goo blog サービス終了のお知らせ 

すずしろ日誌

介護をテーマにした詩集(じいとんばあ)と、天然な母を題材にしたエッセイ(うちのキヨちゃん)です。ひとりごとも・・・。

昨日のキヨちゃん

2013-04-27 21:02:29 | うちのキヨちゃん
 今日はじいやんの33回忌だったので、昨日は出来るだけ残業せずに戻ろうと走り回った。
 実のところ、ものすごく精神的に負担の来ている事がいくつかあり、かなりしんどい。その上、イレギュラーもこの月末になって幾つかある・・・。
 それでも、何とか1時間ちょっとの残業で終わらせた。くりりんに迎えに来てもらうと、キヨちゃんは私が戻るまでにと入浴中。
 そして出てきて
 「続けて風呂入りな。それからご飯にしよう。」
と言った。とりあえず、くりりんに入ってもらう。
 その間にキヨちゃんと、翌日の法事の準備をした。祭壇を組み立てていると風呂に向かって
 「くりちゃ~ん!あんたも組み立て方覚えな~!」
と言う。おいおい、あなたが入れと言うから、今入ったばっかりじゃないか。幸いくりりんには聴こえず。
 くりりんが上がってからも、途中になっていた準備をしていた。キリのいいところで私が風呂に入ろうとすると
 「何しよんで。早う入りなよ。ご飯せないかんのじゃけん、30分も入られんでよ。」
ときた。
 「あのな~。今まで準備しよったろ~。風呂くらいゆっくり入れて。」
とは言うものの、結局出来るだけちゃちゃっと入る。
 食事時、法事の事でいっぱいいっぱいになっているからか、ほんの少し飲んだ事もあってか、キヨちゃんはいつになく話がくどかった。まあ、キヨちゃんもこれから私に教える事と、くりりんに教えたい事が山ほどあるのだろう。まだまだ隠居するわけでもないのだから、そういうのやめて欲しいんだけどな。切なくなる。
 そして今日、無事にじいやんの法事が済んだ。そしてそして、くりりんは実家に帰った。沢山宿題をもって。
 2週間、また女二人の暮らしになる。蕁麻疹が出るほどのストレスなのに、この2週間頑張れるかな。頑張るっきゃないけど・・・。

にほんブログ村 介護ブログ 介護職へここをクリックしてお立ち寄りください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする