祝 恵子/花冠同人

祝 恵子の俳句ブログ

最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (大山 凉)
2006-01-05 08:37:19


引けやひけ風を掴んで凧あがれ



風に乗り大空高く上がっている凧

夢と力強さを感じます

返信する
 (志賀たいじ)
2006-01-05 13:20:31
引けやひけ風を掴んで凧あがれ



「引けやひけ」がとても揚がる凧の景に弾みをつけて句を活き活きさせてると思いました。

風を捉えた凧の力強さを感じます。
返信する
 (おおにし ひろし)
2006-01-05 21:14:17
引けやひけ風を摑んで凧あがれ



まるで歌っている様に軽快且つ明るい句ですね。感じ入りました。私は、どうも昔の癖が抜け切らず、信之先生にも、貴方は無理だよ・・と仰られたことがあるくらい、こんな句を見ると羨ましく思います。もう少し勉強して今年の課題達成と行きたいですが、やはりホトトギスになるのかな。本来、水煙は口語俳句という事でしたから。
返信する
凧あげ (池田多津子)
2006-01-05 22:30:12
引けやひけ風を掴んで凧あがれ

 勢いよく凧があがる様子が目に見えるようです。揚げているお子さん(お孫さんかな)だけでなく、見ている人も元気が出ます。
返信する
 (臼井虹玉)
2006-01-06 13:30:17
引けやひけ風を掴んで凧あがれ



凧揚げの様子が、リズムよくいきいきと詠まれていると感じます。
返信する
 (かわなますみ)
2006-01-06 20:16:17
引けやひけ風を掴んで凧あがれ



ふしをつけて唄いたくなるような優しい調べと、大きくて柔らかな景色。忘れられない句になりそうです。

返信する
お礼 (祝恵子)
2006-01-06 20:55:39
大山 凉さま、志賀たいじさま、おおにし ひろしさま、池田多津子さま、臼井虹玉さま、かわなますみさま、「凧あがれ」の句へのコメントを有難たく読ませて頂きました。
返信する
凧揚げ (兼本 信重)
2006-01-07 22:11:05
凧揚げの大会知りぬ掲示板

お正月の凧揚げ大会には、私の一番忘れ難き思い出があります。大会には毎回自作の凧で挑戦してましたが、一度も優勝の経験がありません。父が大会委員長をしていたのです。

父は、彼が少年期に第一回大会に優勝したことが、郷土史に載っていることをあとで知りました。
返信する
兼本 信重さまへお礼 (祝恵子)
2006-01-08 16:08:08
兼本 信重さま、いつもコメントを有難うございます。凧には思いで深い物がおありのようですね。こちらの掲示板には豚汁や餅もありますとの添え書きがありました。
返信する

コメントを投稿