「長谷寺牡丹まつり」の期間中(4/19〜5/11)、何日間かボランティアでお手伝いに伺っております。
27日、29日にも行っておりましたが、あと何日か予定しております。
399段の登回廊を登るのは無理なため、車移動で助けて貰っています。
足首の捻挫は、なかなか治らないものですね。
今日は、家の用事で長谷寺へは出動出来ず・・・。
久しぶりに庭に咲く花を撮ってみました。
▲サンザシが咲き始めました。
▲盆栽仕立てのサンザシ。
▲エビネラン。1本だけ咲きました。
▲スズラン。鉢植えです。
▲スパラシキス。アヤメ科の花。
▲イワナンテン。
▲雪柳、コゴメバナ。
▲知り合いから苗で貰った観賞用の麦花も穂が出ました。
27日、29日にも行っておりましたが、あと何日か予定しております。
399段の登回廊を登るのは無理なため、車移動で助けて貰っています。
足首の捻挫は、なかなか治らないものですね。
今日は、家の用事で長谷寺へは出動出来ず・・・。
久しぶりに庭に咲く花を撮ってみました。
▲サンザシが咲き始めました。
▲盆栽仕立てのサンザシ。
▲エビネラン。1本だけ咲きました。
▲スズラン。鉢植えです。
▲スパラシキス。アヤメ科の花。
▲イワナンテン。
▲雪柳、コゴメバナ。
▲知り合いから苗で貰った観賞用の麦花も穂が出ました。
和歌山県橋本市菖蒲谷にある子安地蔵寺・・・のすぐ近くの売店で苗を2鉢買ったものが・・・年々増えて・・・ネコヒタイの庭を占拠し始めています。
モモイロタンポポも五條市金剛寺で苗を買って育てていたのですが、1年草のため・・・絶えてしまいました。
麦の穂・・・かなり大きく育ってきました。そろそろ生け花用に・・・と思っております。
スパラシキ 我が家にもいてくれるのですが
名前が解らずに困っていました。
今、たくさんの花を咲かしてくれているので
助けて頂いています!
次は、ムシトリナデシコもです。
皆 お墓参り用に・・(^_^;)
麦の穂 もう出ているのですね。
我が家は今年 種まきが遅れて(^^;
今は、成長期です。
私も、ブログわし始めてから花の名前を覚えるようになりました。
くるぶしの捻挫・・・なかなか治りませんね。
今年の大和は、何年かに一度の花付きがよいようで・・・室生寺の石楠花も例年に無く花が多いと言われています。
そんなことで、足を引きずりながら・・・室生寺に行ってきました。
不養生・・・とは、解っていても・・・ついつい無理をしてしまいます。
株分けをすればいいと聞きましたが・・・今年こそ、しようと思っています。
捻挫・・・やはり長時間歩くとダメのようです。くるぶしが腫れてきます。
それでも、今朝からは室生寺に出かけてきました。
でも名前は知らなくて…
いろいろ勉強させていただいてます。
捻挫はまだ完治しませんか…
どうぞお大事になさってくださいませ。
もうエビネ(ラン科)が咲くんですネ・・・・・
我家の雑草園を、数日前、偵察して来ましたが、
此れからのようです。
足の捻挫 ・・・・・無理されませんように、完治に
努めて下さい!。
ジッとしていると、足の筋肉が衰えてしまいますので、
捻挫のリハリビを兼ねて痛みのない程度に動き回っているのですが・・・ついつい過ぎてしまいます。
捻挫などは痛みが取れてから、リハビリをした方がいいのではないですか