宇陀市榛原区戒場にあるお葉つき銀杏で有名な「戒長寺」の秋海棠を見てきた。(撮影は9/11)
残念ながら、境内の花が極端に減っている。
2.3年前までは、駐車場からの参道の杉林に見られた花が無い。
また、石段を登り詰めた鐘楼手前の左側の空き地にあった花も無い。
どうしたのだろう?
花の色がバラ科の海棠(カイドウ)に似ていて、秋に開花することから名付けられた花。
野生の動物にやられたのかな?
残念ながら、境内の花が極端に減っている。
2.3年前までは、駐車場からの参道の杉林に見られた花が無い。
また、石段を登り詰めた鐘楼手前の左側の空き地にあった花も無い。
どうしたのだろう?
花の色がバラ科の海棠(カイドウ)に似ていて、秋に開花することから名付けられた花。
野生の動物にやられたのかな?
花が減っているとは、残念。
駐車場からの参道、ええ、ありました、ありました。
これから、彼岸花、そして銀杏と見どころ満載のお寺ですよね。
棚田巡りのときに、立ち寄ってきました。
花の数が減っていると聞いていましたが・・・これほど少ないとは・・・驚きです。
ヒガンバナは、チョロチョロと石段に生えていました。
銀杏の葉っぱが散った頃が一番の見頃でしょうね。
佛隆寺は、少し復活したようですが・・・絵になるかどうか・・・。