スターアニスの 『大和路 里の光彩』

アーカイブ中心の風景写真、趣味の書・刻字など・・いろいろと楽しんでおります。

花の名前は「吉祥草(きちじょうそう)」でした!

2006-10-27 18:58:47 | 出来事

この花、なんの花?  気になる花・・。やっと判りました。スッキリ、スッキリで~す。
色々調べた結果、「吉祥草」(きちじょうそう)でした。

ユリ科キチジョウソウ属。耐寒性多年草。原産地は 日本(本州・以南) 中国。
別名も観音草と言われ、庭木の下などに植えられる。
草丈は20cmほどで、花期は9~10月。可愛らしいピンク~薄紫の花を咲かせ、その後濃紅の実をつける。お正月の寄せ植えなどにもよく使われるとか。

この花が咲くと吉事がある、と言い伝えられているそうです。
こんなに芽出度い花とは・・・大事に育てよう!!


「吉祥草」(きちじょうそう) 花が咲くと吉事があるとか・・・。ハッピーな花なんだぁ~~!!



「花海棠」=「カイドウザクラ」の植え替え

2006-10-27 16:42:28 | 出来事

庭の隅に3年前から鉢植えのまま放っておいた「花海棠(ハナカイドウ)」別名(カイドウザクラ)が、屋根工事で邪魔になるため引っ越すことになった。

適当に剪定していただけで、綺麗なピンク色の花が咲いていたものである。

さあ、動かそうと持ち上げるも、鉢の底から地面に根づいてビクともしない。鉢を割るのはもったいなく、仕方なく根を切ることに・・・。直径2cmほどが2本、そして細い根が四方八方に広がっている。ノコギリでゴシゴシ。枝も思い切ってバッサリ切った。太い幹を残し、余分と思われる枝を切り込んだ。

あまりバッサリ切ったので、根付くかどうか判らないが・・・。

鉢から出して、根も枝もバッサリと・・・・。


太い根は、写真よりもっと切り込み、細い根も少なくした。


鉢に植え込んだが、無事に根が出てくるか心配だぁ! もっと枝をきったほうがよいかもしれないが・・・。