、歩くのが大変だからとあきらめた。そしてそれは正解だった。どの道キヨちゃんは、屋上を直してくれるTさんが見つかったので、お茶を出したりの用事もあり、病院は聞いたとおりの大きな病院で、結構歩く事になったのだ。
 朝部屋をコロコロしているとくろべえがおねだり。
 
     
 実はいつもキヨちゃんにコロコロしてもらっているらしく、大好きなのだ。そう言えばリュウは掃除機が好きで、ハンディで掃除していると首を持ってくる。面白いものである。
 さて、くりりんのカーナビを私の車に移して出発。生憎の雨模様だったが、こうやって二人で出掛けるのも久しぶりなので、ちょとしたデート気分だった。
 入院なさっている人は、幸い経過が良く明日退院できると聞いて何よりだった。まだ食事が粥だと言うので無理は出来ないが、家族もひとまず安心だろう。何より主婦が入院すると、ご主人が大変だ。くりりんにも少しお炊事教えておかないと、こう言う時困るだろうな・・・と思った。
 病院を出てナビを頼りに安くて美味しいらしい中華屋さんに。くりりんは天津飯ととんこつラーメンのセット(どちらも1人前)、私は炒飯にカニ玉と唐揚げの盛り合わせ。どちらもスープがついている。

    

    
 
 このボリュームで、くりりん680円、私600円と本当にリーズナブルだった。しかも美味しい。ただ、とんこつラーメンはかなりニンニクが効いていたらしいので私は無理かな。
 食事の後は家路について、買い物をしただけだった。本当はゆっくりデートしたいところだったが、今日の所はあきらめた。帰りにカーネーションを1本だけ買う。
 実は母の日のプレゼントは、どっちのお母さんにも明日届く予定だ。でも見たら欲しくなってしまったので、1本だけ。プレゼントの事は言ってないので、キヨちゃんも、
 「今年はお金が無いのだろう。」
と思ったかもしれない。
 家に帰ってから、くりりんはキヨちゃんに頼まれて畑の下の竹やぶに。邪魔なタケノコを(もう竹になりつつあるのを)伐採したのだ。今まではキヨちゃんがしていた作業だが、もう危ないので出来ない。と言って、今までそんなことした事のないくりりんも恐々である。またかなり足場の悪いところもあって、キヨちゃんは乗っても平気だと言っていたが、体格も体重も違うので絶対沈むだろうと、流石にくりりんも断った。それで、出来る範囲の伐採をして終了。
 くりりんには苦労をかけるし、キヨちゃんには理想の山男じゃなくてごめんなさいであるが、私も真ん中で気を使う。やれやれ・・・。
 夜はいわしのつみれ汁のつもりでイワシを買って帰ったら、キヨちゃんがお昼に作った味噌汁が十分残っていたので、イワシはカレー風味のフライにして、ほうれん草のおひたしをつけた。
 短いデートだったけど、たまにはこうして二人で出掛けたい。

*くりりんが仕事している所の写真。

   

にほんブログ村 介護ブログ 介護職へここをクリックしてお立ち寄りください  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする