松之山温泉 素泊まりの宿 みよしや-寿々木

新潟県十日町市の松之山温泉で昭和の時代から変わらない自炊式の素泊まり温泉宿と小さな飲食店寿々木をしています。

天然河豚

2009-07-23 08:49:02 | 寿々木

天然河豚

寺泊産の天然河豚の入り合わせです。

養殖の割合が大部分をしめるトラフグと違い間違いなく天然物です。

河豚と言うと下関と言うイメージがありますが新潟でも良質な河豚が結構あがりますね・・・。

今回は今が産卵期をむかえ旬のゴマフグです。

可食部は筋肉、精巣のみ

白子を期待していたのですが

残念、猛毒の卵巣でした・・・。

こちらはヒガンフグです。

春先の彼岸の頃に産卵期をむかえ浅瀬に来るので、そう呼ばれているそうです。

可食部は筋肉のみですが食用河豚のなかで実は一番美味とも言われています。

筋肉部は透き通り見るからに美味しそうです。

除毒をした状態です。

一番大きいのがゴマフグ、あとがヒガンフグです。

どちらも皮は不可食(毒)なのでトラフグと違い身(筋肉)のみとなりました。

唐揚げ、刺し(ぶつ切り)。

 


出雲崎産

2009-07-18 16:58:54 | 寿々木

出雲崎産

関東甲信地方は梅雨明け宣言が出されましたが新潟はまだのようです。

昨日までの天気の良さで新潟も明けるのかなと思ったのですが、

一転、今日は朝から大雨。

しかもジメジメ蒸し暑い・・・。梅雨明けは、もうしばらくのようです。

天候の具合なのか?不景気のせいなのか

このところ市場の入荷が極端に少ないような気がします。

地魚えを仕入れるのも大変です。

それでも三連休前、何とか仕入れて来ました・・・。

上の写真は出雲崎産のウマズラハギです。

お刺身も美味しいですが、身離れが良いので唐揚げも最高です。

個人的にはフグより美味しいような気がします・・・。

同じく出雲崎産のカヤカリ。

出雲崎産のシマダイ。石鯛の若魚です。

この魚、小さくても脂がのっていることが多く美味です。

柏崎産のチダイです。

真鯛にそっくりですが別の種類です。真鯛ほど大きくなりません。

身も皮も柔らかく湯引きがお勧め!

酢〆にしても美味です。

北海道産のツブ貝です。

出雲崎産のマコガレイの煮付けです。

大きく肉厚です。

 


松之山の高原野菜・・・

2009-07-15 09:22:31 | 寿々木

松之山の高原野菜・・・

TAIKAI組さんから届いた松之山の高原野菜です。

標高700mの大厳時高原で栽培されています。

水菜・レタスが最盛期だそうです。

もう少しするとキャベツや大根・色々種類も増えるそうです。

お隣、つなん高原のつなんポークと

ハリハリ鍋にしようと考えています。

夏の鍋って意外と美味しいんですよね・・・。

こちらは、松之山産ではありませんが地物十日町産の丸茄子です。

ステーキ、味噌チーズ焼き、冷やし丸茄子に・・・

いよいよ枝豆も地物が出て来ました。

実の入りも良く美味しくなってきました・・・。

 

朝どりの枝豆と言う事でナメクジも数匹付いていました。

鮮度のよい証拠です・・・

 それと、TAIKAIさんの高原野菜は近いうちに松之山に

直売所が出来るそうですよ・・・。

 


フグ白子

2009-07-13 15:46:31 | 寿々木

フグ白子。

秋田産のフグの白子です。

ゴマサバの白子です。

トラフグやマフグの産卵期は冬なので夏は食べれませんがゴマサバは6月~7月ぐらいが産卵期になります。

フグの白子は絶品でクリームのように濃厚です。

ゴマサバでも十分に美味しいです。

しかも安い・・・

白子焼きです。

もしこれが冬のトラフグの白子なら数千円と言ったところだと思いますよ・・・。

 


地場野菜・・

2009-07-13 15:34:31 | 寿々木

地場野菜・・・

梅雨時の雨上がり親戚の叔母が収穫したばかりの夏野菜を届けてくれました。

形も大きさも不揃いですが新鮮な地場野菜です。

なるべくシンプルな料理で使いたいですね・・・