連日の雨・・・鬱陶しいですね。
久しぶりの雨上がり・・・・カメラを提げて廻ります。
野山には、まだまだ私の知らない名前の花たちが迎えてくれます。
そんなひとつ、この白い花。去年から今年にかけて一気に大きくなって、甘い香りを漂よわせています。
確か、去年の秋、南天のような真っ赤な実がついていた記憶があるのですが・・・・・。
図鑑を調べたが・・・どうも分からない。
「アオハダ」「ミズキ」?・・・いや葉っぱが違う。「ナナミノキ」?・・・・これも葉っぱが違う。「オオミヤマガマズミ」? 「カマツカ」?・・・・これらも違う。
「ヒメモチ」?・・・花が違う。
葉っぱは「モチノキ科」か、「モクセイ科」で、肉厚で艶があり、少しだけギザギザがある。葉裏に起毛なし。
とりあえず一番似ている「カナメモチ」にしておこう。
近くで庭木として見かけた・・・とは、言われているのですが・・・。
どなたか、ご存知の方・・・お教えください。
▲「カナメモチ」の木・・・なのでしょうか? 甘い香りに誘われて、ミツバチたちが集ってきています。
※ 児玉さんに教えて貰いました。間違いなく『カナメモチ』! 児玉さんありがとうございました。
また、メールで 風香さんにも、教えて貰いました。さすが、鏡さんのことについては・・・詳しい!
途中、真っ赤なイチゴを見つけました。
以前、ブログ友の児玉さんに教えて貰った「ヤブヘビイチゴ」『クサイチゴ』です。
直径1.5cm。艶があって・・・美味しそう!。
▲頬張りたくなる・・・美味しそうなイチゴです。
児玉さんによると、このクサイチゴは美味しいとか・・・。早速、食べてみることにします。
おかげさまで半日の滞在だったにも関わらずとても充実した楽しいひと時を皆様と過ごすことができました!
さて、クサイチゴですが王家の谷に通じる通り沿いですよね!
実は私もカメラにおさめてきたんですよ!
食べれるんですね!次回の楽しみが増えました!でも鏡さんに叱られちゃうかしら(笑)
体調は回復されたようですネ・・・・・クサイチゴが否かは
判りませんが、子供の頃、赤や黄色の野イチゴを食べた記憶があり、懐かしい思いで拝見しております。
児玉さんのおかげで悩まなくて良くなりましたね
よく眠れるでしょう!
真っ赤なイチゴのようなもの目にしますがわからないので食べるところまで行きません。
おいしいのを逃している感じですネ