goo blog サービス終了のお知らせ 

いろはに踊る

 シルバー社交ダンス風景・娘のエッセイ・心に留めた言葉を中心にキーボード上で気の向くままに踊ってみたい。

梅の実800㌘

2022年06月15日 07時01分01秒 | 86歳の日記
昨年は3㎏余だったが今年は梅干し作りに足りない状況だが、スモモ以上の大きさの実にビックリ!
   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫から似顔絵

2022年06月14日 11時04分04秒 | 86歳の日記
東京から娘が来宅。忙しいなか時間を調整しての来宅に感謝!娘を交えての会食、母子の会話に耳を傾けながらほっこりとした時を過ごし幸せな一時だった!
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここは禁煙場所!

2022年06月13日 09時33分29秒 | 86歳の日記
 禁煙して60年余、今でもスッとタバコを咥えることが出来る。吸い殻の散乱は見るに堪えない。この場所を清掃している方々にとって耐えがたいことだろう!喫煙者のモラル向上を望むところである。
   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月・水無月・心の健康

2022年06月12日 11時16分38秒 | 心に留めた言葉
雲の向こうに側は、いつも青空だ。(アメリカの小説家・ルイーザ・メイ・オルコット1832~1888)
「解説」出版から150年以上経った今も世界中で愛されている『若草物語』。南北戦争時代のアメリカを舞台に、四姉妹の成長が描かれた不朽のの名作です。次女で小説家を夢見るジョーは、作者のオルコット自身がモデルと言われます。当時はまだ奴隷制度が残っていて、女性が社会で活躍することが難しかった時代。女性が職業を持つことには多くの偏見や反対がありました。それでも意志を貫き通したのは、「雲の向こう側は何時も青空」という思いがあったからでしょう。
『若草物語』は近年映画化され、アカデミー賞を受賞しました。原作に込められたオルコットの力強いメッセージは、時代を超え、改めて多くの人々の共感を呼んだのです。

「しあわせのヒント」 飛行機が雲を抜けた瞬間、青空とまぶしい太陽が目に入ります。地上から見えなくても必ず光りはあります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サップを楽しむ

2022年06月11日 07時58分34秒 | 86歳の日記
       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

靖国・令和4年6月・第803号

2022年06月10日 10時21分17秒 | 靖国・遺言書
      
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大岡川にUFO現る

2022年06月09日 06時52分11秒 | 86歳の日記
雨上がりの大岡川にクラゲが浮遊し黒鯛が泳ぐ!欄干には見知らぬ鳥が姿を現した。
       
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛おしいスズメ

2022年06月08日 06時57分12秒 | 86歳の日記
スズメの動きを見ていると面白い!枝に止まったスズメがジッとして動かない。弱っているのかなと思ったら後一羽が地面で食料をあさっていたことが分かった。多分ツガイだろう!
       
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南天の白い花

2022年06月07日 07時10分42秒 | 86歳の日記
南天の花が咲き出した。今年は沢山の赤い実を付けるのを楽しみに待つとしよう。小鳥の食料にもなっている。
   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伸びたツルに花が咲く!

2022年06月06日 10時35分24秒 | ""飾り窓””妻の想い
この植物は多くの水を欲しがる植物で、くるくる伸びたツルに目立たない花を咲かせている。丹精を込めた愛情のお返しだろう。
    


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百寿のお祝い

2022年06月05日 06時56分42秒 | 86歳の日記
我が老人クラブの会員は40名。最高齢者は102歳、加えて今年百歳のお誕生日を迎える方への細やかなお祝い。誕生日の新聞を探しに図書館へ有りました。縮刷新聞縮刷新聞!
      
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コノテガシワの花

2022年06月04日 07時03分20秒 | 86歳の日記
手のひらの指先に咲いているような花!初めて見ました。
   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見事なムラサキカタバミ

2022年06月03日 09時50分59秒 | 86歳の日記
空き地の片隅に群生しているムラサキカタバミ。色鮮やかに咲き乱れ人の目を惹く咲きようである。
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公園内のお化粧

2022年06月02日 10時10分43秒 | 86歳の日記
公園内の伸びた芝生などを綺麗に刈り取ってお化粧が済んだ。公園内で子ども達は跳ね回ることだろう!
   


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珍しい「イワガラミツルアジサイ」

2022年06月01日 06時46分58秒 | 86歳の日記
横浜市立蒔田中学校ないの樹木に絡んだ珍しいアジサイが咲いている。額の部分が一片でハート型をしているのも面白い!
       
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする