この3つの間には何ら共通することはありません。
花・・・10月24日に蕾状態で紹介した「サルビアインボルクラータ」が咲きました。
実・・・親戚に行ったとき、近くの土手で見つけたキイチゴ類の「フユイチゴ」だろうか?
真っ赤な実が目に留まり、思わず採ってしまった。蔓にトゲがあって・・・やはりバラ科なのだ。
木粒・・・先日、吉野方面に行ったとき、道の駅で買った「森の木粒」というもの。
なんのことはない、吉野桧・杉、クスノキ、ヒバ、高野マキなどの木を細かくしたもの。7ミリ角ほどの大きさです。
枕や部屋の香りの友として使うと紹介されている。
枕元に置いて他に使い道がないか・・・考えているのですが・・・・いまだいい考えなし。
確かに、ヒノキの好い香りがするので・・・ついつい寝てしまうのです。
今日は、奈良県立橿原公苑一帯で行われていた『奈良まほろば市』を訪ねてきました。
奈良の「物産」と「食」と「技」が集合したイベントで、昨日から催されていたものです。
地場産の野菜・木工品・花・盆栽・ニット製品・靴下など・・・展示即売されています。
奈良県産の食べ物・・・農畜産物・水産物・加工品などの試食・即売もあります。
奈良のものづくりを体験することもできます。桧・杉材を使った日本建築の技の紹介。また成型ブラスチックの加工・実演など・・・大型機械を持ち込んでの紹介もありました。
各市町村の物産・観光PRコーナーも設けられています。
期待したのは、木工品や木の根っ子や流木などの自然材を買うためだったのですが・・・全くなし。
子供達のための木工品作りはあったのですが・・・大人向けはなし。
それでも、技能の実演スペースで、桧・杉の端材の無料持ち帰りコーナーがあったため、ちゃっかりゲット。細く短い棒だが20本ほどの収穫。いつか何かに使えるだろう。
アートフラワー作りの実演も見てきました。
サンプル配布には必ず手を出し、ボールペン・花の種・テッシュなどもゲット。
もちろん、粗品がもらえる簡単なアンケートにも積極的参加・・・。
お米を160gピッタリに計量するコーナーにチャレンジ。2g多くて残念! 1g以内なら景品ゲットだったのだが・・・。
何も買わずに、粗品とタダのモノをゲットして、楽しんできました。
奈良農大のコーナーに飾ってあったダリアです。
※ 今回は、会場内の様子は撮りませんでした。